食欲の秋到来! 千葉県内の人気ベーカリーでも自慢の秋パンがそろい踏み。今回は11月に印西市の「牧の原モア」で開催される「推しパン総選挙」に出店するお店の秋パンをご紹介します。
栗やさつまいも、かぼちゃやきのこなど、秋の味覚を使った商品も並びます。各地域で愛されるベーカリーの自慢の味をぜひ食べ比べてください。
公開 2023/10/18(最終更新 2023/10/20)

目次
- 1.古民家ベーカリー「麦匠」【八街市】
- 2.coffee&bread「MOMO CAFE」【白井市】
- 3.「R Baker theGreen 千葉ニュータウン店」【印西市】
- 4.「B factory(ビーファクトリー)」【鎌ケ谷市】
- 5.「PENNY LANE 柏の葉店」【柏市】
- 6.「べーぐるきっちん」【四街道市】
- 7.「ベーカリーハレビノ」【柏市】
- 8.「pâtisserie boulangerie Charmer(パティスリー ブーランジュリー シャルメ)」【船橋市】
- 9.「ホルンベーカリー」【鎌ケ谷市】
- 10.「KomMizIb(コムミズイブ)」【印西市】
- 11.「Bam*Pisベーカリーカフェ(バムピスベーカリーカフェ)」【八千代市】
- 12.「柏のベーグル工房 ぱんごはん」【柏市】
- 【印西市】牧の原モアにて「推しパン総選挙」11月12日(日)開催!
1.古民家ベーカリー「麦匠」【八街市】
小麦本来の風味や味わいが十分に感じられるこだわりパンがズラリ。
できるだけ安心・安全な材料を使用し、アレルギー対策メニューにも力を入れています。
\注目の秋パンはコレ/

品種改良されていない普通小麦の原種「古代小麦」を使用しています。
古民家ベーカリー麦匠
住所/千葉県八街市滝台1527
営業時間/9:00~17:00
定休日/月曜・火曜
電話番号/043-309-6989
Facebook/https://www.facebook.com/mugisho2012/?locale=ja_JP
2.coffee&bread「MOMO CAFE」【白井市】
天然酵母食パンとオリジナルのMOMO CAFEブレンドコーヒーが人気のカフェ。
体にやさしい材料でのパン作りを心がけ、毎日お店で粉から手作りしています。
\注目の秋パンはコレ/

国産小麦と焙煎した全粒粉にローストしたくるみを練りこんだソフトフランスの生地に、甘栗とミルクチョコをイン!
coffee&bread「MOMO CAFE」
住所/千葉県白井市根1710 大出ビル103
営業時間/10:00~17:00
定休日/日曜、不定休
電話番号/047-402-6895
ホームページ/https://page.line.me/674jgvsk
3.「R Baker theGreen 千葉ニュータウン店」【印西市】
生地に国産米粉を配合した、もっちり、しっとり食感の米粉パンが自慢のベーカリー。
「パンで日本を豊かに」をコンセプトに、日々ハイクオリティーな味わいを提供しています。
\注目の秋パンはコレ/

玄米を配合したパイ生地は香ばしさが特徴。
渋皮付きの栗を使用し、秋を感じる大人の味に仕上げています。
R Baker theGreen 千葉ニュータウン店
住所/千葉県印西市鹿黒南5-2 theGreen 01棟 1F
営業時間/7:00~19:00
定休日/なし
電話番号/0476-85-4771
ホームページ/https://r-baker.com/
4.「B factory(ビーファクトリー)」【鎌ケ谷市】
「安心・安全」を第一に、おいしさを追求しながらパン一筋30年の職人が心を込めて作ったパンが並びます。
耳まで柔らかな「北海道小麦100%食パン」(1斤320円)をはじめ、食パンも好評。
\注目の秋パンはコレ/

特別なマロンペーストとカスタードクリームを混ぜ合わせた風味の良いクリームと栗を1個まるまる乗せて焼き上げた一品です。
B factory(ビーファクトリー)
住所/千葉県鎌ケ谷市道野辺本町2-1-19
営業時間/8:00~18:00
定休日/日曜
電話番号/047-442-6650
ホームページ/https://bfactory-kamagaya.jimdofree.com/
5.「PENNY LANE 柏の葉店」【柏市】
栃木県那須市に本店を構える人気ベーカリー。
製法・材料にこだわってワンランク上のパンを身近に味わってもらいたいという思いで日々パン作りに取り組んでいます。
\注目の秋パンはコレ/

秋の味覚であるさつまいも(スイートポテト)をたっぷり包み、渦巻き状に焼き上げました。
PENNY LANE 柏の葉店
住所/千葉県柏市若柴227-1 柏の葉 T-SITE内
営業時間/9:00~19:00
定休日/不定休
電話番号/04-7134-1960
ホームページ/https://pennylane.company/kashiwanoha
6.「べーぐるきっちん」【四街道市】
四街道で人気のベーグル専門店。
生地に米粉を加えることで、さらに「もちもち食感」をプラス。
バター、牛乳、卵を使用せず、厳選された2種類の北海道産小麦粉の香ばしい味と香りが楽しめるのも特徴です。
\注目の秋パンはコレ/

