ママさんブラスとしてコンサートや地域の施設を訪問し、人々を魅了し続けている「i-Brass(アイブラス)」を取材しました。
公開 2024/03/04(最終更新 2024/03/25)

地域に根差した活動を目指して

市原市を拠点に活躍しているママさんブラス「i-Brass」は、結成から今年で16年。
子どもが生まれ、これまでのように楽器ができない人の活動の場として誕生し、地域に根差した活動を目指しています。
夕方からの練習だと「なかなか夜に家を空けられない」「子どもがいると連れていけない」という人もいることから、「i-Brass」では、毎週金曜日の午前中に加えて、月に1回、土曜日の午前中に練習を実施。
子どもを連れての参加も可能で、子育てとの両立がしやすい仕組みを整えています。
とはいえ、「i-Brass」に入団するための条件は特になく「昔から音楽をやっていた」「眠っている楽器がある」「演奏活動を再開したい」という人ならママに限らずパパでも、独身の人でもOK。
現在、所属しているメンバーは20〜50代の約20人。
ブラスバンドの中でも20人という人数は少なく、足りないパートをみんなで補いながら演奏を行っています。
毎年無料でコンサートを開催

「i-Brass」では年1回、6月ごろに入場無料のコンサートを開催。
来場者の感想の多くは「楽しかった!」が占めているそう。
「また来るね、元気をもらった、そう感じてもらえることがうれしい」と、代表の松崎さんはほほ笑みます。
その他、保育園や認定こども園、幼稚園、老人ホームなどへの訪問も。
老人ホームなら演歌、幼稚園ならはやりのポップスなど、毎回行く場所によって、聞く人が楽しめる曲を選んで練習を重ねています。
また、子どもが成長して小中高生になり、吹奏楽部に入ってママと一緒に演奏をすることもあるのだとか。
親子でセッションを楽しめるのも、ママさんブラスバンドならではの魅力です。
楽器が好き、音楽が好き、という「好き」の気持ちがあふれる仲の良い団員の皆さんが楽しそうに奏でる音楽は、聞いているだけでワクワクとしてきます。
コンサートでは演奏するメンバーの姿とすてきな音色に胸が高鳴ることでしょう。(取材・執筆/北村)
次回コンサート開催日
日時/6月29日(土) 午後1時30分開演
場所/市原市市民会館小ホール
住所/千葉県市原市惣社1-1-1
入場料/無料
問い合わせ・入団希望
電話番号/090-8779-0005 松崎
ホームページ/http://ibrass.web.fc2.com/
Instagram/@ibrass2008