思わず頭を抱えるような難読地名。
千葉県には、なかなか読めない難しい地名が多数存在します。
中には、地元民でもわからないというものも。
ちいき新聞の記事にもなっていて大好評の「難読地名クイズ」。
あなたはいくつ読めますか?
\ 編集部のスタッフは難問解けたかな!?/
公開 2022/05/31(最終更新 2023/12/27)

編集部 R
「ちいき新聞」編集部所属の編集。人生の大部分は千葉県在住(時々関西)。おとなしく穏やかに見られがちだが、プロ野球シーズンは黄色、Bリーグ開催中は赤に身を包み、一年中何かしらと戦い続けている。
記事一覧へ目次
第1弾!千葉県の難読地名シリーズ(1~50問)
八千代市・船橋市・習志野市・佐倉市・千葉市・八街市・四街道市・市原市・成田市・印旛郡酒々井町・印旛郡栄町・市川市・浦安市・印西市・白井市・我孫子市・柏市・松戸市・流山市から50問の出題です。
1. 神久保(八千代市)
2. 桑納(八千代市)
3. 飯山満(船橋市)
4. 実籾(習志野市)
5. 生谷(佐倉市)
6. 神門(佐倉市)
7. 中尾余町(佐倉市)
8. 先崎(佐倉市)
9. 五十土町(千葉市若葉区)
10. 小食土町(千葉市緑区)
11. 生実町(千葉市中央区)
12. 登戸(千葉市中央区)
13. 亥鼻(千葉市中央区)
14. 作草部(千葉市稲毛区)
15. 園生町(千葉市稲毛区)
16. 大谷流(八街市)
17. 四木(八街市)
18. 文違(八街市)
19. 用草(八街市)
20. 鹿放ケ丘(四街道市)
21. 南波佐間(四街道市)
22. 廿五里(市原市)
23. 海士有木(市原市)
24. 新生(市原市)
25. 分目(市原市)
26. 飯給(市原市)
27. 不入斗(市原市)
28. 新妻(成田市)
29. 馬乗里(成田市)
30. 取香(成田市)
31. 冬父(成田市)
32. 酒々井(印旛郡酒々井町)
33. 四箇(印旛郡栄町)
34. 稲荷木(市川市)
35. 国府台(市川市)
36. 北方町(市川市)
37. 猫実(浦安市)
38. 木下(印西市)
39. 発作(印西市)
40. 草深(印西市)
41. 将監(印西市)
42. 安食卜杭(印西市)
43. 神々廻(白井市)
44. 都部(我孫子市)
45. 日秀(我孫子市)
46. 逆井(柏市)
47. 十余二(柏市)
48. 三ヶ月(松戸市)
49. 五香(松戸市)
50. 名都借(流山市)
千葉県の難読地名シリーズの答え(1~50問)
1.いものくぼ2.かんのう3.はさま4.みもみ5.おぶかい6.ごうど7.なかびょうまち8.まっさき9.いかづちちょう10.やさしどちょう11.おゆみちょう12.のぶと13.いのはな14.さくさべ15.そんのうちょう16.おおやる17.しもく18.ひじかい19.もちくさ20.ろっぽうがおか21.なばさま22.ついへいじ23.あまありき24.あらおい25.わんめ26.いたぶ27.いりやまず28.にっつま29.まじょうり30.とっこう31.とぶ32.しすい33.しか34.とうかぎ35.こうのだい36.ぼっけまち37.ねこざね38.きおろし39.ほっさく40.そうふけ41.しょうげん42.あじきぼっくい43.ししば44.いちぶ45.ひびり46.さかさい47.とよふた48.みこぜ49.ごこう50.なづかり
【1~50問】ダウンロードOK!
