食事としてもデザートとしても楽しめる千葉県内のフレンチトーストがおいしいお店をピックアップ!

フレンチトーストがメインのお店や専門店と、とっておきのフレンチトーストがあるカフェ・レストランをそれぞれご紹介します。どのお店も違ったフレンチトーストの良さがあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

公開 2023/11/07(最終更新 2024/02/29)

編集部

編集部

千葉・埼玉県在住の編集メンバーが、地域に密着して取材・執筆・編集しています。明日が楽しくなる“千葉・茨城情報”をお届けします!!

記事一覧へ

目次

こだわりと魅力がたっぷり!フレンチトーストメインのお店や専門店4選

「フレンチトーストを食べたい」となったら、押さえておきたいのはやはり専門店や、フレンチトーストがメインのお店。看板メニューにしているからこそ、ひときわお店独自のこだわりが顕著にでるもの。ここでは、編集部が直接取材へ伺った千葉市・松戸市・船橋市・我孫子市の人気店をご紹介し、それぞれのフレンチトーストの魅力に迫ります。

1.【千葉市中央区】千葉駅直結!ガレット&フレンチトーストが人気の「ブラッスリーzizi」は女子会や記念日にもおすすめ

JR「千葉駅」西口から徒歩で30秒のところにある「小皿フレンチとガレット ブラッスリーzizi」。アクセス抜群で、仕事帰りや女子会などの利用客でにぎわう、こだわりのフレンチトーストやそば粉100%のグルテンフリーガレットが人気のお店です。

ガレット&フレンチトーストが人気の「ブラッスリーzizi」【千葉市中央区】
ブラッスリーziziの内観

店内はおしゃれで落ち着いた雰囲気。テーブル席は18席ほど用意されています。また、6名まで利用できる個室があり、お子さま連れにも好評です。テラス席は、ペットと一緒にお食事を楽しむことができます。

ガレット&フレンチトーストが人気の「ブラッスリーzizi」【千葉市中央区】
テラス席は13席

ブラッスリーziziの一番人気のフレンチトーストは、開業当時からずっとある「プレーンフレンチトースト」です。

ガレット&フレンチトーストが人気の「ブラッスリーzizi」【千葉市中央区】
プレーンフレンチトースト 800円

こだわりのたまごは、袖ケ浦市にある北川鶏園の「ぷりんセス・エッグ」を使用。注文を受けてから焼き上げていくので、あつあつをいただけます。外はカリッ!中はふんわり。ベーシックなメニューだからこそ、新鮮なたまごの優しい味わいが口いっぱいに広がります。

他にも、「ショコラベリーのフレンチトースト」がおすすめ。ベリーとチョコの相性抜群で、甘酸っぱさとチョコとホイップクリームの濃厚さが思いっきり楽しめる一品です。

ガレット&フレンチトーストが人気の「ブラッスリーzizi」【千葉市中央区】
ショコラベリーのフレンチトースト 950円

食事系のフレンチトーストは「エッグベネディクト」がおすすめ。通常はイングリッシュマフィンを使うことが多い料理ですが、フレンチトーストの上にさらにたまごがのっかるという珍しいスタイル! お値段は単品1,100円、ランチセット1,400円です。

ブラッスリーziziでは、お好きなメッセージでのご用意が可能な「サプライズプレート」のうれしいサービスも(要事前予約)。結婚のお祝いや2次会、記念日、推し活などの利用にも良いですね。

お店自慢のガレットや一皿500円の小皿料理にもぴったりなワインやカクテル、あっさりと飲みやすいハートランドビールなどのお酒も豊富にそろいます。仕事帰りにちょい飲みを楽しんでいく男性の姿も多いとか。

カフェタイムやお食事の後のデザートに、ふんわりおいしいフレンチトーストをぜひお召し上がりください。

ブラッスリーziziの店舗詳細

住所/千葉県千葉市中央区新千葉1-4-2 ウェストリオ2 1F
アクセス/JR「千葉駅」西口改札出てすぐ
電話番号/043-306-6761
営業時間/11:00~21:00(ラストオーダー20:30)
定休日/年末年始
駐車場/なし(近くに有料のコインパーキングあり)
ホームページ/https://zizi.owst.jp/
Instagram/@zizi_chiba

2.【船橋市】季節のフレンチトーストもおすすめ!フレンチトースト専門店「Cour Cafe」

東武アーバンパークライン「塚田駅」から徒歩6分のところにある「Cour Cafe(クォカフェ)」。住宅街の中にあるおしゃれなフレンチトースト専門店です。カリふわっ、とろ~ん食感がたまらないフレンチトーストが話題のお店に行ってきました!

