体が冷えるこの季節には、鍋が一番。
素材やトッピングにこだわった、本場の味が堪能できる郷土料理鍋で体を温めて。
公開 2022/12/14(最終更新 2022/12/13)

閑(ひ ま)
編集&記者。佐倉市在住。閑と書いてひまです。休日は引きこもりの完全インドア派ですがロッキンは毎年全通します。運動は歩くのが限界です。★Twitter★@chiiki_hima
記事一覧へ【松戸市】明太モツ鍋 九州郷土料理 雄

4種の新鮮なもつに福岡名産・かねふくの明太子がぜいたくに乗った、店一押しのモツ鍋。※注文は2人前から
豆腐、キャベツ、ニラを始め、ゴボウ、エノキタケと冬に味わいたい鍋の具材がたっぷり。
締めにはチーズリゾット(別料金)がおすすめです。
九州郷土料理雄は、関東の味に慣れた人でも楽しめる九州料理がコンセプト。
鍋の他にも、九州産の刺身や山芋鉄板などが人気です。
九州郷土料理 雄
住所/千葉県松戸市新松戸3-40 オーク新松戸1F
営業時間/17時~23時(L.O.22時、ドリンクL.O.22時30分)
問い合わせ/047-701-7010
【取手市】田舎風甲州ほうとう鍋
季節野菜のごはんやさん テンサン

山梨県で家庭料理として親しまれている、ほうとうの本場の味が楽しめます。
木桶づくりのみそに季節の野菜がふんだんに使われいて、まさに「お母さんの味」。
テンサンはフランス料理店仕込みのシェフが、新鮮な野菜の素材を生かした創作料理を作るビストロカフェ。
天然のものだけでとっただしを使い、「からだにおいしい」ごはんが食べられます。
店舗は江戸時代の古民家を改装。
古いものと新しいものが交じり合い、ゆっくりくつろげる空間です。
住所/茨城県取手市寺田1570
営業時間/11時〜15時、16時~20時(予約制)
問い合わせ/090-9363-7346(10時~15時)
【柏市】四川激辛火鍋 泰山 柏店

四川料理には欠かせないと言っても過言ではない火鍋。
泰山柏店で食べられる「四川激辛火鍋」は唐辛子、豆板醤、四川山椒など、10種の特製ブレンド香辛料を使用した、食欲がそそられる一品です。
他にもスペアリブのスパイス炒めや黒酢の酢豚など、泰山柏店では四川料理をベースに、無限に食べられそうな中華料理を提供しています。
住所/千葉県柏市末広町10-20
営業時間/11時30分~15時(L.O.14時30分)、17時~23時 (L.O.22時)
問い合わせ/04-7147-4301
【野田市】チリトリ鍋 居食屋十八番

大阪・心斎橋発祥のチリトリ鍋を十八番流に大胆にアレンジ。
ここでしか味わえないスキヤキ風甘辛キムチ鍋です。
平日と日曜では、2人前なら880円、3人以上の注文なら、なんと110円の破格に!
※席料330円 ※お一人飲み物2杯以上ご注文
十八番のご主人のモットーは「お客様においしさと驚き、そして満足を届ける」。
メニューに並ぶのは、100円鍋など仰天のメニューたちです。
住所/千葉県野田市岩名1-27-16
営業時間/火~金17時~23時、土曜17時~24時、日曜17時~22時30分
問い合わせ/04-7127-3051