X(旧Twitter)を眺めていたら、挟まっているカツが尋常じゃなく分厚いカツサンドの画像が流れてきました。

な、何これ…私の知ってるカツサンドとは次元が違う。

めっちゃ気になる。実物をこの目で見てみたい。 映えなんて生易しいもんじゃない、本能がこのカツサンドを欲してるっ…!

そこで今回、木更津市でこの未確認カツサンドを販売する「贅沢厚切りカツサンド専門店ブタパン」にお邪魔し、その秘密を大調査してきました。

公開 2023/09/25(最終更新 2024/04/01)

花

48歳で普通自動二輪免許を取得したへっぽこアラフィフ主婦ライダー。千葉は魅力的なライディングスポットがたくさん!取材と称してソロツーを楽しんでいます。【ブログ】https://ameblo.jp/ohana-hann/

記事一覧へ

厚さ5センチ、1箱重さ500グラム超えのカツサンドを食べてみた

ブタパン公式SNSを頼りに「贅沢厚切りカツサンド専門店ブタパン 木更津店」にやって来ました。

厚切りカツサンド専門店ブタパン 木更津店の外観
木更津店(元フィナンシェパーティー木更津)はJR久留里線祇園駅から約200m。車はお店の前に停められます

カツサンドは、土・日曜日に木更津店、月曜日に市原市五井平成通店で販売しています。(2023年9月現在)

出店は不定なので詳しいスケジュールはX(旧Twitter)またはInstagramを確認してください。

贅沢厚切りカツサンド専門店 外観
出店日にはのぼりがあがっています

販売はテイクアウトのみ。念願のカツサンド(1,300円)を購入します。

贅沢厚切りカツサンド専門店のスタッフ
包みを受け取ると…

重っ!

えっ、私、カツサンドを買いに来たんだよね?

中身がサンドイッチとは思えない。一箱の重量感がすごすぎる!

この日は11時頃お店に訪問。私の購入後も続々とお客さんが訪れていました。カツサンドは閉店の15時を待たずに売り切れになることもあるそうです。

贅沢厚切りカツサンド専門店 スタッフの石井さん
「確実に購入されるなら13時頃までがおすすめです」とスタッフの石井さん

こうして我が家にやってきたカツサンドがこちら。

贅沢厚切りカツサンド専門店のパッケージ
オリジナルロゴのついたパッケージがかわいい

いよいよカツサンドと初対面です。

贅沢厚切りカツサンド専門店のカツサンド

看板に偽りなし!

箱の中にはSNSで見たまんまのカツが鎮座してました。

大丈夫?カツとパンの比率バグってない?

贅沢厚切りカツサンド専門店のカツサンド

食べる前に身体測定。

カツサンド6cm、カツ部分は5cm。パンが薄いわけじゃないんだよなあ。

贅沢厚切りカツサンド専門店のカツサンドの重さ

1箱560gとは包みが重いわけです。

それではカツサンドをいただきましょう!

一口で行けるかな、これ…

贅沢厚切りカツサンド専門店のカツサンド
行けました

肉の存在感が半端ない!

口の中が豚肉いっぱいに満たされています。

幸せ…。

カツはあっさり歯で噛み切れるほどやわらかく、肉はしっとりジューシー。

食べ応え満点で、揚げ物がきつくなってきたお年頃の私は、1箱食べきることができませんでした。

残ったカツサンドは、後でトースターで焼いて食べましたが、これまたカリっとして、最後までおいしくいただくことができました。

ボリューム満点!なのにしっとりやわらかいカツの秘密とは

それにしたって私がこんな厚さのカツを家で揚げたら、中まで火が通ってないかカッチカチのパッサパサになりそう。どうしたらこんなカツが作れるんだろう?

というわけで改めて取材を申し込み、ブタパンさんにお話を伺うことができました。

――あんなに分厚いカツサンドなのにやわらかくてびっくりしました。どうやって作っているのでしょうか?