フレンチトースト専門店「Cour Cafe」【船橋市】
テラス席はペット同伴OK

Cour Cafeの始まりは、「福祉事業者の交流会を通じて、塚田に障害があってもなくても関係なく地域の方が利用できるようなカフェをやってくれる事業者を探しているというお話をいただき、金杉台で認知症の方が働くベーカリーカフェをやっていた当社に依頼があったことがきっかけでした」と店長の宮田さんは話します。

株式会社コンフォートケアが運営するCour Cafeは、ベーカリー事業のある会社だからこそできるフレンチトースト専門店なのです。

フレンチトースト専門店「Cour Cafe」【船橋市】
おしゃれな店内(店内22席・テラス12席)

Cour Cafeのフレンチトーストのパンは、金杉台団地内にある「LE LiEN」を使用。他にも、たまごは押木養鶏場の紅孔雀、生クリームと牛乳は北海道産を使用するなど、素材にもこだわっています。

看板メニューの「プレーンフレンチトースト」はこちら。

フレンチトースト専門店「Cour Cafe」【船橋市】
プレーンフレンチトースト770円

粉砂糖とバターの最強の組み合わせ。外がカリッと、中はふわっ、とろ~ん食感が楽しめるフレンチトーストです。スキレットごとオーブンに入れて焼くので、あつあつが食べられます。フレンチトーストは、シンプルにそのままいただくのがおすすめですが、トッピングもあるのでお好みにカスタマイズすることができます。

・アイスクリーム、生クリーム 各種120円
・チョコソース、キャラメルソース、アガベシロップ 各種80円

フレンチトーストのトッピングで人気の組み合わせは、アイスクリーム。他にも、甘いものが好きな人にはチョコソースやキャラメルソースも人気があります。

季節メニューのフレンチトーストも。

フレンチトースト専門店「Cour Cafe」【船橋市】
2023年10月時点 アップルパイフレンチトースト 1,480円

アップルパイフレンチトーストは、リンゴとシナモン、アイスクリーム、生クリーム、パイ、はちみつの組み合わせです。ボリュームたっぷりの生クリームは甘さが控えめ。ふわっふわで、フレンチトーストと一緒にペロリと食べられます。

フレンチトースト専門店「Cour Cafe」【船橋市】
おいしい~! ※季節メニューは11時からの提供

Cour Cafeは時間帯によってメニューが異なります。9時から11時までモーニングメニュー、11時から14時までランチメニュー、14時から17時までデザートメニューです。ランチには、フレンチトーストとドリンクがセットになるお得なメニューも。お肉のプレート、お魚のプレートから選べます。絶品のフレンチトーストを召し上がれ!

Cour Cafeの店舗詳細

住所/千葉県船橋市行田1-45-17 塚田のなかにわIII-1A
アクセス/東武アーバンパークライン「塚田駅」徒歩6分
電話番号/047-436-8085
営業時間/9:00~17:00(ラストオーダー16:00)
※時期によって営業時間に変更あり。最新情報はInstagramで確認ください
定休日/水曜
駐車場/ふくろう珈琲と共用で6台
Instagram/@courcafe

3.【松戸市】「Cafe×Dining With a Will」「のだのたまご」を使ったたまご液に12時間以上漬け込んだフレンチトースト

「Cafe×Dining With a Will」フレンチトースト【松戸市】
オリジナルフレンチトースト 950円

店主が千葉の食材を使ってお店をオープンしようと考えていたある日、偶然見つけた「のだのたまご」のおいしさに感激。「たまごのおいしさが生かせるフレンチトーストを作ろう!」とひらめいてオープンしたのがこちらのお店です。

たまご液への漬け込み時間は12時間以上。余すところなく染み込んだたまご液のおかげでムラなくふわっふわの焼き上がり!

