トピックス
1月の問題 (2019年度 英語の問題)

今年度は千葉県高校入試問題から毎月問題を掲載します!
1月の問題は、英語の問題です。
—————
【問題】
次の文の対話文を完成させなさい。ただし( )の中のア~オを正しい語順に並べかえ、その順序を符号で示しなさい。
A:What (ア between イ is ウ color エ and オ red ) yellow?
B:I think it′s orange.
(2019年 千葉県公立・前期/英語出題問題)
↓↓↓
【答え】
ウイアオエ
⇒ What ( color is between red and ) yellow?
と並べ替えるのが正解です。
対話文の訳としては
A:赤と黄色の間は何色かな?
B:オレンジだと思うよ。
対話文Bの回答に「オレンジだと思う」という意味がきているので、色に関する対話だと考えられますね。
対話文Aにはred、 yellowとあるので、赤と黄色⇒何色?のような文章を作ることが想像できます。
並べ替えのポイントは「between A and B」=AとBの間 です。
疑問詞whatのあとには名詞(color)が続くと考えられますので、上記のように並べ替えることができます。
■ 千葉県・家庭教師のリーズは新規生徒様を募集中!
━━━━━━━━━
不登校・勉強が苦手なお子様でもご安心ください!家庭教師歴10年以上のプロの家庭教師がお子様の学力や性格に合わせて指導します。茂原市・大網白里市・千葉市緑区・一宮・東金・香取・船橋・八千代など、多くのお子様にご利用いただいております。本物の学力を身に付けたいお子様!志望校合格を目指すお子様!一緒に頑張りましょう!!
【お問い合わせ・お申込み】
・070-5553-7093(12:00~18:00/日・祝日を除く)
・お問い合わせフォーム
・mail@katekyo-res.com
別のトピックス
ピックアップ
>> トピックス一覧へ
トピックス トピックス一覧へ
店舗基本情報
店名 | 家庭教師のリーズ(かていきょうしのりーず) |
---|---|
ジャンル | 千葉県/茂原市/スクール・教育・育児/家庭教師/家庭教師 |
TEL | 070-5553-7093 |
住所 / 交通手段 |
〒
299-4101 千葉県茂原市清水2277-71 千葉県全域の家庭教師を承ります。 事務所内での授業も可能です。 *ご状況により千葉県外も承ります! 本納駅(JR 外房線) 茂原駅(JR 外房線) |
営業時間 |
・電話受付 10:00~22:00 |
定休日 | 日曜日 |
WEBサイト | http://katekyo-res.com |
こだわり条件 | 出張サービス |