TVでのバスケの熱狂を見て、興味を持った千葉県在住のあなた、ラッキーです! 

人気と実力を兼ね備えたBリーグを代表するチームが地元にあるのですから。

現地観戦で生の迫力を体感してバスケ沼にはまりませんか? 

さあ、ご一緒にGO JETS!

富樫勇樹と原修太
日本代表でも躍動! 船橋が誇るわれらがトガハラ(左:富樫勇樹選手、右:原修太選手)

写真提供:©CHIBAJETS FUNABASHI
写真は2022‐23シーズンのものです(アイラ選手とトビン選手を除く)

公開 2023/10/11(最終更新 2023/10/10)

編集部 R

編集部 R

「ちいき新聞」編集部所属の編集。人生の大部分は千葉県在住(時々関西)。おとなしく穏やかに見られがちだが、プロ野球シーズンは黄色、Bリーグ開催中は赤に身を包み、一年中何かしらと戦い続けている。

記事一覧へ

チームを引っ張る93年組!

1993年生まれの二人、富樫勇樹選手と原修太選手。

#2 富樫勇樹

日本代表でも主将を務めた日本バスケ界の顔

鋭いドリブル、ここぞで決めきるスリーポイント、絶妙アシストなど「頼むから生で見て!」というプレーめじろ押しの富樫主将。

一方、原選手のタフなディフェンスも見逃せません。

#31 原修太

原修太
力強いドライブにも注目!

外国籍選手に当たり負けしない日本人離れした力強いプレーは、「本当に日本人?」というジョークから、SNS上で「ナゾガイ」(=謎の外国籍)という流行語が生まれたほど!

新シーズン 期待の新加入選手

昨季あと一歩まで迫った悲願の3冠達成には彼らの活躍が不可欠。

どんなプレーで沸かせてくれるのか、今から楽しみ♪

#5 ジャスティン・マッツ

ジャスティン・マッツ
アメリカの大学から新卒でジェッツに入団

#12 金近廉

金近廉
大学2年で衝撃の代表デビュー
を飾った金近選手が満を持して
Bリーグのコートへ!

#20 D.J.ステフェンズ

#20 D.J.ステフェンズ
迫力のダンクに期待!

#22 トビン マーカス海舟

トビン マーカス海舟
京都ハンナリーズから移籍。クリームパンが大好き♡

#50 アイラ・ブラウン

アイラ・ブラウン
帰化選手として日本代表経験もあるアイラ選手

さらに次のシーズンのお楽しみも…

さらにエンターテインメントを加えた千葉ジェッツのホームとなる1万人収容規模のスタジアム「LaLa arena TOKYO‐BAY」が来春南船橋に開業予定。

現在オープンに向けて着工中。

2024-25シーズンBリーグオールスターの開催も決定!

ジャンボくん
「ふなばしアリーナでまってるゾウ!るん♪」

初観戦の方はこちらをチェック↓

はじめてのホームゲーム観戦 千葉ジェッツ初心者ガイド