2020年11月に船橋市芝山の「高根木戸駅」近くにオープンして以来、地域の人気店として評判のからあげ専門店「とりまここから」。

店内は、家族連れからお年寄りまでみんなに居心地のよい家庭的な雰囲気です。

定食やお弁当メニューも充実、安心食材と独自の味にこだわり地域密着を目指す店主に話を聞きました。

※記事中の価格は全て税込み

 

公開 2022/11/29(最終更新 2023/12/25)

雪道

雪道

高知県出身、船橋市在住。元英語講師。ロック好き。読書好き。月村了衛、笹沢左保、有栖川有栖が好きです。残りの人生の目標は、ピアノとドイツ語をならうこと。好きな言葉は「ご縁」。

記事一覧へ

「お客さまの台所のお役に立ちたい」

新京成線「高根木戸駅」南口を出て、芝山方向へ。

5分ほど歩くと見えてきました!

「とりまここから」で揚げたてのからあげを!高根木戸駅近く、地域思いの家庭的なお店【船橋市】
ローソン隣のピンク色の建物の1階です

「からあげとぷち呑み・とりまここから」は、2022年11月、オープンから2周年を迎えました。

「とりまここから」で揚げたてのからあげを!高根木戸駅近く、地域思いの家庭的なお店【船橋市】

清潔に磨き上げられた厨房で、息の合った調理風景が展開します。

今回、奥さまのここえさんにお話をうかがいました。

飲食関係の仕事を続けてきたお二人は「いつか自分たちのお店を持ちたい」と夢を描いていました。

今から2年半ほど前、世界的な感染症の拡大に伴いさまざまな場面で厳しい制限が課せられていたころ、飲食店で勤務する傍ら主宰していたお花の教室を解散せざるを得なかったここえさん。

「たくさんの生徒さんたちとおしゃべりをしながら楽しくお稽古をしていたのですが、会場の公民館などが閉鎖されてしまい、続けることができなくなってしまいました」と表情を曇らせます。

しかし、逆にそれをチャンスと捉え「今こそお店を始めよう!」と思い立ったといいます。

「コロナ禍の中、飲食店を開業するの?と思われるかもしれませんね。当初はテイクアウト専門店にして、地域のご家庭で、皆さんのお台所でお役に立てればという気持ちでお店づくりを進めていました」と振り返ります。

「とりまここから」で揚げたてのからあげを!高根木戸駅近く、地域思いの家庭的なお店【船橋市】
揚げたてのからあげ!専門店の誇りとこだわりを感じられる逸品です(写真提供・とりまここから)

しかし、実際に話してみるとよく分かるように、ここえさんはお日様のような笑顔で、始終何かに心を弾ませるように朗らかに話す元気いっぱいの人!

「とりまここから」で揚げたてのからあげを!高根木戸駅近く、地域思いの家庭的なお店【船橋市】
厨房に面したカウンターが6席あります

「接客すること、人と関わることが大好きなので、完成目前で設計を変更してイートインスペースを作ることにしたんです」と、うれしそうに話します。

開店してみると、これが大当たり!

「コロナ禍の中、たくさんお客さまが来てくださって、(感染症対策を講じながら)皆さんとおしゃべりができてとっても楽しい!カウンター席を作って本当によかった」と、にっこり。

「中には、読書をしたりパソコンやスマホに向き合ったり、一人の時間を楽しみたいというお客さまもいらっしゃるので、お一人お一人に居心地のいいお店にしていきたいなと思っています」と話してくれました。

秘密とこだわりがいっぱい!人気メニュー

それでは「とりまここから」の人気メニューをご紹介していきましょう。

まずはお弁当から!

ここえさんが「お得で人気」とおすすめする「デラックス弁当」。

「とりまここから」で揚げたてのからあげを!高根木戸駅近く、地域思いの家庭的なお店【船橋市】
A:もも3個むね3個800円 B:むね6個680円 C:もも6個880円(写真提供・とりまここから)

お弁当箱からはみ出るからあげ!

もも肉・むね肉の組み合わせを選べるので、お好みでチョイスしてくださいね。

お次は「チキン南蛮弁当」。

「とりまここから」で揚げたてのからあげを!高根木戸駅近く、地域思いの家庭的なお店【船橋市】
もも850円 むね700円(写真提供・とりまここから)

こちらも、もも肉かむね肉を選べます。

たっぷりのタルタルソースは自家製。「はまりますよ~」と笑顔のここえさん。

そして、「とりまスペシャル弁当」。がっつり系です!

「とりまここから」で揚げたてのからあげを!高根木戸駅近く、地域思いの家庭的なお店【船橋市】
チキン南蛮、もも1個、むね1個、コロッケ1個1,000円(写真提供・とりまここから)

これは豪華!

満腹、幸せ、間違いないです。

からあげ屋さんだけど、コロッケも人気とのこと。

コロッケ2個入りのコロッケ弁当(550円)もあるので、チェックしてみてくださいね!