ボリューミーに見えて甘すぎないので、ペロッと食べられる軽やかさです。

また、プラス50円でトッピングをチョコレート、キャラメル、ベリー、黒みつきな粉に変更することも可能。プラス30円でチョコレートソースやキャラメルソース、ホイップクリームやベリーフルーツMIXなどの追加もできるので、自分だけのフレンチトーストにデコレーションできちゃいます。

「Cafe×Dining With a Will」フレンチトースト【松戸市】

フレンチトーストはスイーツ系だけでなく食事系のバリエーションも用意。ホットサンドやパスタなど、他の食事系のメニューも充実しています。

ランチのカレーや唐揚げ定食などのメニューに、サラダ、ドリンク、フレンチトーストがセットになった「デラックスランチセット(2,200円)」はお客さまのリクエストで生まれたメニューなのだとか。

「Cafe×Dining With a Will」フレンチトースト【松戸市】
抹茶黒みつのフレンチトースト(期間限定・11月ごろまで)単品1,000円 ドリンクセット1,300円

季節によって抹茶黒みつやサマーフルーツのフレンチトースト、う巻き風フレンチトーストサンドなどが期間限定で登場。いつ行っても新鮮な気持ちでメニューを選ぶことができます。

「Cafe×Dining With a Will」フレンチトースト【松戸市】
う巻き風フレンチトーストサンド(期間限定・10月中旬~11月5日ごろまで)単品1,480円 ドリンクセット1,780円

新松戸駅から歩いて9分。平日は夜7時、週末は9時まで営業しているので、早めの夕ご飯に利用するのもいいですね。

たまごのおいしさをストレートに味わえるフレンチトーストで、幸せなひとときを。

「Cafe×Dining With a Will」フレンチトースト【松戸市】

Cafe×Dining With a Willの店舗詳細

住所/千葉県松戸市新松戸3-242-3
アクセス/JR「新松戸駅」徒歩9分
電話番号/050-8881-4170
営業時間/平日9:00~19:00(ラストオーダー18:30)土日祝10:00~21:00(ラストオーダー20:30)
定休日/水曜
駐車場/なし
ホームページ/https://www.cafediningwithawill.com/
Instagram/@cafe_dining_with_a_will

4.【我孫子市】千葉県産の身近な食材を使った「cafe 茶豆」の窯出しふっくらフレンチトースト

「cafe 茶豆」の窯出しふっくらフレンチトースト【我孫子市】

成田線「布佐駅」より10分ほど歩いたのどかな住宅街にたたずむフレンチトースト専門店の「cafe 茶豆(カフェ チャズ)」。2013年11月6日にオープンした当初、お店の目玉商品を作ろうという思いで、手作りの窯出しのフレンチトーストができあがりました。

「cafe 茶豆」の窯出しふっくらフレンチトースト【我孫子市】
窯出しふっくらフレンチトースト ~メープル&バター~

現在、種類は12種類。

スイーツ系は

・たっぷりフルーツ 1,500円
・メープル&バター 1,000円
・ボストック(ラム酒薫るアーモンドクリーム) 1,200円
・きなこ&黒蜜 1,000円
・バニラアイス&小豆 1,200円
・バニラアイス&いちごソース 1,200円
・バニラアイス&ブルーベリー 1,200円
・はちみつ&チーズ 1,200円

上記8種類。バニラアイス&小豆は意外にも男性からの支持を得ているのだとか。男性でも甘いものを気兼ねなく注文できる雰囲気のお店なのがいいですね。

食事系は

・エビとアボカド(オーロラソース) 1,500円
・モンテクリスト(ハム&チーズ) 1,500円
・生ハム&クリームチーズ 1,500円
・ビーフストロガノフ 1,500円

上記4種類。

スイーツ系・食事系ともにすべてドリンク1杯付きです(コーヒー、紅茶、オレンジジュース、アップルジュース)。

エビとアボカドやモンテクリストは女性からの人気も強いようです。

「cafe 茶豆」の窯出しふっくらフレンチトースト【我孫子市】
窯出しふっくらフレンチトースト~エビとアボカド(オーロラソース)~

今回いただいてきたエビとアボカド(オーロラソース)の窯出しフレンチトースト。もりもりのエビとアボカド、サラダに隠れる厚みのあるフレンチトーストにテンションが上がります。そしてこのフレンチトーストの厚みは、窯出しならでは!