佐倉市で栗畑を管理する農家より仕入れた栗は、甘みが強くホクホクとした食感。
手作業でペーストにし、まろやかなクリームチーズと和えました。
もっちりしたベーグルと相性抜群!
べーぐるきっちん
住所/千葉県四街道市四街道1-6-8 大和ビル 102
営業時間/10:00~15:00
定休日/月曜~金曜(土日のみ営業)
電話番号/043-497-5488
ホームページ/https://bagel-kitchen.com/
7.「ベーカリーハレビノ」【柏市】
柏市内に3店舗、松戸に姉妹店1店舗を構えるベーカリー。
柏をはじめとした地域の素材を使った商品づくりを大切にしています。
\注目の秋パンはコレ/

自家製カスタードクリームをのせて焼いたバターたっぷりのデニッシュ生地に、粒入りの栗あんと栗ペーストを絞り、さらに渋皮マロンをトッピングしています。
ベーカリーハレビノ
住所/千葉県柏市中央2-11-13(柏店)
営業時間/9:00~19:00、土日祝8:00~19:00(柏店)
定休日/なし
電話番号/04-7166-7166(柏店)
ホームページ/http://www.harevino.com/
8.「pâtisserie boulangerie Charmer(パティスリー ブーランジュリー シャルメ)」【船橋市】
習志野台に昨年6月にオープンしたパティスリーが、パンの販売もこの秋からスタート。
プラリネやコンフィチュールなどを用いた、パティスリーならではの味わいをぜひ。
\注目の秋パンはコレ/

発酵バターを使ったクロワッサンに、自家製のプラリネルージュのクリームと、ラズベリージャムを入れて焼き上げました。
パティスリー ブーランジュリー シャルメ
住所/千葉県船橋市習志野台5-23-23
営業時間/11:00~19:00
定休日/火曜
電話番号/047-490-2424
ホームページ/https://charmer-patisserie.com/
9.「ホルンベーカリー」【鎌ケ谷市】
「基本を大切にしたまじめなパン作り」がモットー。
天然酵母プレーン食パンなど、約40年受け継がれたレシピを大切に、飽きの来ない味わいのパンが並びます。
\注目の秋パンはコレ/

フォカッチャ生地を低温発酵させ、しめじ、えのき、舞茸のバターソテーをたっぷりトッピング。
ホワイトソースとシュレッドチーズをのせて焼き上げた品です。
ホルンベーカリー
住所/千葉県鎌ケ谷市粟野757-4
営業時間/7:00~18:00
定休日/月曜 ※毎月の最終月曜と火曜は連休
電話番号/047-446-9179
Instagram/@ horn.smile7
10.「KomMizIb(コムミズイブ)」【印西市】
地産地消にこだわったベーグルをメインに販売するお店。
国産小麦、きび糖、海塩を使って独自の製法で生み出されるベーグルは、もちもちの食感が自慢です。
\注目の秋パンはコレ/

ベーグルの中には、地元や近隣の地域で採れた食材から作ったスイートポテトがたっぷり!
KomMizIb(コムミズイブ)
住所/千葉県印西市小林北 2-7-3 101
営業時間/10:00~18:00
定休日/日曜、月曜
メール/kommizib@gmail.com
Instagram/@kommizib
11.「Bam*Pisベーカリーカフェ(バムピスベーカリーカフェ)」【八千代市】
安全と品質にこだわりつつ、手に取りやすい価格帯でパンを提供。
バター入りプレッツェルもおすすめ。
\注目の秋パンはコレ/

外はサクサクのクッキー生地、中はもちもち食感!
バムピスベーカリーカフェ
住所/千葉県八千代市勝田台7-26-15(※)
Instagram/@bampis_bakerycafe
(※)10月末に記載住所に移転予定
12.「柏のベーグル工房 ぱんごはん」【柏市】
ココならではの食感が好評なベーグル専門店。小麦の甘みを感じられるよう砂糖の量は必要最低限にするなど、こだわりが随所に。
\注目の秋パンはコレ/

国産小麦をブレンドすることで飽きの来ないおいしさに!
柏のベーグル工房 ぱんごはん
※柏タカシマヤ内高島屋ファーム(B1F)、道の駅しょうなんともに毎週水曜日販売
Instagram/@pangohan.yuko
【印西市】牧の原モアにて「推しパン総選挙」11月12日(日)開催!
牧の原モアにおいしいパンが大集合します。
あなたのイチ【推し】を教えてください。
来場したらお気に入りのお店に清き一票を!
「推しパン総選挙」
日時/11月12日(日)午前10時~午後3時
会場/牧の原モア 陽の広場
住所/千葉県印西市牧の原1-3
問い合わせ/0476-20-5775
地域新聞社成田支社