からあげには、岩手県産あべどりを使用。

東北の大自然の中で育った鶏肉は低脂肪で高たんぱく、あっさりした味わいが特長。

余分な脂を丁寧に取り除き、お肉のやわらかさを引き出すために秘密のタレに漬け込んだ後、さらにオリジナルの自家製漬けダレの中へ。

衣が吸収する油分をカットする調理機器を採用したことで、カラッと揚がり、通常の揚げ物に比べてカロリーもダウン。

「とりまここから」で揚げたてのからあげを!高根木戸駅近く、地域思いの家庭的なお店【船橋市】
もも肉とむね肉をテイクアウトしました。香りもたまりません!

初めて食べた時、そのおいしさに思わずうなりました。

カラリとした衣の香ばしさと、やわらかいのに弾力のある食感、複雑で豊かな風味。

それを伝えると「うれしい! ご家庭では作れない味を目指しているんです」とここえさんは笑顔を見せます。

「とりまのココカレー」も自慢の一品。

「とりまここから」で揚げたてのからあげを!高根木戸駅近く、地域思いの家庭的なお店【船橋市】
とりまのココカレー700円。からあげをトッピングできます(写真提供・とりまここから)

1日10食の限定メニューです。

お昼の営業時間(11時~14時)で売り切れることが多いそうなので、お早めにどうぞ!

予約もできるそうですよ。

もう一つ、ここえさんのおすすめは「あべどりのねぎぽん」350円。

「とりまここから」で揚げたてのからあげを!高根木戸駅近く、地域思いの家庭的なお店【船橋市】
人気商品「あべどりのねぎぽん」350円(写真提供・とりまここから)

低温調理したあべどりは、しっとり、やわらか。

たっぷりのねぎぽん酢でいただくさっぱりしたおつまみです。

最後に、メニューには載っていない隠れた名品をご紹介します。

それは…、ドレッシングです!

定食やお弁当の千切りキャベツにかかっている、こちらもここえさんオリジナルのドレッシング。

これは全力でおすすめします!

香り高く、しっかりした味ながら爽やか、後を引くおいしさで生野菜サラダをいくらでも食べられそうです。

実際、サラダが苦手というお客さまもこのドレッシングがあればモリモリ食べられるのだとか。

からあげの箸休めに、キャベツのみずみずしさを引き立てる自家製ドレッシング。

試行錯誤してやっとたどり着いたというここえさんご自慢の味、「声をかけていただければ、小さなソースカップに詰めて100円で販売しています」とのこと。

気に入ったら、ぜひお持ち帰りしてご家庭でもサラダをおいしく召し上がってくださいね。

目指すのは地域密着。心温まる逸話

オープンから2年。

「ここでお店を開いてよかったなぁって、日々感じています」とほほ笑むここえさんは、開店当初からお店に通う90代の男性の話をしてくれました。

一人暮らしで、文字通り毎日の食事のために「とりまここから」に来てくださる常連さんです。

しかし高齢ということもあり、この2年間で何度か入退院を経験。

車いす生活を余儀なくされるだろうと誰もが考える中、「からあげ屋に行かなきゃならないから」と懸命にリハビリに取り組み、再び歩いて来店できるようになったといいます。

「ここでお店をやっててよかった!って心から思いました」とここえさんも目を潤ませます。

「お客さまだけど、自分の家族みたいに感じています」とここえさん。

他の常連さんも皆がその方を気にかけ、声をかけ合い温かく接しているのだそうです。

「地域密着のお店にしようって思いながらやってきて、その通りのお店になっているかなって思います。いいお客さまばかりなんですよ」と、実にうれしそうに話してくれました。

「子どもが大好き!」というここえさんは、小さいお子さんにプレゼントするおもちゃを常備。

「とりまここから」で揚げたてのからあげを!高根木戸駅近く、地域思いの家庭的なお店【船橋市】

また、店内で食事をするお客さまが増えてきたため、5人掛けのテーブル席も設置し、カウンター席と合わせて11席を利用できるようになりました。

ここえさんのこだわりは、店内ではもちろん、テイクアウト用にも揚げたてのからあげを提供すること。

「注文が入ってから揚げるので、混雑時はお待たせしてしまうかもしれません。お電話やLINEでご予約いただけるとありがたいです」とここえさん。

こだわりが詰まった自慢のからあげはもちろん、ここえさんの心のこもった笑顔もぜひ楽しみに訪れてみてください。

おなかも心も温まりますよ!

とりまここから
住所/千葉県船橋市芝山6-62-9
営業時間/11時~14時、17時~22時ごろ
定休日/火曜日・第2月曜日
※不定休あり。インスタグラムを参照ください。
駐車場/なし
電話番号/047-402-2992
Instagram/@torimakokokara.1103
※LINE会員登録は店頭にて受け付けています。