10月29日(日)から7日間、新京成線「みのり台駅」近くの松戸地蔵尊證誠院(しょうじょういん)で「竹あかり2023」が開催されます。
初日にはオープニングイベントもあり。
日が暮れて竹のオブジェに明かりがともれば、幻想的な光景が広がります。

公開 2023/10/24(最終更新 2023/10/20)

子どもたちの力に驚かされた事とは
「私たちは障害のある子どもたちの音楽療法を行っていて、竹とは全然関係ないんです」と笑うのは、イベントを主催するNPO法人ユニークユニバース理事長の益山ゆきさん。
音楽が大好きな子どもたちにコンサートを開いていましたが、コロナで中止に。
子どもたちの中には音楽やアートを通してコミュニケーションをとる子も多く、表現したいことがいっぱい…。
悩んでいた時、竹あかりの活動を全国発信する団体と出会い、「子どもたちに美しいものを見てほしい」とイベントを計画します。
スタートしたら、子どもたちに驚かされたという益山さん。

「何がって、子どもたちは竹に穴を開ける作業がとても好きなんです。『障害があるから難しい?』『危ない?』、いやいや、集中して本当に上手にやるんですよ」刺激を受けたお母さんたちも参加。
またお父さんたちも、竹の切り出しからカット、会場設営の力仕事に大活躍です。

「楽しいから」でみんなつながる
「ふと気づくと、障害のある人とない人、さらにはその家族もみんな楽しんでいた。そんな心のバリアフリーがあるイベントを継続できたら」と益山さん。
つながるきっかけの一つにと、竹あかりの制作を各種団体に委託しています。
今年は近隣の10団体が参加。

オープニングイベントでは、竹あかり制作のワークショップも開き、他、キッチンカーやハンドメイド雑貨の販売、音楽イベントと盛りだくさん。
[caption id="attachment_2031363" align="alignnone" width="1570"] 個性も光る、美しい竹あかり作品たち
益山さんは、「竹あかりを通して、いろいろな人が違いを認め合い、自分の力を発揮し合って、素晴らしい景色(社会)を作っていきたい。そういう思いで活動をしています」と話してくれました。(取材・執筆/しんう)
日時/10月29日(日)~11月4日(土)午後5時~午後8時 ※雨天決行
(オープニングイベントは10月29日午前11時~午後6時 ※雨天中止)
場所/松戸地蔵尊證誠院
住所/千葉県松戸市松戸新田604-2 ※駐車場、トイレはありません
料金/入場無料
問い合わせ
電話番号/047-382-5000 NPO法人ユニークユニバース(音楽療法UNICOまつど)
Instagram/@unico_musictherapy