
【2021年の福袋】そごう千葉店の初売りは、安心・安全をモットーに
百貨店の初売りといえば、人の賑わいがあってこそ。
ですが、今年は「密」を避けて買い物へ行かなくてはなりませんね。
そごう千葉店の福袋は、年始の混雑を分散させるために、3つの購入方法を用意しています。
2021年の福袋お披露目会でお聞きしたその3つの購入方法と、筆者が選ぶ2021年おすすめの福袋をご紹介します!
※価格は全て税込
公開 2020/12/21(最終更新 2021/12/23)

2021年そごう千葉店の福袋(1)年内に予約する
そごう千葉店は販売方法を見直して、福袋の「年内予約」ができるようにしました。元日以降、都合の良い日時で福袋が受け取れます。受取日はショップごとに異なるため、予約時に確認してください。
予約できる福袋は、和菓子・惣菜・生鮮・グロッサリー・酒などの食品で約7,000点、化粧品・婦人・紳士・こどもファッションブランドで約3,000点、合計1万点が用意されています。
予約は12月5日(土)から開始しており、31日(木)まで受け付け中。※食品は12月20日(日)まで、予約場所は各店頭にて。
さて、年内に予約できる福袋「年内ご予約福袋」の中から、おすすめ3つをご紹介します。
焼酎のお楽しみBOX福袋は、1,100円で当たり付き
焼酎は5種類あり、中身の見えない箱から1本を選ぶ運だめし福袋です。20箱に1本の確率で、入手困難といわれている芋焼酎「魔王」が入っていますよ!
焼酎は120本が用意されており、どの箱にも 1,100円以上の焼酎が入っています。箱を振ってみたり重さを確認したりして選ぶのも楽しいですね。※画像は一例です、魔王以外の商品は変更になる場合があります。
地階の酒売場で予約を受付中です。1月1日(金・祝)の3時まで予約した方が優先で選ぶことができます。
女性におすすめ!お風呂時間が楽しみになるアユーラのバスキット
アユーラの福袋は、「ハッピーバスキット」。コスメ賞受賞の「メディテーションバスt」を含む、人気の入浴剤キットです。「メディテーションバスt」は、1995年3月のブランド誕生時から愛され続けています。
何かと忙しいこの時期。お疲れではありませんか? そんな1日の「疲れ」をおうち時間のバスタイムで癒やすという方法もありますよ。
アユーラの入浴剤は限定30点。12月26日(土)~31日(木)までの期間は、予定数の半分15点が予約できます。残りの半数は、元日から販売されます。予約分の受け取りは、1月2日(土)以降です。
そごう千葉店のレストラン街で使えるお食事券福袋
そごう千葉店のレストラン街で使えるお食事券です。1万円分のお食事券が、5,000円で購入できるお得な福袋。こちらは毎年行列のできる人気商品で、今年は応募抽選です。当選すると2021年1月中旬にお知らせが届きます。
12月5日(土)から応募を開始しており、締め切りは2021年1月3日(日)。応募場所は、そごう千葉店の10階の中央エスカレーター前、駅側北エレベーター前、東側エレベーター前の3カ所です。
お食事券は2021年1月25日(月)~3月15日(月)まで利用できます。対象のレストランは15店舗あります。
2. 牛たん&和牛焼き 青葉(10セット)
3. ベトナムレストラン ジャスミンパレス(10セット)
4. 中華料理 ぷんぷくまる(20セット)
5. オリジナルパスタ 壁の穴(10セット)
6. お好み焼 千房(20セット)
7. 韓国食彩 にっこりマッコリ(10セット)
8. とんかつ かつ波奈(20セット)
9. 台湾小籠包 京鼎樓(20セット)
10. 京懐石 美濃吉(10セット)
11. イタリア料理 イルピノーロ レヴィータ(20セット)
12. オイスターバー ガンボ&オイスター(20セット)
13. そば 永坂更科布屋太兵衛(10セット)
14. ハワイ料理とコナビール Kau Kau (5セット)
15. カリフォルニア料理 ナパトレイン グリル&ロースト(5セット)
2021年そごう千葉店の福袋(2)12月26日~31日に購入する
そごう千葉店は、年始の混雑を分散させるため、年内に販売する福袋もあります。期間は、12月26日(土)~31日(木)まで。
年内販売の福袋は、婦人・紳士ファッション雑貨、食器、寝具、タオル、宝飾など、約1万5,000点が用意されていて、各売場で購入できます。
12月26日(土)から購入できる福袋「幸先福袋」の中から、おすすめ2つをご紹介します。
冬のおうち時間におすすめのイエナカあったか福袋
そごう千葉店の「イエナカあったか福袋」は、ルームソックスが5点入って1,100円。おうち時間が増えた今年は、ルームソックスについての問い合わせが特に多かったそうです。
足元をぽかぽかにしてくれるルームソックスは、冷えが気になる方の必需品アイテム。冷たい外気から足を温かく守ってくれますよ。1階の洋品小物売場で購入できます。限定10点のため、お早めに!
オンライン会議におすすめ!テレワーク対応の上半身充実福袋
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、引き続き在宅勤務・テレワークが推進されています。出社しない今、テレワーク中のズボンはパジャマ(部屋着)という人も少なくないそうです。
そこで誕生したのが、この上半身を充実させた福袋です。ジャケットと合わせやすいインナーがセットとなっており、おしゃれに決まるコーディネートです。オンライン会議や打ち合わせ時に活躍しそうですね!
