「今週末何をしよう?」…予定がまだ決まっていないという方、まだ間に合います!
「ちいき新聞」で紹介された千葉のおでかけスポット・イベント情報をご紹介♪
※ちいき新聞は、千葉を中心に埼玉と茨城の一部で発行するフリーペーパーです。
【千葉市・松戸市・江戸川区】
第47回 富士百景
写真展2020
第47回 富士百景
写真展2020
近くから見る富士山、遠くから見る富士山、登って見る富士山、そして四季それぞれの富士山……。
毎日まったく違う富士山を、47 年間も撮影し続けたカメラマンたちの渾身の作品が一堂に見られる写真展が開催される。
「春、桜」 撮影/多田惠治
第47回 富士百景 写真展2020
日時/1月7日(火)~13日(月・祝)
午前9時~午後4時30分
会場/千葉県立美術館
(千葉市中央区中央港1-10-1)
日時/2月29日(土)~3月4日(水)
※3月2日(月)は休館日午前10時~午後6時
(初日正午~、最終日~午後4時)
会場/松戸市文化ホール
(松戸市松戸1307-1 松戸ビルヂング4階)
日時/3月9日(月)~12日(木)
午前10時~午後6時
(初日正午~、最終日~午後4時)
会場/タワーホール船堀
(江戸川区船堀4-1-1)
問い合わせ/090-1666-1261 樋口
【松戸市】
クラブ対抗カヌー競技大会
クラブ対抗カヌー競技大会
年明けの2020 年1 月12 日(日)に、リバーレースが松戸市の江戸川で開催される。
古ヶ崎の河川敷会場からは、カラフルなカヌーが水上を疾走するレースを観戦でき、大人から子どもまで楽しめる。
水しぶきを上げるスタートの瞬間
クラブ対抗カヌー競技大会
日時/2020年1月12日(日)
午前10時30分スタート
※天候によって中止・スタートが早まることも
場所/松戸市内江戸川河川敷
(JR松戸駅西口から直進し、土手を右折した古ヶ崎河川敷)
※たき火などの火気禁止
料金/観覧無料
※大会参加申し込みはすでに締め切り
問い合わせ/090(9395)8381
千葉県知事杯事務局 杉本
【流山市】
三社大神のオビシャ
三社大神のオビシャ
古くから関東地方を中心にそれぞれの形で伝承されてきた、豊穣を祈る行事「オビシャ」。
流山市西深井にある三社大神では、毎年成人の日に行っており、来年は1月13日( 月・祝)に開催される。
鬼の的に向かって弓を射る
日時/2020年1月13日(月・祝)
午後2時~午後3時ごろ
場所/三社大神
(流山市西深井180)
問い合わせ/04-7152-3039 中村
【八街市】
やっちもち
成人式の日に餅つき
やっちもち
成人式の日に餅つき
2020年1月13日(月・祝)の「成人の日」にNuts Up?(以下ナッツアップと表記)で餅つきを開催する。
その名も八街にかけて「やっちもち」。
画像はイメージです
やっちもち
日時/2020年1月13日(月・祝)
午前11時30分~午後5時
雨天決行
(雨天時は2階Nuts Up?内にて開催)
場所/Nuts Up?
(八街市八街ほ240-32)
問い合わせ/043-312-9821 Nuts Up?