「ちいき新聞」が厳選した千葉県内の地元こだわり農家(※)から新鮮な農作物を届ける「ちいき新聞の直送おやさい」。

その契約農家さんに、農業にかける思いを聞きました。

※農薬・化学肥料の使用量を慣行栽培に比べ5割以上減らした農家さん

「ちいき新聞の直送おやさい」は、『ちいき新聞』が千葉県農家と千葉県民をつなぐ“千産千消”サービスです。webサイトはコチラ!

公開 2021/11/03(最終更新 2022/08/23)

ちいき新聞ライター

ちいき新聞ライター

地域に密着してフリーペーパー「ちいき新聞」紙面の記事を取材・執筆しています。

記事一覧へ

【山武市】ミヤファーム 宮崎太郎さんにインタビュー

福井県出身の41歳。

年間50品目の露地野菜を栽培しています。

【山武市】ミヤファームの宮崎太郎さんにインタビュー「ちいき新聞の直送便」の契約農家さん紹介(2)
ミヤファーム 宮崎太郎さん

農業の道に進んだきっかけは?

【山武市】ミヤファームの宮崎太郎さんにインタビュー「ちいき新聞の直送便」の契約農家さん紹介(2)

体を動かしたかったのと、自営業なのでマイペースに働けることが魅力的でした。

栽培方法に関しては特に強い思いがあったわけではなく、何となく始めました。

【山武市】ミヤファームの宮崎太郎さんにインタビュー「ちいき新聞の直送便」の契約農家さん紹介(2)

ミヤファームのニガウリ畑

秋から冬にかけて、おすすめの野菜は?

【山武市】ミヤファームの宮崎太郎さんにインタビュー「ちいき新聞の直送便」の契約農家さん紹介(2)

露地栽培の、葉が肉厚のホウレンソウです。

おひたしにショウガまたはニンニクをすりおろして。

豚バラとホウレンソウのみの鍋も絶品なのでぜひ。

野菜を食べるとき、どんなふうに味わってほしいですか?

【山武市】ミヤファームの宮崎太郎さんにインタビュー「ちいき新聞の直送便」の契約農家さん紹介(2)

栽培方法にこだわった野菜はスーパーに並ぶ野菜に比べると多少割高に感じるかもしれませんが、市場を通さず直接届く宅配セットは圧倒的に鮮度が良く、それだけの価値はあります。

収穫してすぐの、生命力が満ちた状態の野菜をぜひ楽しんでいただきたいです。

【山武市】ミヤファームの宮崎太郎さんにインタビュー「ちいき新聞の直送便」の契約農家さん紹介(2)
ケールとラディッシュにアボカドとグレープフルーツを和えてナッツをまぶしたサラダ
【山武市】ミヤファームの宮崎太郎さんにインタビュー「ちいき新聞の直送便」の契約農家さん紹介(2)
春菊と人参のサラダ

【千葉県限定】ちいき新聞の直送おやさい

生産方法にこだわった産直品(※)を定期的に宅配し、千葉県の生産者と消費者をつなぐ“千産千消”サービス。

どの農家から届くかは毎回のお楽しみ♪

※農薬・化学肥料の使用量を慣行栽培に比べ5割以上減らして作られた農産物

\ サービス詳細はコチラから/
ちいき新聞の直送おやさいバナー

※お問い合わせ/ 0120-034-366