- 【Scratch(スクラッチ)】レゴのようなブロックをジグソーパズルのようにつなぎ合わせるだけでプログラミングできます。操作は、ドラッグ&ドロップなどの簡単なマウス操作のみ♪
- 【学研「はじめてのプログラミングカー」】日本おもちゃ大賞2018のエディケーショナル・トイ部門大賞受賞教材です。
- 【 Parrot Mambo FPV】小型で軽量な操作しやすいミニドローン。プログラミングによって、離陸、着陸、転回、宙返りなど、ドローンを思い通りに動かせます。
- 【Minecraft(マインクラフト)】論理的思考力・情報収集能力などが養え、Pythonなどのプログラミング言語も学べます。
- 子どもたちが、プログラミングを身近に感じ、楽しく学べる知育絵本も活用しています。
- ドローンやプログラミングカーなど、お子さんが楽し見ながら自然とプログラミングが学べる教材を取り揃えています!
- Scratchを使えば、直感的にプログラミングが学べます♪
- お友達と並んで座り、作品を見せ合いっこしながら、わいわい楽しくプログラミングを学習できる教室です♪
- ようこそ!ロジリズムへ♪
- 常盤平駅・五香駅より徒歩10分!駐輪場あり。自転車で通えます♪
トピックス
レッスン内容

松戸市常盤平のプログラミング教室「ロジリズム」では、IT教育現場で定評のあるプログラミング言語Scratch(スクラッチ)を中心に、micro:bit(マイクロビット)、ドローンやプログラミングカーなど、視覚的にわかりやすくお子さんが興味を持てる教材を使用してプログラミングの方法を体感的に学んでいきます。
例えば、ドローンやプログラミングカーを自分が動かしたいように動くようにプログラミングしたり、アプリでゲーム作り(ゲームの動きをプログラミング)をするなど、生徒さんひとりひとりの好きなこと、やりたいことを、自分の手で触って・作って・動かしながら目に見える形で実現していくカリキュラムなので、楽しみながら自然と、プログラミング能力、論理的思考が身についていきます。
論理的思考(ロジカルシンキング)とは、結論までの道筋を矛盾なく、シンプルにわかりやすく示すことができる能力のことです。それは、他者に誤解なく伝わるように、情報を整理して伝える能力とも言えます。
この能力は、ドローンなどに自分が実現させたい動きをどのようにプログラミングすれば無駄なく実現できるのか考えるときに必要となり培われていきます。そのように、課題解決のために楽しみながら考える作業を繰り返すことで、子どもたちはどんどん「自ら考える」ことが楽しくなっていきます。
お子さん一人ひとり、興味をもつことはそれぞれです。だからこそ、プログラミング教育は個別指導がおすすめです。子どもたちは、自分のやりたいことなら、飽きずに最後まで根気よく何度でも取り組めます。自分の好きなこと、やりたいことを数多く取り組んでいけることをロジリズムでは大切にしています。子どもたちが「考えることを楽しむ」空間がロジリズムのプログラム教室なのです!
そして、ロジリズムでは、子どもたちがただ単に楽しく遊び感覚で取り組み、そこでとどまっていないよう、キーボード入力の際に必要となるローマ字の習得やPCのキーボードのブラインドタッチ入力など、子どもたちが将来必要とされる基本的なPCリテラシーも一から教えマスターできるように指導します。パソコンに触ったことがない、ローマ字は読めない、そんなお子さまにも丁寧に指導いたしますので、ご安心ください。
また、ロジリズムは、ソフトウェア開発を行っているインガルス株式会社が企画・運営しているプログラミング教室なので、IT現場の経験豊富なプログラマーやエンジニアが、子どもたちにわかりやすくプログラミングの仕方や考え方を教えます。だからこそ、本当のプログラミング能力が身につくのです。
授業を受けていく中で、さらにプログラミングに深く興味のあるお子さんや中学生には、JavaやPythonなどの本格的なプログラミング言語の習得を目指し指導できるのがロジリズムのレッスンです!
2020年にプログラミング教育が小学校で必修化され、2024年の大学入試では、プログラミング教育を反映させた「情報I」を出題教科として加える検討もされています。子どもたちが将来求められるようになる正しいITレテラシーを、ロジリズムでいち早く身につけてください♪
>ロジリズムの体験レッスンについてはこちら!
>必修化されるプログラミング教育の目的についてはこちら
★ 松戸市の子ども向けプログラミング教室「ロジリズム」
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
松戸市常盤平4丁目8-15 ウエキビル1階
*新京成線 常盤平駅・五香駅より徒歩10分
*マンション「ミオカステーロ常盤平」隣りのビルの1階にあります!
*さくら通り沿い、はなみずき公園・ウエルシア常盤平店さま近く
*駐輪場あります♪
\無料の体験レッスン受付中です!/
* TEL.080-7351-3785(10時~17時)
* お問合せフォーム(24時間受付)
【対象】
小学1年生~中学3年生
【日程・時間割】
月~金 15:00~16:15、16:30~17:45、18:00~19:15、19:30~20:45
月3回 受講 ※各生徒さんのレッスン日時は、同じ曜日・時間帯になります。
【閉校日】
土・日・祝日 ※土曜日は、ご希望があればレッスン可。ご相談ください。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
●授業料 ●体験レッスン ●レッスン内容 ●ロジリズムの特徴 ●使用教材(Scratchなど)
別のトピックス
ピックアップ
>> トピックス一覧へ
トピックス トピックス一覧へ
>> ギャラリー一覧へ
ギャラリー ギャラリー一覧へ
店舗基本情報
店名 | ロジリズム(ろじりずむ) |
---|---|
ジャンル | 千葉県/松戸市/スクール・教育・育児/パソコン教室/プログラミング教室 |
TEL | 080-7351-3785 |
住所 / 交通手段 |
〒
270-2261 千葉県松戸市常盤平4丁目8-15ウエキビル1階 新京成線 常盤平駅・五香駅より徒歩10分 駐輪場あります♪ 五香駅(新京成 新京成線) 常盤平駅(新京成 新京成線) |
定休日 | 土曜日 日曜日 祝日 ※ご希望ございましたらご相談ください。 |
WEBサイト | http://logi-rhythm.jp/ |
こだわり条件 | 駅から近い |