普通のフライパンで焼くフレンチトーストよりも、よりふっくらしていてふわふわとろっとしたトーストにできあがります。

また、cafe 茶豆で使用している食材のほとんどが千葉県産の、しかもスーパーで購入できるものだそうです。オーナーいわく「身近な食材を使ってプロの腕で作り上げた食事を味わっていただきたい」とのこと。

「cafe 茶豆」の窯出しふっくらフレンチトースト【我孫子市】

利用者からの声で新メニューも随時考案中。豊富なラインアップに何を頼もうか迷ってしまいますよね。モーニングの時間帯ではオーソドックスなメープル&バターが人気だったり、ランチタイムはこちらの食事系のものがよく注文されたり、どの時間帯に来てもフレンチトーストを楽しめるのが魅力的です。

フレンチトースト以外にも、週替わりのランチや軽食・スイーツもそろっています。

「cafe 茶豆」の窯出しふっくらフレンチトースト【我孫子市】
手作りクッキーも販売しています

私たちが普段購入している食材で作られたとは思えないピカイチの味をぜひ楽しみにいってみてくださいね。

cafe 茶豆の店舗詳細

住所/千葉県我孫子市布佐2971
アクセス/JR成田線「布佐駅」徒歩10分
電話番号/04-7189-4833
営業時間/モーニング8:30~10:45(ラストオーダー10:45)※土日のみ、ランチ11:00~14:00、カフェ14:00~18:00(ラストオーダー17:30)
定休日/月
駐車場/3台
ホームページ/https://www.cafe-chazu2013.com/
Instagram/@cafechazu
X/@cafe_chazu
Facebook/https://www.facebook.com/abikocafechazu/

モーニングにおすすめなお店も!自家製フレンチトーストが楽しめるカフェ・レストラン8選

専門店やフレンチトーストメインのお店ではなくとも、おいしいフレンチトーストを提供しているお店はたくさんあります。モーニングとして楽しめたり、テイクアウトもできたり、仕事終わりの夜にお酒とともにゆっくり味わえたり。駅近から隠れ家のようなカフェなど雰囲気も素敵な、とっておきのフレンチトーストが楽しめるお店をご紹介します。

1.【千葉市中央区】アイスクリームとの相性抜群!「Cafe&Bar 路地裏カフェ」の特製フレンチトースト

「Cafe&Bar 路地裏カフェ」の特製フレンチトースト【千葉市中央区】

千葉駅北口よりすぐの好立地にひっそりとたたずむのは、オトナの隠れ家をイメージした夜カフェの「Cafe&Bar 路地裏カフェ」。

ランチとディナーで少し店内の雰囲気が変わり、異国情緒あふれる店内で上質なひとときを過ごせます。

「Cafe&Bar 路地裏カフェ」の特製フレンチトースト【千葉市中央区】

特に力を入れているデザートメニューの一つであるフレンチトーストは、半日漬けておいたトーストとアイスクリームの相性が抜群! さらに、スライスしたいちごとたっぷりのホイップがのっています。

「Cafe&Bar 路地裏カフェ」の特製フレンチトースト【千葉市中央区】
特製フレンチトースト~バニラアイス添え~ 998円

アイスクリームとメープルシロップが別添えになっているので、好きなタイミングで好きな量をかけて自分好みにカスタマイズして食べることができます。

また、カフェでありながらUFOチキン食べ放題の用意もあり、メインフードメニューが充実していることも魅力的です。アルコールメニューもございますので、さまざまなシチュエーションに合わせて利用できます。

「Cafe&Bar 路地裏カフェ」の特製フレンチトースト【千葉市中央区】
座席は2名掛けテーブル8つ、4名掛けテーブル7つ

写真映えもばっちりのデザートに、かわいらしい内装の店内は女子会にもおすすめ! 記念日のお祝いなどでカップルにも大人気です。路地裏の雰囲気漂うおしゃれな空間で、とびきりのフレンチトーストを楽しんでくださいね。