第2弾!千葉県の難読地名シリーズ(51~100問)
館山市・南房総市・安房郡鋸南町・富津市・君津市・木更津市から50問の出題です。
51. 安布里(館山市)
52. 出野尾(館山市)
53. 神余(館山市)
54. 上真倉(館山市)
55. 見物(館山市)
56. 香(館山市)
57. 坂足(館山市)
58. 布良(館山市)
59. 山荻(館山市)
60. 丹生(南房総市)
61. 久枝(南房総市)
62. 検儀谷(南房総市)
63. 平久里下(南房総市)
64. 御子神(南房総市)
65. 磑森(南房総市)
66. 仁我浦(南房総市)
67. 真浦(南房総市)
68. 白渚(南房総市)
69. 海発(南房総市)
70. 安馬谷(南房総市)
71. 平舘(南房総市)
72. 忽戸(南房総市)
73. 千代(南房総市)
74. 本織(南房総市)
75. 大帷子(安房郡鋸南町)
76. 大崩(安房郡鋸南町)
77. 宇藤原(富津市)
78. 売津(富津市)
79. 海良(富津市)
80. 小志駒(富津市)
81. 桜井総稱鬼泪山(富津市)
82. 望井(富津市)
83. 豊英(君津市)
84. 平田(君津市)
85. 釜生(君津市)
86. 怒田(君津市)
87. 芋窪(君津市)
88. 久留里(君津市)
89. 尾車(君津市)
90. 草牛(君津市)
91. 六手(君津市)
92. 三直(君津市)
93. 杢師(君津市)
94. 常代(君津市)
95. 皿引(君津市)
96. 畔戸(木更津市)
97. 下内橋(木更津市)
98. 請西(木更津市)
99. 菅生(木更津市)
100. 真里谷(木更津市)
千葉県の難読地名シリーズの答え(51~100問)
51.あぶり52.いでのお53.かなまり54.かみさなぐら55.けんぶつ56.こうやつ57.さかだる58.めら59.やもおぎ60.にゅう61.くし62.けぎや63.へぐりしも64.みこがみ65.するすもり66.にがうら67.もうら68.しらすか69.かいほつ70.あんばや71.へだて72.こっと73.せんだい74.もとおり75.おおかたびら76.おくずれ77.うとうばら78.うるづ79.かいら80.こじこま81.さくらいそうしょうきなだやま82.もちい83.とよふさ84.ひらった85.かもう86.ぬだ87.いもくぼ88.くるり89.びしゃ90.そうぎゅう91.むて92.みのう93.もくし94.とこしろ95.さらひき96.くろと97.げないばし98.じょうざい99.すごう100.まりやつ
【51~100問】ダウンロードOK!
第3弾!千葉県の難読地名シリーズ(101~150問)
鴨川市・勝浦市・夷隅郡御宿町・いすみ市・夷隅郡大多喜町・長生郡長南町・長生郡長柄町・市原市・袖ケ浦市から50問の出題です。
101. 天面(鴨川市)
102. 打墨(鴨川市)
103. 貝渚(鴨川市)
104. 金束(鴨川市)
105. 主基西(鴨川市)
106. 北風原(鴨川市)
107. 滑谷(鴨川市)
108. 横渚(鴨川市)
109. 四方木(鴨川市)
110. 来秀(鴨川市)
111. 出水(勝浦市)
112. 鵜原(勝浦市)
113. 興津(勝浦市)
114. 墨名(勝浦市)
115. 部原(勝浦市)
116. 法花(勝浦市)
117. 実谷(夷隅郡御宿町)
118. 行川(いすみ市)
119. 日在(いすみ市)
120. 弥正(いすみ市)
121. 宇筒原(夷隅郡大多喜町)
122. 小土呂(夷隅郡大多喜町)
123. 面白(夷隅郡大多喜町)
124. 新丁(夷隅郡大多喜町)
125. 部田(夷隅郡大多喜町)
126. 百鉾(夷隅郡大多喜町)
127. 市野々(長生郡長南町)
128. 小生田(長生郡長南町)
129. 給田(長生郡長南町)
130. 地引(長生郡長南町)
131. 米満(長生郡長南町)
132. 刑部(長生郡長柄町)
133. 国府里(長生郡長柄町)
134. 鴇谷(長生郡長柄町)
135. 味庄(長生郡長柄町)
136. 山根(長生郡長柄町)
137. 力丸(長生郡長柄町)
138. 朝生原(市原市)
139. 外部田(市原市)
140. 櫃挾(市原市)
141. 潤井戸(市原市)
142. 大厩(市原市)
