鎌ケ谷市こども支援課の子育て支援コーディネーターは、子育て相談やイベントの開催と子育て情報の発信を行っています。
公開 2023/01/27(最終更新 2024/02/29)

ハマミエ
鎌ケ谷出身&在住のフリーライター。趣味はドライブと食べ歩き。温泉とコーヒーとウクレレが好き。生まれ育った鎌ケ谷の知られざる(?)魅力を発信して地元を元気にしていきたいと思っています。https://lit.link/hamaemi
記事一覧へちょっと相談、ちょっとお話でもOK
「コーディネーターcafe」(以下カフェ)は体重測定と足形スタンプを取りながらお話をする場所です(0歳児とその保護者が対象)。
赤ちゃんとほっと一息つける場所を提供したいと2021年にスタート。

コロナ禍でも安全に実施するための試行錯誤を重ね、現在は1組20分ずつで開催しています。
「離乳食を食べてくれない」という相談には健康増進課の「栄養相談」を案内し、必要に応じて予約を取るサポートをするなど、専門家への橋渡しも行っています。
コーディネーターの二人はそれぞれ幼稚園教諭・保育士の勤務経験があり、子育て中の現役ママ。
「家で赤ちゃんと二人きりでどう時間を過ごせばいいのか分からない」という相談には、専門家としてのアドバイスも子育ての雑談もできる心強い存在です。
「たまには大人と会話したいなという理由でもいいので気軽に来てください」とコーディネーターの後藤夕子さんは話します。

鎌ケ谷の子育て情報をブログで発信中!
子育て支援のウェブサイト「かまっこ応援団」内の「コーディネーターの部屋」では、行政のイベントだけでなく、民間の子育て相談室や自治会のベビーサロンなどの地域情報も紹介。
鎌ケ谷の子育て情報が満載です。
カフェの他、親子でひとやすみできる場所がコンセプトの「出張!コーディネーターの部屋」も開催。
「これからも一人一人の悩みに寄り添い、心を軽くするようなサポートをしていきたいです」とコーディネーターの田渕久美子さんは話します。
市役所内の部屋で話したり、電話やメールでのやり取りも可能。
子育てに関する事なら、子育て支援コーディネーターに気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
開催情報

コーディネーターcafe(毎月第2火曜日)
日時/2月14日(火)午前10時~午後0時30分
場所/中央公民館 保育室
住所/千葉県鎌ケ谷市富岡1-1-3
対象/0歳児とその保護者(1組20分ずつ)
出張!コーディネーターの部屋
日時/3月7日(火)午前10時~正午
場所/鎌ケ谷コミュニティセンター多目的室
住所/千葉県鎌ケ谷市鎌ケ谷1-6-8
ブログ/https://kamakko.info/blog/
イベント「子育てママ向け防災講座」
日時/2月7日(火)午前10時~正午
場所/鎌ケ谷コミュニティセンター多目的室
申し込み/https://logoform.jp/form/bESp/194140
問い合わせ
電話番号/047-445-1609
メール/kosodatesc@city.kamagaya.chiba.jp
鎌ケ谷市こども支援課