「Cafe&Bar 路地裏カフェ」の特製フレンチトースト【千葉市中央区】

Cafe&Bar 路地裏カフェの店舗詳細

住所/千葉県千葉市中央区弁天1-15-8 サンライズビル 1F
アクセス/JR総武線「千葉駅」北口徒歩2分
電話番号/043-279-4155
営業時間/月~金11:30~22:00(フードラストオーダー21:00、ドリンクラストオーダー21:30)、土日祝11:00~22:00(フードラストオーダー21:00、ドリンクラストオーダー21:30)
※ランチメニュー オープン~15:00(ラストオーダー14:30)
定休日/なし
駐車場/なし
Instagram/@rojiura.cafe

2.【千葉市中央区】カルボナーラとの相性抜群!「喫茶 道」のフレンチトースト

「喫茶 道」のフレンチトースト【千葉市中央区】

1972年3月21日にオープンした「珈琲舎 道」が、2020年4月1日に「喫茶 道」としてリニューアルオープン。千葉駅千葉公園口より徒歩すぐの好立地に構える、老若男女問わず幅広い年齢層の人に利用されている人気店です。

提供している料理のご飯は、いすみ市にて生産されたお米を使用しています。いすみ市で作られるお米は強いコシで、口いっぱいに広がる甘みが格別な上質米として知られています。また、お店で焼いているデニッシュパンを使ったサンドイッチも大好評。

充実したフードメニューの中には、もちろんフレンチトーストも。

「喫茶 道」のフレンチトースト【千葉市中央区】
フレンチトースト~バニラアイス添え~ 550円

スイーツ系のフレンチトーストは、バニラアイス添えでランチメニューを楽しんだ後にいただくのも至福の時間になりそうです。

食事系フレンチトーストとしてはなかなか見かけることの少ない「カルボナーラフレンチトースト」もあります。

「喫茶 道」のフレンチトースト【千葉市中央区】
カルボナーラフレンチトースト 600円

フレンチトーストの甘さとカルボナーラのこってりとした味わいで、一皿で二度おいしい味が楽しめますね。※混雑時は少々お時間をいただく場合あり

ナチュラルでかわいらしい雰囲気の店内は、3人掛けテーブル席が2つ、カウンターが4席。

「喫茶 道」のフレンチトースト【千葉市中央区】

喫茶としては珍しく、アルコールの提供もしていてお昼から飲む人もいるのだとか。おいしい料理とともに、優雅な時間を送ることができそうですね。

喫茶 道の店舗詳細

住所/千葉県千葉市中央区弁天1-1-1
アクセス/JR総武線「千葉駅」徒歩すぐ
電話番号/043-215-8004
営業時間/喫茶店営業10:00~19:00、バータイム営業19:00~23:00(ラストオーダー22:00)
定休日/日・月
駐車場/なし
Instagram/@chiba_michi0321

3.【千葉市美浜区】海辺レストラン「ザ・サーフ オーシャンテラス レストラン」が贈る季節果実のフレンチトースト

海辺レストラン「ザ・サーフ オーシャンテラス レストラン」のフレンチトースト【千葉市美浜区】

千葉・稲毛海浜公園内の「ザ・サーフ オーシャンテラス レストラン」。「海のごちそうターブル料理」(ターブル=フランス語で食卓の意味)をコンセプトに、地産地消の食材を使ってオリジナリティーあふれる料理を贈ります。

おすすめは、季節果実のフレンチトースト。

海辺レストラン「ザ・サーフ オーシャンテラス レストラン」のフレンチトースト【千葉市美浜区】
マンゴーのフレンチトースト 1,450円 ※フルーツは季節により変わります

ふわふわのフレンチトーストに、季節のフルーツが添えられた心躍る一品。また、使用しているパンはブリオッシュドーレの特製クロワッサン。フランス産の小麦、発酵バターを使用した、香り高い本場フランスの味を堪能できます。