143. 小田部(市原市)
144. 神代(市原市)
145. 武士(市原市)
146. 大曽根(袖ケ浦市)
147. 三箇(袖ケ浦市)
148. 百目木(袖ケ浦市)
149. 堂谷(袖ケ浦市)
150. 三黒(袖ケ浦市)
千葉県の難読地名シリーズの答え(101~150問)
101.あまつら102.うつつみ103.かいすか104.こづか105.すきにし106.ならいはら107.ぬかりや108.よこすか109.よもぎ110.らいしゅう111.いでみず112.うばら 113.おきつ114.とな115.へばら116.ほうげ117.じっこく118.なめがわ119.ひあり120.やまさ121.うとうばら122.おどろ123.おもじろ124.しんまち125.へた126.もふく127.いちのの128.おぶた129.きゅうでん130.じひき131.よねみち132.おさかべ133.こうり134.とうや135.みしょう136.やまんね137.りきまる138.あそうばら139.とのべた140.ひつば141.うるいど142.おおまや143.おだっぺ144.かじろ145.たけし146.おぞね147.さんが148.どうめき149.どうやつ150.みくろ
【101~150問】ダウンロードOK!
第4弾!千葉県の難読地名シリーズ(151~200問)
山武市・山武郡九十九里町・東金市・大網白里市・茂原市・長生郡白子町・長生郡長生村・長生郡一宮町から50問の出題です。
151. 実門(山武市)
152. 新泉(山武市)
153. 松尾町引越(山武市)
154. 武勝(山武市)
155. 埴谷(山武市)
156. 粟生(山武郡九十九里町)
157. 不動堂(山武郡九十九里町)
158. 家之子(東金市)
159. 砂古瀬(東金市)
160. 一之袋(東金市)
161. 家徳(東金市)
162. 上武射田(東金市)
163. 求名(東金市)
164. 士農田(東金市)
165. 酒蔵(東金市)
166. 薄島(東金市)
167. 丹尾(東金市)
168. 台方(東金市)
169. 殿廻(東金市)
170. 道庭(東金市)
171. 大豆谷(東金市)
172. 三ケ尻(東金市)
173. 御門(東金市)
174. 砂田(大網白里市)
175. 神房(大網白里市)
176. 経田(大網白里市)
177. 下ケ傍示(大網白里市)
178. 四天木(大網白里市)
179. 餅木(大網白里市)
180. 九十根(大網白里市)
181. 国府関(茂原市)
182. 押日(茂原市)
183. 小轡(茂原市)
184. 猿袋(茂原市)
185. 道表(茂原市)
186. 七渡(茂原市)
187. 真名(茂原市)
188. 御蔵芝(茂原市)
189. 野牛(茂原市)
190. 弓渡(茂原市)
191. 鷲巣(茂原市)
192. 北日当(長生郡白子町)
193. 剃金(長生郡白子町)
194 八斗(長生郡白子町)
195. 古所(長生郡白子町)
196. 北水口(長生郡長生村)
197. 一松(長生郡長生村)
198. 船頭給(長生郡一宮町)
199. 東浪見(長生郡一宮町)
200. 本給(長生郡一宮町)
千葉県の難読地名シリーズの答え(151~200問)
151.さねかど152.にいのみ153.まつおまちひっこし154.むしょう155.はにや156.あお157.ふどうどう158.いえのこ159.いさごぜ160.いちのふくろ161.かとく162.かみむざた163.ぐみょう164.しのだ165.しゅぞう166.すすきしま167.たんのお168.だいかた169.とのまわり170.どうにわ171.まめざく172.みかじり173.みかど174.いさごだ175.かんぼう176.きょうでん177.さげほうじ178.してんぎ179.もちのき180.くじゅうね181.こうせき182.おしび183.こぐつわ184.さるぶくろ185.どうびょう186.ななわたり187.まんな188.みくらしば189.やぎゅう190.ゆみわたし191.わしのす192.きたひなた193.そりがね194.はつと195.ふるところ196.きたみよぐち197.ひとつまつ198.せんどうきゅう199.とらみ200.ほんきゅう
【151~200問】ダウンロードOK!
