この夏、千葉県の花火大会はどうなる?
昨年、一昨年はコロナ禍で多くの花火大会が中止となりましたが、今年は規模を縮小したり、日程を分散したりするなど、例年とは違う方法で開催される花火大会があります。
2022年開催予定の木更津港まつりとかまがやの花火について、開催日時や打ち上げ場所などの情報をご紹介します。
おでかけ時は感染症対策を万全に。
※最新情報は市のホームページで確認ください
こちらの記事もおすすめ
公開 2022/07/15(最終更新 2023/08/03)

【木更津市】第75回 木更津港まつり(7月開催)
新型コロナウイルス感染状況に鑑み、地域の皆様や来訪者の皆様の安全確保を最優先に検討した結果、例年開催している「やっさいもっさい踊り大会」は中止。
「花火大会」に代えて、7月下旬から8月までの毎週土曜日と例年の花火大会実施日である8月15日の全7回、各10分程度の「花火打ち上げ」を実施します。

開催期間
2022年7月23日、30日
2022年8月6日、13日、15日、20日、27日
開催時間
19:20~19:30
※荒天時順延(翌日)
打ち上げ場所
千葉県木更津市中の島公園
料金
無料
交通アクセス
JR木更津駅徒歩約15分
問い合わせ
0438-23-8459
第75回木更津港まつり実行委員会事務局(木更津市経済部観光振興課内)
詳細はこちら
【鎌ケ谷市】第5回 かまがやの花火(8月開催)
今年で第5回を迎える鎌ケ谷の夏の風物詩。
「みんなが主役希望輝くかまがやの空」をスローガンに、ファイターズ鎌ケ谷スタジアムで3年ぶりの花火大会が行われます。

開催期間
8月14日(日)
開催時間
19:30~(16:00開場)
※荒天中止
打ち上げ場所
ファイターズ鎌ケ谷スタジアム
料金
内野グラウンド無料(7月31日までに往復はがきで申し込み)、スタンド席(協賛者席)は有料
※詳細はホームページにて(http://www.kamagayanohanabi.com/)
備考
周辺に駐車場はありません。
本年度は感染拡大防止の観点から、バスの運行は行いません。
参加者把握のため入場時に個人情報の提示をお願いします。
当日13:00~22:00にはスタジアム周辺の一部区間に交通規制が敷かれます
問い合わせ
047-445-8811
かまがやの花火実行委員会(読売新聞富士栄内)
詳細はこちら