また、あつあつの鉄鍋で提供される、「アツアツ鉄鍋フレンチトースト」(1,300円)もおすすめです。温かさがキープされ、最後までおいしく味わうことができます。

座席数124席と個室が1部屋の広々とした店内は、自然豊かな公園に溶け込むよう木を基調としています。

海辺レストラン「ザ・サーフ オーシャンテラス レストラン」のフレンチトースト【千葉市美浜区】

落ち着いた雰囲気が漂う空間は、家族連れ、カップル、女子会などでの利用におすすめです。

他では味わえないザ・サーフ オーシャンテラス レストランのフレンチトーストをぜひご堪能あれ。

海辺レストラン「ザ・サーフ オーシャンテラス レストラン」のフレンチトースト【千葉市美浜区】

ザ・サーフ オーシャンテラス レストランの店舗詳細

住所/千葉県美浜区磯辺2-8-3
アクセス/JR京葉線「検見川浜駅」北口より千葉海浜交通バス11分「稲毛ヨットハーバー」終点下車 他
電話番号/043-279-4155
営業時間/平日ランチ11:00~15:00・ディナー17:00~21:00、土日祝11:00~21:00
定休日/火曜
駐車場/あり(40台)
ホームページ/https://www.the-surf.jp/restaurant/
Instagram/@thesurf_oceanterrace

4.【柏市】コッペパンのフレンチトーストが大人気!「CAFE RHYTHM」

コッペパンのフレンチトーストが大人気!「CAFE RHYTHM」【柏市】

フレンチトーストは食パンで作る。そんなイメージを持つ人がほとんどだと思いますが、その概念をくつがえすおいしさのフレンチトーストが「CAFE RHYTHM(カフェ リズム)」にあります。使用しているパンは、なんとコッペパン!

コッペパンのフレンチトーストが大人気!「CAFE RHYTHM」【柏市】
コッペパンのフレンチトースト(コーヒーつき) 1,200円

フレンチトーストを提供していた当初は食パンを使用していて、もちろんそちらも好評だったとのこと。しかし、食パンが売り切れてしまった際にコッペパンを使用して提供したところ、今では不動の人気メニューに!

偶然がきっかけで生まれた大好評のコッペパンのフレンチトースト。こちらは土日のブランチの時間(9:00~11:00、ラストオーダー10:30)以外での提供です。砂糖のカリッとしたパウダーがふわふわとした食感にもマッチしています。アイスクリーム添えなのもうれしいポイント。

コッペパンのフレンチトーストが大人気!「CAFE RHYTHM」【柏市】

CAFE RHYTHMでは、通常の2倍以上の豆を使って入れる深いりのコーヒーにもこだわります。テーブル席の他、カウンター席もあり一人でふらっと立ち寄りやすい雰囲気です。

自慢のコーヒーとともに、ぜひふわふわのフレンチトーストを楽しんでみてはいかがでしょうか。

コッペパンのフレンチトーストが大人気!「CAFE RHYTHM」【柏市】

CAFE RHYTHMの店舗詳細

住所/千葉県柏市南柏2-4-21 1F
アクセス/JR「南柏駅」徒歩4分
電話番号/04-7186-6663
営業時間/月~金11:00~17:00・18:00~22:00、土日9:00~19:00、祝日11:00~19:00
定休日/水・第2火曜日
駐車場/️なし
ホームページ/https://ktforjapanesebabie.wixsite.com/caferhythm
Instagram/@cafe_rhythm.minami_kashiwa

5.【柏市】体にもお財布にも優しい「KATEcafe」のフレンチトースト

「KATEcafe」のフレンチトースト【柏市】

柏で働く会社員や近隣に住む人たちから愛されて10数年がたつ「KATEcafe(ケイトカフェ)」。サラリーマンに人気のランチは体に優しい食事をコンセプトに、野菜がたくさん取り入れられたメニューを提供しています。

食材もなるべく国産のものを使用し、自家製の麴を使用した料理は腸内環境を整えてくれます。

そんなKATEcafeで提供しているフレンチトーストは2種類!

