2022年1月、イオンモール千葉ニュータウンの中に、千葉県初出店の韓国専門店「韓ビニ」がオープンしました。韓ビニは「韓国に行かなくても人気の韓国食品やコスメが手に入る」と、SNSなどで今話題の韓国スーパー。
K-POPアイドルや韓国ドラマをきっかけに、韓国グルメにハマっている方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ラーメンからキムチ、お菓子まで、韓ビニで買えるおすすめ商品をまとめました。アイドルや韓ドラの主人公と同じものを食べながら鑑賞すれば、より至福の時間になりますよ!
※価格は取材時の店頭価格(税込)
\まずは店内の様子を「ちいき新聞TV」で!/
公開 2022/03/25(最終更新 2023/12/27)

目次
韓国食品からコスメまでがそろう「韓ビニ」とは
韓ビニとは、その名の通り、韓国の食材からコスメまで何でもそろう「韓流コンビニ」。特に食品が充実しており、もはやコンビニというより韓国スーパー並みの品ぞろえです!
2020年末に埼玉県川口市にオープンし、現在は千葉ニュータウンイオンモール店の他、埼玉県春日部市、熊谷市など、首都圏郊外に8店舗を展開しています。
まるで韓国に来たかのような気分が味わえる、行くだけでわくわくするお店。今韓国で人気の最新商品がどんどん入荷されるので、行く度に新しい発見があるのも楽しみの一つです。
人気のインスタントラーメン・カップ麺5選
まずは韓国では生活に欠かせないラーメンから。韓ビニのインスタント麺コーナーには、多種多様な袋麺やカップ麺がズラリと並んでいます!
韓国ラーメンには激辛のものも多いですが、今回は程よい辛さのおすすめ商品を5品ご紹介。
辛旨冷やし麺!パルドビビン麺

ビビン麺とは、汁なしの韓国風冷やし中華。麺をゆでて水で締め、付属のコチュジャンベースのタレを絡めて食べます。辛味・酸味・甘味が絶妙なバランス。ピリ辛なので、辛いのが苦手な方は細切りキュウリやゆで卵などのトッピングを多めにするとマイルドになってちょうどいいですよ。

こってり濃厚なリアルチーズラーメン

チーズ好きにはたまらない濃厚チーズラーメン。「リアルチーズソース」を入れてよくかき混ぜて食べます。ジャンクな味にちょっと罪悪感はありつつも、もちもちした麺とチーズの相性が抜群でクセになる…。
チャパゲティ×ノグリで「チャパグリ」に!

チャパゲティとは、韓国で愛されるジャージャー麺のインスタント。黒みそ味の汁なし混ぜ麺で、辛くない味付けです。独特な香ばしさと甘みがあり、好みが分かれるのですが、「ノグリ」と混ぜるとおいしいと人気に。

ノグリはもちもちした太麺の海鮮うどん風ラーメン。チャパゲティと混ぜると、映画『パラサイト 半地下の家族』で登場し一躍有名になった「チャパグリ」ができます。辛口のノグリを使うのが一般的ですが、辛いのが苦手な方には甘口がおすすめ。あまりの人気ぶりに、あらかじめ混ざっているチャパグリカップ麺も登場しています!
ノンフライ麺の四川白チャンポン

カキなどの海鮮と野菜で取っただしに、青唐辛子とこしょうでパンチを効かせたラーメン。ノンフライ麺なのがうれしい!

かやくにシイタケやニラなどが入っていますが、シーフードミックスや野菜を足して食べるのもおすすめ。ちなみに、このアルミ製のラーメン鍋も韓ビニで買えます! これがあれば、鍋からそのまま食べ、ふたを受け皿にするという韓ドラでよく見るシーンも再現できて、さらに雰囲気が盛り上がりますね。その他、真鍮のスッカラ(スプーン)や箸、「トゥッペギ」というチゲ用の土鍋も韓ビニでそろいます。
その名も「王のふた」!王カップラーメン

「ワントゥッコン」とは日本語で「王のふた」という意味で、その名の通り、受け皿代わりに使える大きなふたが付いているのが特徴。細麺によく絡むスープは、見た目の割りに意外とあっさりとしていて、後味がピリ辛です。
スナック菓子からスイーツまで 韓国お菓子5選
続いて、カラフルでポップなパッケージもかわいいお菓子コーナー。人気のスナック菓子から定番の伝統菓子まで、5品をご紹介します。
売り切れ必至!コブックチップ チョコチュロス味

亀の甲羅をモチーフにしたスナック菓子。4層になっており、サクサク食感が楽しめます。コーンスープ味・シナモン味・きな粉味・エビ味に続いて発売されたチョコチュロス味は、品切れが続出するほど大人気に。チョコでコーティングされたスナックに砂糖がかかっていて、食べ出したら止まりません。牛乳をかけて食べるのもおすすめ。
ノンフライで軽めのイェガム

