松戸駅東口徒歩3分のところにある「兎に角 松戸店」。
油そばが有名で口コミ評価の高い松戸の人気店です。
株式会社兎に角 代表取締役 山田さんのラーメン好きが高じて2005年に創業しました。
「まずは“とにかく”召し上がってください。お気に召されたならまた食べに来てください」という思いを込めて屋号にしたと山田さんは話します。

※最新情報は公式HPまたはSNSでご確認ください
公開 2022/10/25(最終更新 2022/12/13)

兎に角 松戸店の一番の売れ筋は油そば!
ラーメンは創業2年目にメニューへと加わった「油そば」が一番の売れ筋です。
毎日打ち立てのフレッシュな自家製麺で風味満点の麺のおいしさをダイレクトに味わうことができます。
また、食欲そそる風味満点のラードとチャーシューの煮汁から仕込んだ醤油ベースのタレが麺のおいしさをさらに際立てます。

一般的な「油そば(まぜそば)」と一線を画しているのは、食べている途中でお出しする「割りスープ」。
この割りスープを丼ぶりに入れるとラーメン風にして食べることができます。
1杯で2度おいしく味わうことができます。
口コミ・感想
・魚介スープと自家製麺との絡みが絶妙でマジでおいしかったです。
・麺がモッチモチでしっかりと味があるので、濃厚なスープとの相性がバッチリ!
・松戸でも有名な油そばのお店です。評判通りのおいしさです。
・ここの油そばが大好きで、松戸に行くと必ず足を運びます。いつも半分くらい食べ進めたら卓上のお酢と黒胡椒で味変して、1/4くらいになったところで割りスープをもらっています。
麺の特徴
平打気味、ストレートの自家製 極太麺です。
スープの特徴
一度の仕込みに100kg余りの材料(鶏・豚・牛・香味野菜など)を24時間ほど煮込んだ後に材料をドロドロに溶かして、こして調味し、さらに一晩寝かせ深い味わいを出しています。
創業者山田さんに聞く!おすすめの食べ方
一番人気の油そばをまずはよく混ぜて食べてください。
残り半分から1/3くらいのところで割りスープを小鉢に入れてお出しします。
そのスープを「丼に投入してラーメン風に」または「麺をスープに浸してつけ麺風に」して召し上がってください。
さらに残った汁に半ライス(別料金)を投入して最後は雑炊風にするのもおすすめですよ!
兎に角 松戸店

株式会社兎に角 代表取締役 山田さんよりメッセージ
現在は松戸・柏・守谷の3店舗で運営しています。
歩みは遅くても店舗数を増やしてお客さまに満足して頂けるようスタッフ全員で鋭意奮闘中です。
今後とも兎に角をどうぞよろしくお願いいたします!

店名/ラーメンつけ麺油そば兎に角松戸店
住所/千葉県松戸市根本462番地
営業時間/平日11:00~22:00、土日祝10:00~22:00(LO22:00)
定休日/年中無休(お盆時期と年末年始は休業)
電話番号/047-361-4667
席/カウンター14席
駐車場/なし
※近隣にコインパーキングが多数ございます。駐車券割引サービスはございません
アクセス/JR常磐線・新京成線松戸駅東口徒歩3分