JR都賀駅から徒歩で15分のところにある「煮干しラーメン海空土(かいくうど)」。

永福町大勝軒の味を継承した、煮干し出汁の効いたラーメンが味わえる人気店です。

※最新情報は公式HPまたはSNSでご確認ください

公開 2022/10/27(最終更新 2022/12/13)

編集部

編集部

千葉・埼玉県在住の編集メンバーが、地域に密着して取材・執筆・編集しています。明日が楽しくなる“千葉・茨城情報”をお届けします!!

記事一覧へ

【煮干しラーメン海空土】化学調味料不使用の無添加ラーメン

煮干しラーメン海空土では、化学調味料不使用の無添加です。安心・安全を目指し、またアレルギー物質などをなるべく避けてラーメンを作っています。そして毎日食べても飽きないラーメン作りを目指しています。

店主の楠田さんは「ファミレスなどがなかった時代、父と食べたラーメンが忘れられないほどおいしかった。そして、修業先のラーメンの味に感動しこの道を選びました」と話します。

魚介の風味に感動!海空土のおすすめは煮干し醤油ラーメン【この記事見た!で味玉サービスあり】
煮干しラーメン海空土

【煮干しラーメン海空土】おすすめの人気ラーメン

煮干しラーメン海空土のおすすめは「煮干し醤油ラーメン」です。

醤油は、日本人の心の味。煮干し出汁が感じられる、人気のラーメンです。

スープは、魚介出汁をふんだんに使っています。煮干し出汁の効いた醤油ラーメンは、カロリー低めであっさり食べられると、老若男女を問わず人気があります。

魚介の風味に感動!海空土のおすすめは煮干し醤油ラーメン【この記事見た!で味玉サービスあり】
煮干し醤油ラーメン 900円

口コミ・感想

・今日は煮干し醤油ラーメンを麺硬めでオーダー。スープは煮干しを強く感じる透明度の高いタイプ。煮干し系にありがちな苦味はありません。無化調とは思えない奥深いコクがあり、とてもおいしいです。

・ラーメン独特のしつこさがなく、スープまで飲み干せてしまいます。

・スープと麺、個人的には最高レベルです。

・無化調なのに濃く深い旨味のスープ。トッピングも全て素材の旨味を引き立てており丁寧な仕事がうかがえる一杯です。

麺の特徴

ラーメンは中細の麺を使用しています。つけ麺は太麺です。

スープの特徴

淡麗旨口!煮干出汁の効いたスープです。

店長に聞く!おすすめの食べ方

おすすめは、麺を生卵につけて食べる方法です。まずは本来の煮干し醤油ラーメンを味わってください。その後、小鉢に生卵を溶き、すき焼きを食べるように麺を卵へつけてみてください。最後は、残ったスープにライスを入れておじや風に食べてもおいしいですよ!

煮干しラーメン海空土

魚介の風味に感動!海空土のおすすめは煮干し醤油ラーメン【この記事見た!で味玉サービスあり】
煮干しラーメン海空土の店内

店長よりメッセージ

この記事を見て来店してくれたお客さまには、「記事を見た」で味玉をサービスします!(1名様まで)

ご来店をお待ちしております!

魚介の風味に感動!海空土のおすすめは煮干し醤油ラーメン【この記事見た!で味玉サービスあり】
海空土の暖簾と店主の楠田さん(左)

店名/煮干しラーメン海空土 
住所/千葉県千葉市若葉区都賀の台4-5-15
営業時間/11:30~20:00
※2022年11月からの営業時間は11:30~16:00です
電話番号/043-251-6117
定休日/火曜
席/カウンター7席、テーブル6席
駐車場/5台(無料)
アクセス/JR都賀駅徒歩15分
Twitter/@kaikudo20021