「何でこんなふうに読むのだろう?」
思わず頭を抱えるような難読地名。全部覚えれば、君も地名博士に♪
さあ、レッツチャレンジ!
公開 2021/05/26(最終更新 2023/12/26)

編集部 R
「ちいき新聞」編集部所属の編集。人生の大部分は千葉県在住(時々関西)。おとなしく穏やかに見られがちだが、プロ野球シーズンは黄色、Bリーグ開催中は赤に身を包み、一年中何かしらと戦い続けている。
記事一覧へ千葉県の難読地名クイズ 50問(県中央部編)
鴨川市・勝浦市・御宿町・いすみ市・大多喜町・長南町・市原市・袖ケ浦市から50問の出題です。
1. 天面(鴨川市)
2. 打墨(鴨川市)
3. 貝渚(鴨川市)
4. 金束(鴨川市)
5. 主基西(鴨川市)
6. 北風原(鴨川市)
7. 滑谷(鴨川市)
8. 横渚(鴨川市)
9. 四方木(鴨川市)
10. 来秀(鴨川市)
11. 出水(勝浦市)
12. 鵜原(勝浦市)
13. 興津(勝浦市)
14. 墨名(勝浦市)
15. 部原(勝浦市)
16. 法花(勝浦市)
17. 実谷(御宿町)
18. 行川(いすみ市)
19. 日在(いすみ市)
20. 弥正(いすみ市)
21. 宇筒原(大多喜町)
22. 小土呂(大多喜町)
23. 面白(大多喜町)
124. 新丁(大多喜町)
25. 部田(大多喜町)
26. 百鉾(大多喜町)
27. 市野々(長南町)
28. 小生田(長南町)
29. 給田(長南町)
30. 地引(長南町)
31. 米満(長南町)
32. 刑部(長柄町)
33. 国府里(長柄町)
34. 鴇谷(長柄町)
35. 味庄(長柄町)
36. 山根(長柄町)
37. 力丸(長柄町)
38. 朝生原(市原市)
39. 外部田(市原市)
40. 櫃挾(市原市)
41. 潤井戸(市原市)
42. 大厩(市原市)
43. 小田部(市原市)
44. 神代(市原市)
45. 武士(市原市)
46. 大曽根(袖ケ浦市)
47. 三箇(袖ケ浦市)
48. 百目木(袖ケ浦市)
49. 堂谷(袖ケ浦市)
50. 三黒(袖ケ浦市)
千葉県の難読地名クイズの答え(県中央部編)
1. あまつら
2. うつつみ
3. かいすか
4. こづか
5. すきにし
6. ならいはら
7. ぬかりや
8. よこすか
9. よもぎ
10. らいしゅう
11. いでみず
12. うばら
13. おきつ
14. とな
15. へばら
16. ほうげ
17. じっこく
18. なめがわ
19. ひあり
20. やまさ
21. うとうばら
22. おどろ
23. おもじろ
24. しんまち
25. へた
26. もふく
27. いちのの
28. おぶた
29. きゅうでん
30. じひき
31. よねみち
32. おさかべ
33. こうり
34. とうや
35. みしょう
36. やまんね
37. りきまる
38. あそうばら
39. とのべた
40. ひつば
41. うるいど
42. おおまや
43. おだっぺ
44. かじろ
45. たけし
46. おぞね
47. さんが
48. どうめき
49. どうやつ
50. みくろ
印刷OK!無料ダウンロード
ちいき新聞の難読地名クイズがダウンロードできます。
千葉県の難読地名の達人を目指して、漢字の暗記や学習にお役立てください。