第5弾!千葉県の難読地名シリーズ(201~250問)
旭市・香取郡神崎町・香取郡多古町・香取郡東庄町・香取市・山武郡芝山町・山武郡横芝光町・匝瑳市・銚子市から50問の出題です。
201. 行内(旭市)
202. 高生(旭市)
203. 萬歳(旭市)
204. 狢野(旭市)
205. 郡(香取郡神崎町)
206. 谷三倉(香取郡多古町)
207. 十余三(香取郡多古町)
208. 南借当(香取郡多古町)
209. 青馬(香取郡東庄町)
210. 羽計(香取郡東庄町)
211. 八重穂(香取郡東庄町)
212. 返田(香取市)
213. 神生(香取市)
214. 桐谷(香取市)
215. 九美上(香取市)
216. 公官洲(香取市)
217. 笄島(香取市)
218. 石納(香取市)
219. 鳥羽(香取市)
220. 新部(香取市)
221. 仁良(香取市)
222. 丁子(香取市)
223. 竜谷(香取市)
224. 分郷(香取市)
225. 飯櫃(山武郡芝山町)
226. 小原子(山武郡芝山町)
227. 於幾(山武郡横芝光町)
228. 尾垂(山武郡横芝光町)
229. 小堤(山武郡横芝光町)
230. 曽根合(山武郡横芝光町)
231. 取立(山武郡横芝光町)
232. 鳥喰上(山武郡横芝光町)
233. 母子(山武郡横芝光町)
234. 傍示戸(山武郡横芝光町)
235. 宝米(山武郡横芝光町)
236. 虫生(山武郡横芝光町)
237. 生尾(匝瑳市)
238. 蕪里(匝瑳市)
239. 栢田(匝瑳市)
240. 川向(匝瑳市)
241. 新(匝瑳市)
242. 城下(匝瑳市)
243. 八辺(匝瑳市)
244. 海鹿島町(銚子市)
245. 犬吠埼(銚子市)
246. 垣根見晴台(銚子市)
247. 唐子町(銚子市)
248. 後飯町(銚子市)
249. 外川町(銚子市)
250. 諸持町(銚子市)
千葉県の難読地名シリーズの答え(201~250問)
201.ぎょうじ202.たかおい203.まんざい204.むじなの205.こおり206.さくみくら207.とよみ208.みなみかりあて209.おおま210.はばかり211.やえぼ212.かやだ213.かんのう214.きりざく215.くみあげ216.こうかんず217.こうがいじま218.こくのう219.とっぱ220.にっぺ221.にら222.ようろご223.りゅうざく224.わかれごう225.いびつ226.おばらく227.おき228.おだれ229.おんづみ230.そねあい231.とりたて232.とりはみかみ233.ははこ234.ほうじど235.ほうめ236.むしょう237.おいお238.かぶざと239.かやだ240.かわむかい241.しむら242.ねごや243.やっぺ244.あしかじまちょう245.いぬぼうざき246.かきねみはらしだい247.からこちょう248.ごはんちょう249.とかわまち250.もろもちちょう
【201~250問】ダウンロードOK!
印刷OK!無料ダウンロード(全5枚)
ちいき新聞の難読地名クイズがダウンロードできます。
千葉県の難読地名の達人を目指して、漢字の暗記や学習にお役立てください。