「KATEcafe」のフレンチトースト【柏市】

スイーツとして楽しむフレンチトーストは、ホイップクリーム・バニラアイス・ブルーベリージャムにメープルシロップをかけて食べるもの。

また、特筆すべきは480円というお財布に優しすぎる価格設定。さらに、ドリンクセットだと合計金額より100円引きになるので、コーヒーやフロートなども一緒に楽しむとお得感満載です。

食事系でいただけるフレンチトーストは、ハムチーズマヨのフレンチトーストサンド。

「KATEcafe」のフレンチトースト【柏市】

ワンプレートタイプとなっていて、つけあわせのサラダと自家製のピクルスと一緒に楽しめます。プレーンのフレンチトーストもあり、こちらはメープルシロップをかけてデザートとしていただけます。単品はなく、ドリンクとのセットメニューとなっているので例えばホットコーヒーセットだと820円、フロート系のドリンクとセットだと1,030円です。

さらに、サンド系のフレンチトーストなのでテイクアウトもできちゃうのが魅力的。テイクアウトはハムチーズタイプと、クリームチーズ&あんこの2種類。どちらも400円での提供です。

「KATEcafe」のフレンチトースト【柏市】

ランチの後にその日のおやつとしてテイクアウトするのもいいですね。

「KATEcafe」のフレンチトースト【柏市】

KATEcafeの店舗詳細

住所/千葉県柏市あけぼの1-6-19
アクセス/東武アーバンパークライン「柏駅」徒歩8分
電話番号/04-7197-5155
営業時間/11:30~18:00(ラストオーダー17:00)
定休日/日・祝
駐車場/なし
Instagram/@katecafe_kashiwa

6.【印西市】2種類のパンを使ったフレンチトーストを提供する古民家カフェ「NOIE」

古民家カフェ「NOIE」のフレンチトースト【印西市】

印西市泉ののどかな町並みにたたずむ古民家カフェの「NOIE(ノイエ)」。国産で無添加の食材をできる限り使用し、身体に優しい手作りの料理を提供しています。

店内は納屋を自然素材の材料を使用してリノベーションした落ち着いた空間です。

提供しているイチオシのフレンチトーストは、キャラメリゼフレンチトースト。

古民家カフェ「NOIE」のフレンチトースト【印西市】
キャラメリゼフレンチトースト 1,210円

パンは2種類使用。焼き上げの仕上げにキャラメリゼしていて、香ばしい香りと食感が楽しめます。ミルクアイスとの相性も抜群で、リピーター続出がうなずける逸品です。

その他、プレーンフレンチトーストやチョコレートフレンチトースト、その時々により内容が変わる季節のフレンチトーストなど、シンプルなものから季節の味を楽しめるフレンチトーストがそろいます。

古民家カフェ「NOIE」のフレンチトースト【印西市】
チョコレートフレンチトースト 935円 ※チョコレートフレンチトーストのみパンは1種類
古民家カフェ「NOIE」のフレンチトースト【印西市】
季節のフレンチトースト 1,000円前後 ※内容・価格は季節により変わります

また、NOIEでは周年記念として、毎年5月20日頃にスペシャルフレンチトーストの提供も!

古民家カフェ「NOIE」のフレンチトースト【印西市】
スペシャルフレンチトースト 2,079円

盛りだくさんのフルーツに心が躍ります。

テーブル7席(3卓)、カウンター3席の静かにくつろげる古民家カフェ。人気店で並ぶことも珍しくないので、早めの時間の来店がおすすめです。平日のみ電話予約もできます。※フレンチトーストはかき氷屋となる夏季期間以外での提供になるので、ホームページやInstagramにて確認が必要です

NOIEの店舗詳細

住所/千葉県印西市泉49
アクセス/北総線・成田スカイアクセス線「千葉ニュータウン中央駅」徒歩約30分、車約7分
電話番号/0476-33-3620
営業時間/平日10:30~16:30(ラストオーダー16:00)、土日祝11:00~17:00(ラストオーダー16:30)
定休日/不定休
※ホームページのカレンダー参照
駐車場/あり(店前2台・第2駐車場7台)
ホームページ/https://noie-chiba.com/
Instagram/@cafe_noie

7.【成田市】千葉県農林水産大臣賞5回受賞のたまごを使ったフレンチトースト!「成田参道 房の駅」

千葉県農林水産大臣賞5回受賞のたまごを使ったフレンチトースト!「成田参道 房の駅」【成田市】

成田のおいしいものならここへ行けば間違いなしのお店「成田参道 房の駅」。お土産だけではなく、茶屋として食事ができる開放的な空間もあります。

千葉県農林水産大臣賞5回受賞のたまごを使ったフレンチトースト!「成田参道 房の駅」【成田市】

提供している成田山グルメは、日本の伝統的な和菓子を若い世代や海外の人たちにも味わってほしいという思いから、和と洋をかけ合わせた魅力たっぷりの逸品ぞろい。食事からスイーツまでとびきりのメニューがそろいます。その中にはもちろんフレンチトーストも!

