市川市立中央図書館(千葉県市川市鬼高1の1の4)では新春恒例、本の福袋を開催。
選ぶ本が偏りがちな人、どんな本を選んでよいか分からない人などにお勧めの企画です。
公開 2023/12/26(最終更新 2024/03/25)

福袋に書かれたテーマを参考に選ぼう

市川市立中央図書館では1袋2冊入りのこども向けの福袋を合計200袋用意(なくなり次第終了)。
それぞれ「のりもの」「どうぶつ」などとテーマが書かれており、それに沿って図書館員が選んだ本が入っています。
一般(大人)向けの「本のお楽しみ袋」は1袋に1冊入りを220袋用意。
こちらにも「人間っていいな!涙がこぼれる『いい話』」「身のまわりのすごい技術大百科」「まちがう人」などのテーマが書かれており、何が入っているかは開けてからのお楽しみ。

本の福袋は行徳図書館、信篤図書館、南行徳図書館でも実施しています(用意数は各館で異なります)。
詳しくはお問い合わせを。
※本のプレゼントではなく貸し出しですのでご注意ください
えほん福笑いや昔遊びなどのイベントも
2024年1月6日(土)にはこどもとしょかんで、本の表紙を使った福笑い「えほん福笑い」を開催(午前11時〜、午後3時〜の2回。各回30分、定員30人)。
けん玉や紙風船などの昔の遊びや、絵本の読み聞かせも。
昔ながらの素朴な遊びを体験してみては。(取材・執筆/日々)
中央図書館・こどもとしょかん「福袋」の貸し出し
期間/2024年1月5日(金)~12日(金)
※12月28日~1月4日は年末年始の休館
※事前申し込み不要、先着順。
貸出期間は2週間です。
問い合わせ
電話番号/047-320-3333(機械音声応答)
電話番号/047-320-3346(直通)