10月16日(日)、八千代台西市民の森で開催されるハンドメイドマルシェ。
諏訪神社に守られ、八千代ふるさと50景にも選定されている緑豊かな森へ、お気に入りを探しに行きませんか。

こちらの記事もおすすめ
公開 2022/10/15(最終更新 2022/10/17)

つながりをシェアする参加型イベント
毎回バラエティーに富んだ店舗が並ぶ「やちにしピクニック」は、6年間に渡って11回開催され、好評を博してきました。

ハンドメイド作品が多数並ぶのはもちろん、今回も1日限りの屋台村がオープン。
全日本クラムチャウダー選手権で優勝した日本一のお店も出店します。
またハロウィンの季節らしく、仮装した来場者には綿あめのプレゼントが!
「森の音楽隊」では、枝や木の実を集めて服を飾り、オリジナルの楽器を作ってみんなでパレードします。
このイベントの主催の一人、Peeps初代代表の荻原望美(おぎはらのぞみ)さん。

PeepsとはPeople(人々)のスラングで「同じ気持ちを持った仲間たち」という意味。
Peepsは京成八千代台駅近くで、ハンドメイド作家による作品・雑貨・地元千葉の野菜などを販売している委託販売店です。
荻原さんは「人のつながり」をコンセプトとした活動をしています。
「この近隣にこんなお店があったんだ、こんな人がいたんだ」そんな感動を住民たちが自ら作り上げていくことを目標にしています。
地域活性化を目指す「やちにしピクニック」
荻原さんは話します。
「原点は6年前、駐車場6台分のスペースを使って開催したパーキングマルシェでした。目的はその頃も今も八千代台の活性化。今回は50店舗以上が出店の予定です。作家さん・農家さん、それぞれの生きがいやワクワク、そして『思い』がいっぱい詰まったお祭りです」。

レジャーシートを持って森の中へ。
秋の一日、仲間や家族とどっぷりマルシェを味わってみてはいかがでしょうか。
日時/10月16日(日)10:00~15:00
場所/八千代台西市民の森
住所/千葉県八千代市八千代台西9‐3-15
料金/入場無料
問い合わせ
電話/090-2456-8640 荻原
インスタグラム/@yachinishi_picnic
※雨天中止(当日午前6時にインスタグラムで告知)