今年から完全復活をする「四街道ふるさとまつり」。

その目玉として今年はスカイランタンによるライトアップが実施されます。

公開 2023/08/10(最終更新 2023/08/07)

ちいき新聞ライター

ちいき新聞ライター

地域に密着してフリーペーパー「ちいき新聞」紙面の記事を取材・執筆しています。

記事一覧へ

タイのお祭りで有名 スカイランタン

スカイランタンとはアジア各国のお祭りで見られる小さな熱気球。

災厄をはらうといわれ、タイの「コムローイ祭り」が有名です。

今回飛ばすスカイランタンは、火を使わずにLEDを使用し、ひも付きで回収可能。

打ち上げの後もそのまま持ち帰れるものになっているそうです。

「四街道ふるさとまつり」8月19日(土)開催!空を彩るスカイランタン【四街道市】
幻想的なスカイランタン

現在千葉県では、「県誕生から150年を振り返り、続いていく未来(100年後)に思いを馳(は)せる」をテーマに、県誕生150周年の記念行事が県内各地で行われています。

今回のスカイランタンの企画もその一つ。

企画を考えていた担当者がスカイランタンの幻想的な世界観に魅了され、「四街道の夏の夜空にスカイランタンを飛ばそう!」と発案したのがきっかけです。

「四街道ふるさとまつり」8月19日(土)開催!空を彩るスカイランタン【四街道市】
夏の夜空に思いを馳せて

花火のように人々に愛される企画に

150周年事業のテーマにある「未来につながる」という観点から1度だけの試みではなく、来年度以降も続けていきたいと担当者。

また、例年「四街道ふるさとまつり」では花火の打ち上げをしてきましたが、近年は会場付近に住宅が増加。

安全面には十分配慮していますが、今後の安全性を考えた時に、比較的安全で華やかなスカイランタンを、将来的に花火に代わるメインコンテンツにしていきたいという展望もあるそうです。

神輿やパレードが行われる市役所前の道を封鎖し、約500基のスカイランタンが四街道の夜空に上がります。

皆さんで新しい四街道の幻想的な夜を感じてみませんか。(取材・執筆/青と緑)

日時/8月19日(土)午後7時50分ごろ
※雨天の場合、翌20日(日)に順延
場所/桜通り(中央公園・中央小学校前)
電話番号/043-421-6106
四街道市総務部自治振興課