館山は観光名所も多く、県外から訪れる人も多い人気のエリア。
観光やおでかけの途中、ちょっとコーヒーでも飲んで休憩〜!…なんてことも、必要ですよね。そんなときは、地元で評判のコーヒー店でゆっくりしてはいかがでしょう?
テイクアウト情報も掲載しています。少し遠くても行く価値ありです!
※内容は取材時点のものです。最新情報は公式HPまたはSNSでご確認ください
公開 2023/01/31(最終更新 2023/12/26)

目次
館山の名店「珈琲館サルビア本店」で本格コーヒーを楽しむ
「珈琲館サルビア本店」は、1971年にレストランサルビアとして創業。「締めのコーヒーもおいしいものを」をモットーに自家焙煎コーヒーを始め、現在はコーヒー専門店となっています。本格派コーヒーと共においしい料理も提供している名店です。

コーヒーは約18種類ほどあり、おすすめはオリジナルブレンドの「サルビアブレンド」です。香り高くコクのある深い味わいでありながら、後味がスッキリとしたテイスト。今もさらなるおいしさを追求し続けている自慢の逸品です。1杯550円、豆の販売もしており200gで1,069円(2023年1月現在)です。オンラインショップでも購入できます。

自家製スイーツは苺ケーキ(600円)、フレンチトースト(605円)、キャラメルトースト(605円)、プリンアラモード(770円)が人気。他にも、クリームソーダやフレッシュフルーツを使用したジュースがおすすめです。

ランチメニューはエビグラタン、ミックスピザ、ベーコンサンド、ハムとタマゴサンドなどがあり、各990円(コーヒー付き)です。シンプルで良質な素材にこだわり作っています。ランチメニューの注文は15時まで。
コーヒーはもちろん、メニューのほとんどがテイクアウト可能です!

自家焙煎コーヒー 珈琲館サルビア 本店の店舗詳細
住所/千葉県館山市北条2576
電話番号/0470-23-2341
営業時間/10:30~17:00(LO16:30)
定休日/水曜(月に2日火曜日の休みあります)
駐車場/店前6台分、店周辺には10台分ほど停められます
アクセス/館山自動車道冨浦ICより10分、JR内房線「館山駅」より徒歩5分
ホームページ/https://www.salvia-coffee.com/
Instagram/@salviacoffee
Facebook/https://www.facebook.com/SalviaCoffee
オンラインショップ/https://salvia-coffee.com/onlineshop/
隠れ家のような空間!館山のコーヒー店「odaka coffee」でほっとひと休み
静かな住宅街の中にあり、隠れ家的な空間を演出しているコーヒー店「odaka coffee」。丁寧に焙煎したおいしいコーヒーを飲んでもらいたいと始めたといいます。コーヒーの味の方向性を基に、BGMや内装含めトータルで空間をデザインしています。

odaka coffeeのコーヒーメニューはブレンドコーヒー4種類、シングルオリジン5種類ほど。他にも、チーズケーキやチョコレートチーズケーキ、トーストなどの軽食があります。ランチメニューはありませんのでご注意を。コーヒー各種、チーズケーキ、焼き菓子はテイクアウト可能です。

odaka coffeeは本格コーヒーが楽しめるお店ですが、他にも注目を集めている人気スイーツがあります。
それは館山の卵を使用した自家製「チーズケーキ」。
何度も試作を繰り返し、素材にこだわった渾身のスイーツです。このチーズケーキを目当てに来店するお客さまもいるほど口コミ評価の高いスイーツです。

コーヒーは選りすぐりの豆を少量ずつ丁寧に焙煎し、ハンドドリップしています。浅煎りから深煎りまで、雑味やえぐみがなく、広がりのある飲みやすい味になるよう焙煎・抽出をしています。ブレンドは600円、シングルオリジンは600円~。
カフェオレは砂糖不使用で、ミルクの自然な甘みを感じられると人気です。

odaka coffeeの店舗詳細
住所/千葉県館山市長須賀67
営業時間/11:00~19:00
定休日/木曜
アクセス/JR内房線「館山駅」から徒歩13分
ホームページ/https://odakacoffee.theshop.jp/
Twitter/@odakacoffee
Instagram/@odakacoffee
館山の海沿いのコーヒー店「TRAYCLE Market&Coffee」の建物は国登録有形文化財
海沿いにある白いレトロモダンな洋館が目印のコーヒー店「TRAYCLE Market&Coffee」は、フェアトレードのコーヒースタンド&セレクト雑貨ショップです。国登録有形文化財の木造2階建ての洋館(旧:小高記念館)の内装をリフォームし、2016年12月にオープンしました。
オーナーの祖父が所有していた建物で、大正初期に銀行として建てられたものを館山港に程近い現在地へ移築しました。1階は100年前の金庫や窓口の仕切りなど古い銀行の面影を残していて、一歩足を踏み入れると大正時代のドラマの中に入ったかのような感覚になりますよ!

1Fのセレクトショップでは、子ども服のほか、アクセサリーや日用雑貨、食品など、主にフェアトレード品にこだわって販売。フェアトレードとは、開発途上国の商品を適正・公正な価格で取り引きすること。フェアトレード品を選んで使うことは、開発途上国の労働者や生活環境の改善につながります。
もちろんのこと、コーヒーもすべてフェアトレード品を使用。コロンビア、東ティモール、エクアドル、メキシコ、フィリピン、ホンジュラスなどを原産国とする、品質がとても良いフェアトレードのコーヒー豆をセレクトしています。

おいしいフェアトレードコーヒーをもっと楽しんでいただくために、体に優しいおからマフィンも提供しています。TRAYCLEのおからマフィンはできる限りオーガニック・フェアトレードにこだわり、地元の旬の食材を利用して作っています。
ランチタイムはドリンク、おからマフィン2個、野菜スープがセットになった「マフィンランチセット」(税抜1,000円)がおすすめ。野菜スープは日替わりで、地元の旬の野菜をたっぷり使用しています。また色鮮やかなボリュームたっぷりの完全植物性のヴィーガンランチプレートもあり予約制(月1回ほど)で食べられますよ!

すべての商品がテイクアウト可能です。
TRAYCLE Market&Coffeeの店舗詳細
住所/千葉県館山市館山95-70
電話番号/0470-49-4688
営業時間/木~日曜の11:00~18:00(イートインは17:00まで)
定休日/月~水曜
駐車場/4台分
※駐車場が満車の際はお隣のセントラルスポーツ裏の砂利の駐車場をご利用ください
アクセス/富浦インターから車で15分、JR内房線「館山駅」西口から徒歩20分、車で5分
ホームページ/https://trayclemarket.com/
Instagram/@trayclemarket
Facebook/https://www.facebook.com/trayclemarket