10年目を迎えた「劇団☆ゆにぃ~く&ぴぃ~す」がお届けするクリスマスプレゼント、それがミュージカル「快獣(かいじゅう)のバラード」。

7年前に好評を博した作品の再演です。

劇団☆ゆにぃ~く&ぴぃ~す
私たちが作り上げる「快獣のバラード」。お楽しみに

公開 2023/12/13(最終更新 2023/12/06)

ゆき

ゆき

元々インドア派でしたが、市川市に住み始め街歩きが趣味に。島巡りもしています。がんサバイバーサポート中。医療・介護にも興味あり。ネコとお笑い好き

記事一覧へ

笑って泣けて、大反響の作品を再び

今回の上演に当たり、同劇団設立メンバーの一人、振付師や絵本作家としても活躍する岡元さんが、出演者それぞれの個性に合わせて変更を加え、さらに楽しく感動的な作品になりました。

劇団☆ゆにぃ~く&ぴぃ~す
「快獣のバラード」のチラシと脚本

主人公は怪獣が大好きで元気な女の子ギャー子。

しかし、その奔放さ故に振り回される人もいて…。

役柄それぞれの立場に共感しつつも、障がいとは何かを考えるきっかけとなる作品。

「あなたは障がい者ですか? それとも健常者ですか?」ギャー子は問い掛けます。

「劇団には特別支援学校などに通っている子もいますが、活動の中でそのことを気にする人は誰もいません」と話す事務局長・美術担当のあみさん。

「来場される皆さんと共に考えていきたい作品。テーマは重いけれど優しい気持ちになれる話。いろんな世代の方に見ていただきたい」

劇団☆ゆにぃ~く&ぴぃ~す
「一人一人の光るものを引き出していければ」と話す事務局長・美術担当あみさん

舞台で大切なのは全力を出し切ること

劇団☆ゆにぃ~く&ぴぃ~す
いよいよ通し稽古。ポイントを確認
劇団☆ゆにぃ~く&ぴぃ~す
本番直前、力が入ります
劇団☆ゆにぃ~く&ぴぃ~す
場面ごとに真剣に振り返ります
劇団☆ゆにぃ~く&ぴぃ~す
休憩時間も演技の確認

「もしも世界がひとつのジグソーパズルだとしたら、あなたは世界にたったひとつのユニークなピース」。

その言葉を届けるため、今回、朗読劇を行うあかいさん、前述の岡元さんとあみさん、音楽担当の声松(こまつ)さんとの4人で立ち上げた劇団。

団員は基本的に毎年公募を行い1年ごとに解散。

年1回の公演の他、「欽ちゃんの仮装大賞」に出場し優勝したことも。

現在は小学3年生から70代までの21人で活動しています。

劇団☆ゆにぃ~く&ぴぃ~す
場面を盛り上げる音楽チーム。生演奏です
劇団☆ゆにぃ~く&ぴぃ~す
楽しさ、切なさ、優しさと感動を歌い上げます

「年齢や障がいの有無は関係ない」とあみさん。

「うまい歌を歌う、踊るのではなく、自分なりの150%を人前で出すことが目的。最大級のパワーを届けるというのが私たちの表現」

障がいという枠を超え、それぞれの輝きを認め合う彼らの姿に心揺さぶられます。

「快獣のバラード」、いよいよ開幕です。

劇団☆ゆにぃ~く&ぴぃ~す
みんなで力を合わせて!

快獣のバラード
同時上演「7色サンタクロース」(朗読劇) 
日時/12月23日(土)午後2時~・午後5時~
会場/船橋市民文化ホール
住所/千葉県船橋市本町2-2-5
料金/大人2,000円、子ども(中学生以下)1,000円 
問い合わせ/uniqueandpeace@gmail.com
詳細はこちらから