千葉県農林水産大臣賞5回受賞のたまごを使ったフレンチトースト!「成田参道 房の駅」【成田市】
房のたまごフレンチトースト 968円

あまりのふわふわ感にうっとりせざるを得ないフレンチトースト。中央のアイスの味は選べるのもうれしいポイントです。食べやすいサイズにカットされ、味はもちろん写真映えもバッチリ!

おいしさの秘訣は、使用しているたまごにあります。なんと、千葉県農林水産大臣賞5回受賞の「房のたまご」を使用しているとのこと! 黄身にうまみをたっぷり含んだたまごを使用しているおかげで、甘みや濃厚さが段違いです。

たまごはお店でも購入できるので、気になったら自宅でもそのたまごの味を楽しんでみるのもいいですね。

千葉の名所、成田山新勝寺へのお参りや参道散策のちょっとした休憩のときなどにぜひ立ち寄ってみてください。

千葉県農林水産大臣賞5回受賞のたまごを使ったフレンチトースト!「成田参道 房の駅」【成田市】

成田参道 房の駅の店舗詳細

住所/千葉県成田市上町546-3
アクセス/JR「成田駅」徒歩5分
電話番号/0476-85-4823
営業時間/8:30~20:00
定休日/なし
駐車場/️あり(有料コインパーキング)
ホームページ/https://fusanoeki.fusa.co.jp/narita/
Instagram/@naritasandoufusanoeki

8.【成田市】ビュッフェ利用者大絶賛の特製フレンチトースト「テラス レストラン」

ビュッフェ利用者大絶賛の特製フレンチトースト「テラス レストラン」【成田市】

ヒルトン成田内のショーキッチンスタイルで贈る「テラス レストラン」。その季節ならではの食材を使用した、バラエティー豊かなメニューをビュッフェスタイルで提供しています。

目移りしてしまうほどのラインアップの中、デザートのテラス特製フレンチトーストはぜひ食べてほしい格別の逸品!

ビュッフェ利用者大絶賛の特製フレンチトースト「テラス レストラン」【成田市】

たまご液にじっくり漬け込んだバケットを、大きな鉄板で外はカリカリ、中はふわふわに焼き上げています。

トッピングが自分の好きなようにできるのもビュッフェスタイルならではです。トッピングの種類はホイップクリーム、メープル風シロップ、はちみつ、シナモンパウダー、粉糖、フルーツカクテル、マロンパンナコッタソース、ハニーヨーグルトソース、アイスクリームから選べます(2カ月に一度変わります)。

ビュッフェ利用者大絶賛の特製フレンチトースト「テラス レストラン」【成田市】

また、月々に変わるトッピングもあり、そのときだけのカスタマイズができるのにも惹かれますね。

フレンチトーストの提供は、二か月に一度ランチビュッフェとディナービュッフェで変更になるので注意が必要です。

例:9・10月はディナービュッフェの際に提供、11・12月はランチ・ブランチで提供

ビュッフェ利用者大絶賛の特製フレンチトースト「テラス レストラン」【成田市】

口コミでも大絶賛のフレンチトーストは、一度食べたら忘れられない味になること間違いなしです。

※ビュッフェ利用料金(大人)
4,500円~5,700円
※時期やプランなどによって異なります。詳細はホームページにてご確認ください

テラス レストランの店舗詳細

住所/千葉県成田市小菅456
アクセス/成田空港より無料シャトルバスで約15分、JR「成田駅」より無料シャトルバスで約20分、「成田IC」より車で約2分
電話番号/0476-33-0333
営業時間/6:30~21:00(ラストオーダー20:30)
定休日/なし
駐車場/あり(350台 5時間まで無料、以降60分ごとに200円、入庫より24時間ごとに最大1,000円)
ホームページ/https://www.hiltonnarita.jp/