公開 2022/05/11(最終更新 2022/05/09)

2022年5月の一枚謎

 

今月の一枚謎を出題!

 

 

 

解き方がわからない時は下にスクロールしよう。

 

 

ヒントとこたえ

 

ヒント1

 

 

 

イラストを文字に置き換えて考えてみよう。

 

 

 

 

 

それぞれ番号があるよ

3=とら

10=とり

12=い

 

1、子(ね)2、丑(うし)3、寅(とら)4、卯(うさぎ)5、辰(たつ)6、巳(み)

7、午(うま)8、未(ひつじ)9、申(さる)10、酉(とり)11、戌(いぬ)12、亥(いのしし)

だから干支になってるね

 

 

次のヒント

 

 

 

 

ヒント2

 

 

動物のイラストを

干支の順番に繋いで通る文字を読もう

 

 

 

 

 

 

1、子(ね) → 2、丑(うし) → 7、午(うま) → 12、亥(いのしし)

の順番に繋いで通る文字を読むと

「はちがすきたりまは」

 

文章にならないね

 

 

 

次のヒント

 

 

 

ヒント3

 

 

繋ぐ動物のイラストは

全部で5つだよ

 

 

 

 

トライしているイラストが

とら(寅)だね

3、寅(とら)も忘れずに繋ぐと

「はちがすきなつきは(はちが好きな月は?)」

はちは蜂じゃなくて8だよ

つまり、干支の8番目の動物・・・未(ひつじ)

 

次のヒント

 

 

 

ヒント4

 

8番目の干支

羊が好きな月は・・・?(なぞなぞ)

 

 

羊の鳴き声を思い出してみよう

「めぇーめぇー」って鳴くよね

「メイメイ」→「MAYMAY」って鳴くから

 

こたえは

 

「5月(MAY)」

 

でした!

 

来月もお楽しみに♪