「やわらかさの秘密は独自の低温調理製法です。時間をかけてじっくり火を通すと肉が硬くならないんです。肉がピンク色に見えている部分にもしっかり火が通っているので、安心してお召し上がりください。またご家庭で作るカツとは違う、いくつもの工程を経て作っているという点もあります」(以下ブタパンさん)

――豚肉の厚さ以外にこだわっている部分はありますか?

「カツに使うのは豚ロース肉。不要な脂は取り除くなど丁寧に処理し、1つ1つものさしで5cm 300g(揚げる前)にカットしています。カツの味付けは、オリジナルにブレンドした秘伝のソースです。カツを食べて欲しかったので極力シンプルな作りにし、キャベツなどは入れていません」

贅沢厚切りカツサンド専門店のカツサンド
肉の赤く見える部分にも、低温調理でじっくり加熱しているので安心

「コロナ禍でわいわい騒ぐこともできなかった数年間がありました。だからこそ今、皆さんでブタパンを見て『へんなの~!』って笑ってもらえたらうれしいです。お出かけに持って行ったり、友達とシェアしたりして盛り上がってくれたらいいですね。サンドイッチにしては決して安くはない値段だと思っていますので、それに見合う品質のパンをお届けしなければ、と心がけています」

サービス精神旺盛なスタッフ皆さんが生んだ厚切りカツ

厚切りカツは、とんかつ好きのブタパン創業者が「分厚いとんかつを食べたい」という一心から開発しました。

「(創業者は)もともと皆さんをびっくりさせるのが好きなんです。それでどこまで厚くできるか挑戦していたら、今では10cmの厚さのカツを揚げられるようになりました。現実問題として『どうやって食べるの』とスタッフから声が上がり、カツサンドにはしていないのですが…。でもいつか何かの形で、皆さんの前にお目見えすることがあるかも?」

厚切りカツを使ったカツサンドは2023年5月から販売を開始。

SNSに写真を載せてPRを続けるうちに話題となり、今や市原五井平成通り店は、10時30分の開店時には行列ができる人気店に。

木更津店にはのぼりを見たという近所の方から、SNSを見たという遠方からのお客さんまで多くのお客さんが訪れているのだそう。

両店ともにリピーターさんも多く、購入した方からは「噛み切る時、顎が外れそうになるくらいの大きな肉をほおばるのが幸せ」「背徳感がクセになりそう」「チートDAYにぴったり」などの声が寄せられているのだとか。

「これまで『カツだけ販売』などリクエストがあればできるだけ応じてきました。今後も皆さんの声を取り込んでいきたいので、味の希望やカツのアイデアがあれば、SNSにメッセージいただけるとうれしいです!」

不定期販売の「チビカツ」
不定期販売の「チビカツ」も人気。一口でポイポイ食べられてしまうスナック感覚で、おつまみにもピッタリ

ブタパンは現在、シェアキッチンや空き店舗を借りて出店していますが、今後イオンモール富津の中に「取り調べかつ丼 ふっつ派出所」として新店舗を開店予定です。(時期未定)

「まだ詳細は明かせないんですが、新店舗も皆さんをビックリさせるような構想をいくつか考えています。今後の情報は随時SNSで発信していくのでチェックしてください」

皆を驚かせたい、カツで元気を与えたいというサービス精神から生まれた「厚切りカツサンド」。

きっと新店舗でも私たちを驚かせてくれることでしょう。

新店舗についての詳細はフタを開けてからのお楽しみ。

そう、カツ丼だけにね!

贅沢厚切りカツサンド専門店のカツサンド
「とにかくカツを食べて欲しかった」という自慢のカツサンド。塩、しょうゆ、柚子胡椒などの味変もおすすめだそうですよ!

贅沢厚切りカツサンド専門店ブタパン

住所/
木更津店:千葉県木更津市祇園1-26-9(元フィナンシェパーティー木更津)
市原五井平成通り店:千葉県市原市五井3丁目48-1
営業日・営業時間/不定期 X(旧Twitter)・Instagramをチェックしてください
駐車場/
木更津店:店舗前にあり
市原五井平成通り店:店舗前にあり
X(旧Twitter)/@torishirabek210
インスタグラム/@zeitakuatsugirikatsusando