公開 2021/11/10(最終更新 2021/11/08)

2021年11月の一枚謎

 

今月の一枚謎を出題!

 

2021年11月の一枚謎
2021年11月の一枚謎

 

 

解き方がわからない時は下にスクロールしよう。

ヒントとこたえ

 

ヒント1

 

「どうぐのつかいかた」は

かき混ぜ器 ⇒ 対象範囲の最初と最後の文字をイレカエ

ざる ⇒ 対象範囲の濁点や半濁点をトル

 

 

このルールに則り、れしぴの①を行おう。

 

 

 

①の結果は以下のとおり。

 

 

 

続いて、れしぴの②「型ぬき」をしよう。

 

 

 

 

次のヒント

 

 

ヒント2

 

 

型ぬき=まな板の上の文字の「か」と「た」を抜いて読むということだよ。

「か」と「た」を抜くと

 

残った文字は「のこおりもお」。

 

続いて、れしぴの③に取り掛かろう!

 

 

 

 

次のヒント

 

 

ヒント3

 

残ったものを混ぜる

=「のこおりもお」の文字を混ぜる道具を使って混ぜる

=最初と最後の文字をイレカエ

 

=「おこおりもの」

 

になるね。

 

最後にこれを「火にかけ」よう!

 

 

 

次のヒント

 

ヒント4

 

残った文字=「おこおりもの」の中に

火にかけると変化するものが隠れているね!

 

それは

 

「こおり(氷)」。

 

 

氷は火にかけると融けて水になるよ。

 

 

「おこおりもの」の氷を水に変えると・・・・

 

 

 

 

 

こたえは

 

「おすいもの(お吸い物)」

 

でした!

 

 

 

来月もお楽しみに♪