ノンフライタイプのポテトチップス。小袋が2つ入っていて、少しずつ食べられるのがうれしい。厚めのギザギザカットがたまりません!
かわいい伝統菓子 ミニ薬菓

薬菓とは韓国の伝統的なお菓子で、小麦粉にハチミツ、シナモンなどを混ぜ合わせた生地を揚げたもの。素朴な甘さで、硬めのドーナツのような感じです。こちらのミニ薬菓は、食べやすい一口サイズのものが8個入っています。
おつまみに最高! HBAF わさび味アーモンド

韓国で大ヒットしたハニーバターアーモンドと同シリーズのわさび味。粉末わさびでたっぷりコーティングされており、ツーンとくる辛さがおつまみにぴったりです。
『イカゲーム』で話題 思い出のダルゴナ作りキット

ダルゴナとは、昔から韓国で親しまれているカルメ焼き。屋台などでは、薄く伸ばしたものに星やハートの型をつけ、割らないように型抜き遊びを楽しみます。「思い出のダルゴナ作りキット」は、Netflixの韓国ドラマ『イカゲーム』に登場し話題となったダルゴナ作りをおうちで体験できるセットです。
本場の味!おすすめキムチ3選
韓ビニには、キムチだけでもさまざな種類が! 大容量のものや変わり種もあります。
韓ビニ売り上げランキング1位! 白菜キムチ

韓ビニの売り上げランキング1位は定番の白菜キムチ。本場の味がたっぷり1㎏!
リピート買い決定の水キムチ

水キムチとは、白菜や大根などの野菜を薬味と水で漬けたキムチ。辛くなく、さっぱりとした浅漬けのような味わいにすっかりハマってしまいました。韓ビニの水キムチはりんご入り。乳酸菌たっぷりで、その美容効果も注目されています。
ご飯がすすむ! エゴマの葉キムチ

サムギョプサルなどには欠かせない、韓国料理の定番野菜・エゴマの葉を使ったキムチの缶詰です。ほかほかご飯に巻いて食べれば何杯でもいけそうな、最強ご飯のお供!
一度は飲んでみて! ソフトドリンク&お酒5選
最後は定番人気のジュースと注目のお酒のご紹介です。
ロングセラーの大定番!チルソンサイダー

1950年に発売されたロングセラー商品で、韓国の国民的ジュース。辛い韓国料理によく合います。チャミスルを割っても良し。
果肉入りのボンボンジュースシリーズ

果肉が入っているフルーツジュース。一番人気はぶどうが丸ごと入ったマスカット味です。
乳酸菌がすごい! 1000億プリバイオマッコリ

韓ビニはマッコリの種類も充実しています。特に注目は1本あたり1000億個の乳酸菌が培養されているという「1000億プリバイオマッコリ」。甘酸っぱさとコクのある旨みが特徴。微炭酸で、人工甘味料無添加です。
焼酎グラスで飲みたい韓国焼酎

韓国焼酎の中でも定番は緑の瓶が目印の「チャミスル」。スッキリとした飲み口の稀釈式焼酎です。「眞露 is back」は、1924年に韓国で発売された「眞露」が「ニュートロ(New+Retro)」ボトルデザインでよみがえったもので、韓国で大流行中。いずれもおすすめの飲み方は、キンキンに冷やして焼酎グラスに注ぎストレートで! お酒に弱い方はフルーツジュースや紅茶などで割ると飲みやすくなりますよ。
パッケージもおしゃれな韓国ビール

「景福宮」と「南山」は、韓国の名所をモチーフにしたクラフトビールシリーズ。コンビニ「GS25」と人気クラフトビールメーカー「Kabrew(カブル)」がコラボレーションした商品です。「景福宮」は、ホップの芳醇な香りとすっきりした苦みが特徴のIPAビール。景福宮の中にある慶会楼の蓮池にちなんで、蓮の葉の粉末が入っています。「南山」は、シトラスの香りが爽やかなエールビールです。こちらは南山に咲き誇るツツジをイメージし、ツツジの花が使われています。
KLOUD 生DRAFTビールは、重厚感ある本格的なラガービールです。
韓ビニでお買い物を楽しもう!
韓ビニ イオンモール千葉ニュータウン店で買えるおすすめ韓国食品 計18選をご紹介しました(販売商品は入荷状況等により異なる場合があります)。
今回は紹介しきれませんでしたが、この他にも日本ではあまり手に入らない調味料や冷凍食品なども充実しています。
なかなか韓国旅行がかなわない今、韓ビニでお買い物を楽しんで、「渡韓ごっこ」を堪能してみてはいかがでしょうか。
韓ビニ イオンモール千葉ニュータウン店
住所/千葉県印西市中央北3-2
電話番号/0476-33-7799
アクセス/千葉ニュータウン中央駅北口から徒歩約6分
営業時間/10時〜21時(状況により変動の可能性有)