公開 2023/01/11(最終更新 2023/01/06)

2023年1月の一枚謎

 

 

今月の一枚謎を出題!

 

 

 

 

解き方がわからない時は下にスクロールしよう。

 

 

ヒントとこたえ

 

 

ヒント1

 

 

 

指令の通りに
7文字読んでみよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

指令の通り

大きい順に

文字を読んでいくと

「のあいだよめ」

1文字足りないね。

 

 

 

 

次のヒント

 

 

 

ヒント2

 

1番大きい文字を忘れずに

7文字読んでみよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1番大きい文字は

「口」だね。

文字を大きい順に

7文字読むと

「口のあいだよめ」

 

 

 

 

次のヒント

 

 

 

ヒント3

 

口の間を

読んでみよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「口の間」とは

大きな口を開けた

左右の龍の間

という意味だね。

 

ネズミとウサギ

矢印が付いてるね。

どうやって読むんだろう。

 

 

次のヒント

 

 

 

ヒント4

 

干支の読み方に変換して

読んでみよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

干支の読み方に変換すると

ネズミは 子(ね)

ウサギは 卯(う)

 

下の矢印は

あいうえお順の次の文字

という意味だね。

 

読んでいくと

「ねのうえ」

ねの上を読んでみると・・・

 

 

 

 

 

こたえは

 

「ししまい(獅子舞)」

 

でした!

 

来月もお楽しみに♪