ニュース記事一覧
-
【木更津市】貴重な袖ケ浦産ほうき草にこだわる川島ほうき製造/熟練の技で作る江戸ほうき
「ほうきや」こと川島ほうき製造では、今や貴重品となった袖ケ浦産のほうき草を使い、手作業でほうきを作っています。 職人歴70年の川島...
ちいき新聞 レポーター -
【船橋市】献血ルームでリラックス&社会貢献 「献血ルームフェイス」
新型コロナの影響で献血協力者は激減しました。 競泳の池江璃花子選手が献血を呼び掛けると一転、3月の献血者数は増加しましたが、その後...
ちいき新聞 レポーター -
千葉県出身のカメラマン~五十嵐健太さんと「飛び猫」
猫が飛ぶのは当たり前? ありそうでなかった猫がジャンプする瞬間を捉えた「飛び猫」の勇姿や、愛くるしい表情の動物たちを被写体とする...
ちいき新聞 レポーター -
高品質のフェイスシールドが千葉から誕生 下町フェイスシールドプロジェクト
新型コロナウイルス流行を受けて、一躍市民権を得たグッズといえば「フェイスシールド」。今後、新たな生活様式の必需品になるかもしれません...
編集部 テラモト -
【私のちいき愛Vol.8】アイドル・ユニットNegicco 今はオンラインで会いましょう!
生まれも育ちも、そして結成18年目の現在も新潟を中心に活動中。 ご当地アイドルの先駆者Negiccoの3人に、今だから...
編集部 -
【習志野隕石】発見された隕石の残片の大きさで呼び名が変わる!? 追跡にSonotaCo Networkが活躍!
7月2日午前2時32分、大火球が神奈川県上空に出現しました。 光とごう音を放ちながら、関東上空を西から東へと横切り、その後、落ちた...
ちいき新聞 レポーター -
【バーナーワークのガラス造型士】穂坂英樹さん 独学で繊細なガラス細工を造る
7月下旬、千葉県佐倉市内にある穂坂さんのアトリエにお邪魔しました。 燃え盛る炎と、真っ赤に溶けたガラスを想像していましたが、中はま...
ちいき新聞 レポーター -
若葉区にオープン予定の「千葉ウシノヒロバ」 経験ゼロから酪農の世界へ!
2020年10月、千葉市若葉区に市内で初となる観光牧場「千葉ウシノヒロバ」が誕生するのをご存じですか? ...
編集部 テラモト -
千葉市動物公園でチーター&ブチハイエナに会える!
千葉市動物公園では7月21日から、チーター7頭とブチハイエナ1頭の一般公開を開始しました。 チーターはオスがチェコから3頭と、メス...
ちいき新聞 レポーター