爽やかな秋の日、「必要なコト・モノ・ヒトとの出会いを創出」を趣旨とした「みっけフェスタ2022autumn」が森のまち広場で開催されます。
そのオープニングを100人による音楽演奏が飾ります。
公開 2022/10/02(最終更新 2022/09/30)

フェスタのオープニングで披露
このオープニングは、「みっけフェスタ2022spring」のミニコンサートに出演した市民公益活動団体KASHIWA NOTEの代表であり、ドラマーでもある渡辺さんが発起人。
募集して集まった100人でスピッツの「チェリー」と斉藤和義の「歩いて帰ろう」を演奏します。
どの楽器を何人という形ではなく、一緒に演奏したいという思いの人たちが自由に集まります。
アコースティックギターを中心に、フルートやサックス、リコーダーや鍵盤ハーモニカなどのなじみ深い楽器の他、津軽三味線や手作りのカホンなど、さまざまな楽器があります。
また、参加者はプロ、アマ問わず、3歳から68歳と幅広い年齢で構成されています。
渡辺さんは、学生時代に野球応援の演奏で場が一つになったと感じた経験や、千人ROCK FES・GUNMAの動画で千人が一斉に演奏しているのを見て、自由に集まった100人が一つになって演奏することによって最高の瞬間を一緒に体験できたらとの思いでこの企画を立ち上げました。
プロの音楽家として活動していく中で、音楽を通じて何かできないか、地域の人たちに音楽を楽しんでもらう手立てはないかと考えていたところだったので、これを機会に音楽の輪が広がり、さまざまな音楽の楽しみ方を体験してもらうことができればと話してくれました。

この日限りの生の迫力が楽しみ
100人という大人数ですが、全員そろっての練習は当日のリハーサルの1度きり。
各自がそれぞれに練習してきた成果を披露することになります。
いろいろな種類の楽器が集まってどんな音色になるのか、渡辺さんのドラムがテンポキープのために演奏する他は、曲のどのパートを演奏するのか指定されていないので、曲全体がどのような感じになるのか、想像するだけで楽しくなってきます。
観覧は自由なので、買い物がてら足を運んでみては。(取材・執筆/梢)
日時/10月10日(月・祝)午前10時~
※小雨決行。荒天中止
場所/流山おおたかの森駅 森のまち広場
住所/千葉県流山市おおたかの森南1-181
料金/観覧無料
問い合わせ/090-9952-3989 渡辺
HP/https://mikke3.com/event/fes2022autumn