-
桜の種類、本数
ソメイヨシノ130本(ライトアップは15本)
スポット情報
-
スポット名
運河水辺公園
-
住所
千葉県流山市東深井本宿368-1
-
料金
無料
-
交通アクセス
東武アーバンパークライン「運河駅」下車 徒歩3分
-
駐車場
なし(公共交通機関をご利用ください)
-
URL
-
問い合わせ
04-7168-1047
流山市観光協会(流山市流山本町・利根運河ツーリズム推進課内) -
備考
トイレ有(運河水辺公園 右岸側)
見どころ・関連イベント情報など
利根川と江戸川を結ぶ全長8.5kmの利根運河は、オランダ人技師ムルデルの設計・監督により1890(明治23)年に完成し、舟運の大動脈として賑わいましたが、運輸手段の変化などにより、その役割を終えました。
本来の地形を最大限に活用して開削されたことなどにより、土木学会の『選奨土木遺産』、文化庁の『歴史の道百選』に選ばれた利根運河は、今もなお、建設当初の運河の形態や自然が残っており、利根運河ビリケンさんに見守られながら、水のある安らぎ空間として親しまれています。
静かな佇まいの自然豊かな利根運河周辺も、桜の季節は格別です。運河水辺公園では、運河の両岸を約130本のソメイヨシノが咲き誇り、見事な彩りを見せてくれます。キラキラとした陽光をあびる桜には、春の明るさと暖かさを存分に感じることができます。
また、桜の開花に合わせ、15本の桜がライトアップされ、陽光を浴びる桜とは一味違う世界が広がります。桜が暗闇に浮かび上がり、美しく幻想的な風景もまた趣があります。ぜひ、運河水辺公園の桜を存分にお楽しみください。
ライトアップ
桜の開花時期(おおむね3月下旬~4月上旬)の毎日、18時から21時
他のスポット
周辺の記事
人気記事ランキング
- TOP
- 記事
- お花見スポット2025
- 運河水辺公園