テレワーク対応上半身充実福袋は、長袖ポロシャツ1点、ベスト2点、長袖ニット1点、ジャケット1点(有名ブランド)合計5点のセットが入って2万2,000円です。
5階の紳士洋品売場で購入できます。限定10点です。
2021年そごう千葉店の福袋(3)元日~11日に購入する
2021年1月1日(金・祝)から購入できる福袋です。期間は2021年1月11日(月・祝)まで。店内の密を防ぐための対策を取って元日から販売されます。
婦人・こどもファッション、食器、寝具、専門店など、約2万5,000点の福袋が用意されています。千葉ロッテマリーンズ福袋(1万円)やジェフユナイテッド市原・千葉福袋(5,000円)といずれも限定50点の地元スポーツを応援する福袋から、応募抽選型の体験福袋までさまざまです。
今回、「日本の伝統と文化をつなぐ」をテーマに取り揃えられている「そごうの福袋」の中から、おすすめ3つをご紹介します。
神奈川県の鶴巻温泉「元湯陣屋」1泊2食付き ペア宿泊券の福袋
神奈川県にある鶴巻温泉「元湯陣屋」のペア宿泊券は、1泊2食付きで2万210円です。客室には檜の内風呂が付いています。
元湯陣屋の庭園は、一万坪の広さがあると言われており、四季折々の自然が美しいと評判です。また、囲碁や将棋の会場としても知られている有名な旅館です。
この福袋は限定1組2名で応募抽選です。応募期間は、2021年1月1日(金・祝)から3日(日)まで。場所は、地階の連絡通路です。
昔ながらの遊び、どろめんこ作り体験ができる福袋
どろめんことは、土を素材に作られためんこ。江戸時代に大流行した遊びで、日本の伝統文化を親子で体験できる福袋です。
粘土を焼いて作られたどろめんこに好きな色付けをして、千葉県立房総のむらの講師がどろめんこを使ったいろいろな遊び方を教えてくれます。
他にも福袋には、千葉県立房総のむら年間パスポートと、凧や竹とんぼなど日本の昔ながらの遊び道具が付いていて中身は開けてからのお楽しみ。
この福袋は2,021円。限定10組20名で、応募抽選です。これも、応募期間は、2021年1月1日(金・祝)から3日(日)まで。場所は、地階の連絡通路です。
純金24gの小判が50枚!全てオーダー制作で価格は2,021万円
そごう千葉店の高級福袋「純金令和小判セット」の価格は2,021万円。受注商品のため、小判が収納できる千両箱も含め、全てオーダーです。歌舞伎の観賞チケット(1組2名)付きで、限定1点です。
小判は純金24gで50枚がセットになっています。4階の宝飾品売場で販売します。
じ~っくりと、ご覧ください。キラキラと輝く純金の小判を。
▲「令和」の文字がまぶしい
まとめ
・福袋を年内に予約すれば、都合のよい日時に受け取れる
・年内12月26日(土)から販売するお得な福袋は、1万5,000点が用意されている
・新型コロナウイルス感染拡大防止対策がされている
・そごう千葉店の福袋は、合計約5万点が用意されている
新しい生活様式で祝う新年。予約をして福袋を購入したり、年内に福袋を購入したりと、新たな購入方法が誕生しています。この年末年始は、人の密集を避けて、お買い物を楽しむことが大切なポイントです。
そごう千葉店の福袋は、今年もさまざまな種類がありました。生活様式が変わっても、やっぱりお正月には福袋を開ける時のドキドキ感を楽しみたいですよね。予約の福袋は先着順のため、最新の在庫状況は下記のホームページリンクからご確認ください。
そごう千葉店から徒歩で10分ほどの距離に「千葉神社」があります。初詣も「幸先詣」でといい、年内からのお参りを推奨しています。幸先詣のあと、そごう千葉店へおでかけしてみてはいかがでしょうか。
今年は困難の多い1年でしたが、2021年こそは良い年になるといいですね。
そごうの福袋 2021
日時/12月26日(土)~2021年1月11日(月・祝)
※「年内ご予約福袋」は12月5日(土)~
場所/千葉県千葉市中央区新町1000番地
営業時間/10時~20時 10階レストラン街:11時~22時
※12月30日(水)・31日(木)地階食品売場は9時から
※12月31日(木)は19時まで
※1月1日(金・祝)は9時30分~19時 10階レストラン街:11時~19時
定休日/なし
駐車場/あり(1650台) ※有料(30分ごとに250円)、3,000円以上の買い物で2時間無料(以後30分ごとに300円)
アクセス/JR千葉駅中央改札・南口から徒歩約5分、京成線京成千葉駅西口から徒歩約1分
電話番号/ 043-245-2111(代表)
■そごう千葉店の福袋2021
https://www.sogo-seibu.jp/chiba/topics/page/2021fukubukuro-ooichi.html
■福袋の予約状況
https://www.sogo-seibu.jp/chiba/topics/page/2021jizen-fukubukuro.html
■年末年始の営業時間
https://www.sogo-seibu.jp/chiba/topics/page/2020nenmatsu-eigyou.html