「今週末何をしよう?」…予定がまだ決まっていないという方、まだ間に合います!
「ちいき新聞」で紹介された千葉と茨城のおでかけスポット・イベント情報をご紹介♪
※ちいき新聞は、千葉を中心に埼玉と茨城の一部で発行するフリーペーパーです。
【松戸市】
第3回北部地区
市民センターまつり
第3回北部地区
市民センターまつり
松戸市北部地区にある八つの市民センターが合同でイベントを開催。
地域の活性化と市民への感謝の気持ちを込めて、子どもから大人までが楽しめるさまざまな企画を用意し、馬橋東市民センターを会場に行われる。
▲子どもたちが夢中になる「ヨーヨーすくい」
第3回 北部地区市民センターまつり
日時/12月7日(土)
午前10時~午後3時
(変更になる場合あり)
※荒天中止
場所/馬橋東市民センター
(松戸市馬橋1854-3)
※駐車場はないため公共交通機関を利用のこと
問い合わせ/047(713)4760
東京ドームファシリティーズ松戸事業所
(午前9時~午後5時)
【船橋市】
第9回船橋市認知症
シンポジウム
第9回船橋市認知症
シンポジウム
来る12月7日(土)、船橋市勤労市民センターで「第9回船橋市認知症シンポジウム」が開催される。
▲過去に開催したシンポジウムの様子
【当日のスケジュール】
14:00 開会
14:10 基調講演
「家族のこころと介護の話」
15:30 シンポジウム
16:30 閉会
第9回 船橋市認知症シンポジウム
日時/12月7日(土)
午後2時~午後4時半
(開場午後1時半)
場所/船橋市勤労市民センター
(船橋市本町4-19-6)
料金/入場無料(定員320人)
※参加希望者は事務局までご連絡を
問い合わせ/047(436)2558
船橋在宅医療ひまわりネットワーク
認知症の人にやさしいまちづくり委員会事務局
(船橋市包括支援課内)
【佐倉市】
創立10周年
クール・ミコクリエ演奏会
創立10周年
クール・ミコクリエ演奏会
12月7日(土)に佐倉市民音楽ホールでクール・ミコクリエの演奏会が行われる。
創立10周年にして初の演奏会。
これまでの歩みと、その聴きどころを取材した。
▲2019年7月音楽教室クレッシェンド発表会
創立10周年 クール・ミコクリエ演奏会
日時/12月7日(土)
午後1時30分開場/午後2時開演
場所/佐倉市民音楽ホール
(佐倉市王子台1-16、京成臼井駅下車徒歩5分)
料金/全席自由・入場無料
問い合わせ/
043(258)2009 松尾
043(487)4721 莇(あざみ)
【茨城県取手市】
第4回ひだまりのひマルシェ
第4回ひだまりのひマルシェ
丁寧にもの作り・食づくりをするお店が集結!
とびっきりおいしい食べ物や飲み物、天然素材などを使用した作家たちの作品が並ぶ中、会場を愉快なパフォーマーが盛り上げる。
そんな一味違ったマルシェが、取手市高須の田んぼの真ん中で開催される。
▲作家さんとの会話も楽しんで
日時/12月8日(日)
午前10時~午後3時(雨天決行)
場所/高須ハウス
(取手市高須2156、高須公民館隣)
料金/入場無料
※無料駐車場有り(70台)
※当日は高須ハウスおよび高須公民館への車の入場不可
※ワークショップは押し花・葉を使ったフレーム作り(500円・先着30人)
問い合わせ/0297(84)1874
取手アートプロジェクト
(火・金・イベント当日の午後1時~午後5時)
【市原市】
うしくにぎわいマーケット
うしくにぎわいマーケット
2016年12月からスタートした、うしくにぎわいマーケットがこの12月で4年目を迎える。
小湊鉄道線上総牛久駅前で毎月第2日曜日に開催され、毎回地元客でにぎわっている。
▲外には飲食店