「何でこんなふうに読むのだろう?」
思わず頭を抱えるような難読地名。全部覚えれば、君も地名博士に♪
さあ、レッツチャレンジ!
公開 2021/03/03(最終更新 2024/01/11)

編集部 R
「ちいき新聞」編集部所属の編集。人生の大部分は千葉県在住(時々関西)。おとなしく穏やかに見られがちだが、プロ野球シーズンは黄色、Bリーグ開催中は赤に身を包み、一年中何かしらと戦い続けている。
記事一覧へ千葉県の難読地名クイズ 50問
八千代市・船橋市・習志野市・佐倉市・千葉市・八街市・四街道市・市原市・成田市・印旛郡・市川市・浦安市・印西市・白井市・我孫子市・柏市・松戸市・流山市から50問の出題です。
1. 神久保(八千代市)
2. 桑納(八千代市)
3. 飯山満(船橋市)
4. 実籾(習志野市)
5. 生谷(佐倉市)
6. 神門(佐倉市)
7. 中尾余町(佐倉市)
8. 先崎(佐倉市)
9. 五十土町(千葉市若葉区)
10. 小食土町(千葉市緑区)
11. 生実町(千葉市中央区)
12. 登戸(千葉市中央区)
13. 亥鼻(千葉市中央区)
14. 作草部(千葉市稲毛区)
15. 園生町(千葉市稲毛区)
16. 大谷流(八街市)
17. 四木(八街市)
18. 文違(八街市)
19. 用草(八街市)
20. 鹿放ケ丘(四街道市)
21. 南波佐間(四街道市)
22. 廿五里(市原市)
23. 海士有木(市原市)
24. 新生(市原市)
25. 分目(市原市)
26. 飯給(市原市)
27. 不入斗(市原市)
28. 新妻(成田市)
29. 馬乗里(成田市)
30. 取香(成田市)
31. 冬父(成田市)
32. 酒々井(印旛郡)
33. 四箇(印旛郡)
34. 稲荷木(市川市)
35. 国府台(市川市)
36. 北方町(市川市)
37. 猫実(浦安市)
38. 木下(印西市)
39. 発作(印西市)
40. 草深(印西市)
41. 将監(印西市)
42. 安食卜杭(印西市)
43. 神々廻(白井市)
44. 都部(我孫子市)
45. 日秀(我孫子市)
46. 逆井(柏市)
47. 十余二(柏市)
48. 三ヶ月(松戸市)
49. 五香(松戸市)
50. 名都借(流山市)
千葉県の難読地名クイズの答え
1. いものくぼ
2. かんのう
3. はさま
4. みもみ
5. おぶかい
6. ごうど
7. なかびょうまち
8. まっさき
9. いかづちちょう
10. やさしどちょう
11. おゆみちょう
12. のぶと
13. いのはな
14. さくさべ
15. そんのうちょう
16. おおやる
17. しもく
18. ひじかい
19. もちくさ
20. ろっぽうがおか
21. なばさま
22. ついへいじ
23. あまありき
24. あらおい
25. わんめ
26. いたぶ
27. いりやまず
28. にっつま
29. まじょうり
30. とっこう
31. とぶ
32. しすい
33. しか
34. とうかぎ
35. こうのだい
36. ぼっけまち
37. ねこざね
38. きおろし
39. ほっさく
40. そうふけ
41. しょうげん
42. あじきぼっくい
43. ししば
44. いちぶ
45. ひびり
46. さかさい
47. とよふた
48. みこぜ
49. ごこう
50. なづかり
印刷OK!無料ダウンロード
ちいき新聞の難読地名クイズがダウンロードできます。
千葉県の難読地名の達人を目指して、漢字の暗記や学習にお役立てください。