イベント記事一覧
-
【千葉の奇祭】パスポートなしでタイ旅行!?成田で水掛け祭りに参加できる
お久しぶりの「奇祭シリーズ」(番外編?)です。 タイを代表するお祭り、「ソンクラーン」を知っていますか?...
編集部 広田 みずほ -
【ちいきラボ活動報告】スマホ撮影のコツを伝授 「スマホ撮影術~子ども編~」
2018年3月26日に千葉市動物公園(千葉市若葉区)にて、ちいきラボ主催の「いいね!といわれるスマホ撮影術~子ども編~」を開催しました。...
ちいきラボ事務局 -
埼玉県八潮市で「花桃まつり」開催 「やしお花桃サイダー」(全国商工会連合会会長賞受賞の)も出店
八潮の春といえば花桃。今年も「花桃まつり」が3月16日(金)から開催されます。「花桃サイダー」にもうれしさ満開のニュースが届きました。花桃まつりの詳細や花桃サイダーをご紹介します。...
ちいき新聞 レポーター -
千葉ママが大集合のおうちマルシェに潜入 ハンドメイド雑貨のアイデアチェック!
3月5日、パーティープランナー角伸子さん主催の“おうちマルシェ”が千葉市稲毛区で開催されました。各ブースには、13組のハンドメイド作家さんが木工品やアクセサリー、スイーツ...
TAEKO -
【千葉の奇祭】にらめっこおびしゃ 市川市 駒形大神社で罰盃(ばっぱい)を申し伝えられてきました!
千葉県市川市大野町(殿台)にある駒形大神社で「にらめっこおびしゃ」と呼ばれる珍しいお祭りがあると聞き、奇祭にハマり中の編集メンバーで行ってきました! ※過去の奇祭シリーズはコチラ→...
TAEKO -
【千葉の奇祭】ひげをなでるお祭り?! 千葉県香取市の髭撫祭(ひげなでまつり)
千葉県香取市側高神社で800年続く髭撫祭。 髭撫祭? ひげを撫でるお祭り?…奇祭ブームの「ちいき新聞web」編集チーム。そんな謎の...
TAEKO -
千葉のいちごを楽しもう 「ちば♡いちごフェア2018」
1月15日…いちごの日(115=いいいちごの語呂合わせ)に、ホテルスプリングス幕張(千葉県千葉市美浜区ひび野1-11)で「ちば♡いちごキック・オフ・パーティー」が開...
TAEKO -
2018年「イースター(復活祭)」ラボママ流の楽しみ方はコレ♪100均グッズ情報もあり!
※この記事は2018年2月14日に更新されました。 キリスト教では大切な祝日とされる「イースター」。ハロウィーンに続い...
編集部 テラモト -
2018年もスポーツから目が離せない!要チェックのスポーツイベントまとめ
2018年が始まりました! 2018年のスポーツ界は、ビッグイベント続き。 日本代表はもちろん、千葉県・埼玉県・茨城県はじめ地元出...
編集部 広田 みずほ -
【ちいきラボ活動報告】「クリスマス練りきり講座」
2017年12月14日、幕張のレンタルスペース「空(くう)の家」にて、ラボママの二瓶あやさんによる「ちいきラボ主催 クリスマス練りきり講座」を開催しました。...
ちいきラボ事務局 -
ゆるキャラⓇグランプリ2017うなりくん、悲願の日本一!
11月19日、ゆるキャラグランプリ2017が、三重県桑名市で開催。 ご当地部門で、千葉県成田市観光キャラクター「うなりくん」がグランプリに輝きました! 歓喜に沸く地元...
TAEKO -
ブラックフライデーって何? イオンやトイザらスのブラックフライデー
まだまだ日本では浸透していないブラックフライデーですが、2017年は11月24日(金)がブラックフライデーです。 ブラックフライデ...
TAEKO -
【工場見学】キリンビール取手工場でビールの試飲ができる!
茨城県取手市のキリンビール取手工場で行われている工場見学「一番搾り おいしさの秘密発見ツアー」。 大人が楽しむものかと思いきや、実...
編集部 広田 みずほ