心サポートセンターKotodamaの大崎です。
今日も埼玉は暑いですね!
先週の月曜日から、さいたま市から依頼された「シニアユニバーシティ」の講師として
連日30名弱のクラスから120名近くの学生の講座を受け持っています。
人間が生活していく上で、必要なコミュニュケーション能力向上をテーマにしています。
90分の授業の中で、私はいつも参加型に椅子の配置もして頂くので、シニアの学生さんも
動きを伴い、私の問いかけにも答えながら、授業を進めていきます。
授業開始時は、「何をするんだろう」と不安だったと言う生徒さんも、緊張がすぐに取れ
笑顔で聴いてくれています。
私自身が歳を重ねた時に、今、私の目の前で授業をしている生徒さんのように
幾つになっても学んでいたいと想っています。
歳を重ねていくと、どうしても今までの経験体験が邪魔をすることもあるのですが、
それぞれの考え方を理解していくと言う、脳科学に基づくやり方を習得して持ち帰ってもらいました。
幼児からシニアまでが必要とするコミュニュケーション能力!
やり方を知っているだけで、人生激変します!!(笑)
お問い合わせください。
★ 心サポートセンター Kotodama
――――――――――――――――
志木・朝霞・新座・和光をはじめ埼玉県周辺の子育て相談・子育てカウンセリングは「心サポートセンターKotodama」にご相談ください。いじめ・不登校・引きこもりなどの学校生活や進路問題など教育に特化したカウンセリングが強み。子どもと一緒に苦しむ、母親の心のケアにも重点を置き、子どもの考えを汲み取りながら、問題解決へ一歩踏み出せるよう指導しています。
――――――――――――――――
まずはお気軽にご連絡ください
* … * … * … * …* … * … * … * …*
【お問合せ】Tel:048-799-2042
お問合せフォーム✉
【営業時間】10:00―18:00
【定休日】 不定休
* … * … * … * …* … * … * … * …*
○完全予約制 ○秘密厳守 ○出張相談有り
――――――――――――――――
>
子どものカウンセリング >
ママ褒めサロン >
いじめ・不登校・引きこもり・ニートの相談 >
チャイルド恋愛相談110番
>
子育て相談「心サポートセンター Kotodama」TOPページへ戻る