ドライバーの休憩所から、老若男女に人気の観光スポットとなった「道の駅」。

ちいき新聞読者785人が選んだ、行って良かった千葉・埼玉・茨城県内の道の駅TOP3とおすすめ道の駅グルメをご紹介します。

※2022年11月21日~12月26日に実施したアンケートに基づき作成(有効回答数785人)

公開 2023/02/22(最終更新 2023/02/21)

編集部

編集部

千葉・埼玉県在住の編集メンバーが、地域に密着して取材・執筆・編集しています。明日が楽しくなる“千葉・茨城情報”をお届けします!!

記事一覧へ

【千葉・埼玉・茨城】行って良かった道の駅TOP3

千葉県

第1位 道の駅しょうなん(柏市)

第2位 道の駅やちよ(八千代市)

第3位 都市交流施設・道の駅 保田小学校(鋸南町)

埼玉県

第1位 まちの駅・道の駅アグリパークゆめすぎと(杉戸町)

第2位 道の駅庄和(春日部市)

第3位 道の駅川口・あんぎょう(川口市)

茨城県

第1位 道の駅さかい(境町)

第2位 道の駅ごか(五霞町)

第3位 道の駅しもつま(下妻市)

おすすめ道の駅グルメ

【千葉県】かぶソフトクリーム・びわソフトクリーム

かぶソフトクリーム
かぶソフトクリーム
びわソフトクリーム
びわソフトクリーム

ソフトクリームに票が集まる中で特に人気だったのは、道の駅しょうなんの「かぶソフトクリーム」と道の駅とみうら 枇杷倶楽部の「びわソフトクリーム」。

【埼玉県】そば

川口・あんぎょうのかきあげそば
川口・あんぎょうのかきあげそば

道の駅川口・あんぎょうの「そば・うどんローズハウス」とまちの駅・道の駅アグリパークゆめすぎとの「食堂あぐり亭」のそばが人気でした。

【茨城県】サンドイッチ

常陸牛のローストビーフサンド
常陸牛のローストビーフサンド

「ボリューム満点」「見た目が奇麗」「種類が豊富」そんな声を集めたのが、道の駅さかいにある「さかいサンド」のサンドイッチ。

「境町のおいしいものを丸ごとサンド」がコンセプト。

おすすめの道の駅みやげ

【千葉県】そのままでも加工品でも推したい!<落花生>

おおまさり

千葉ブランドの「Qなっつ」や大粒の品種「おおまさり」を推す人も。

加工品では道の駅木更津うまくたの里で購入できる「千葉のザクザクピーナッツペースト」が人気。

千葉のザクザクピーナッツペースト

【埼玉県】甘みの強い深谷ねぎをアレンジ!<塩だれ深谷ねぎ 黒胡椒仕立て>

塩だれ深谷ねぎ 黒胡椒仕立て

埼玉県が誇るブランドネギ「深谷ねぎ」を使った逸品はご飯との相性抜群。

深谷市の道の駅おかべでは、他にも深谷ねぎ油やねぎラー油などラインアップが充実。

【茨城県】納豆のバリエーションは豊富!<納豆>

そぼろ納豆

道の駅常陸大宮~かわプラザ~の「舟納豆」、道の駅しもつまの「くろまめ納豆」「そぼろ納豆」など、読者の推し納豆はさまざまでした。