3月、市川市を本拠地とする協定を結んだアメリカンフットボールチーム「ブルーサンダース」。
地域密着で昇格を目指すチームの躍進は地元の熱い応援にかかっています。
公開 2022/05/12(最終更新 2022/05/11)

編集部 R
「ちいき新聞」編集部所属の編集。人生の大部分は千葉県在住(時々関西)。おとなしく穏やかに見られがちだが、プロ野球シーズンは黄色、Bリーグ開催中は赤に身を包み、一年中何かしらと戦い続けている。
記事一覧へ市川からアメフトをメジャースポーツに
アメフトはラグビーのような楕円形のボールを進めて陣地を取り合う球技。
攻守交代を繰り返す点は野球にも似ています。
日本での競技人口は多いとはいえませんが、米国を中心に熱心なファンを集めています。
ブルーサンダースは日本社会人アメリカンフットボール協会(NFA)のXリーグ所属。
現在はX2(下図)で戦っており、2018年の新体制発足以来、X1昇格を目指しています。

自前のグラウンドはなく、稲毛海浜公園や千葉商科大学(CUC)のグラウンドなどで練習してきました。
CUCとの縁で市川市との関係が深まり、アメフトを通じて市の地域振興に貢献する協定を締結。
いちかわごちそうマルシェにゲームブースを出店するなど、積極的に交流しています。

エンタメ性あふれるチームを目指して
19年以来の戦績は15戦14勝と好成績。
ですが強ければ無条件に昇格できるわけではなく、上のリーグで戦うための資金や諸条件をクリアする必要があります。
そこで昨年チームでクラウドファンディングを実施。
見事成功させ、専属チアリーディングチームが誕生しました。
地元企業やファンの応援を受けて2022年シーズンをスタートさせたブルーサンダース。
今ならチームが育っていく過程から楽しめます。
気になった人は今週末のゲームに足を運んでみては。

スプリングボウルトーナメント
日時/5月15日(日) 午後1時半開始
場所/富士通スタジアム川崎
住所/神奈川県川崎市川崎区富士見2-1-9
入場料/1,300円(税込。当日販売のみ) 高校生以下無料
問い合わせ/NFA事務局
TEL/03-6455-5272
インスタグラム/@bluethunders_football