今回の開催で、14回目となるJAPAN JAM。

千葉市蘇我スポーツ公園で、4月28日(日)・29日(月・祝)、5月3日(金・祝)・4日(土・祝)・5日(日・祝)の計5日間で開催されます。

公開 2024/04/09(最終更新 2024/04/05)

編集部 石田祐葵子(いしだゆきこ)

編集部 石田祐葵子(いしだゆきこ)

編集/ライター/漫画家/イラストレーター 埼玉県出身、東京都江東区在住です。以前は漫画業界にいました。漫画の師匠は安野モヨコ先生です。『江ノ島高校ワンダーフォーゲル部』で検索!今は「ちいき新聞」編集者。千葉県いいところですね!★Twitter★@LoveMtmoutain

記事一覧へ

今回は第4ステージが登場!

昨年開催した「JAPAN JAM 2023」は、5日間で合計15万人以上が参加し、史上最高動員を記録。

今回の開催では、今までの3ステージに加え、第4のステージ「WING STAGE」が誕生します!

メインステージは、「SKY STAGE」「SUNSET STAGE」のダブルメインステージ。

小規模な「BUZZ STAGE」「WING STAGE」では、フェスへの出演歴ゼロ、または、少数回の若手・新人系アーティストが出演。

これからの音楽シーンを担う若手アーティストが登場します。

【JAPAN JAM 2023】
(C)【JAPAN JAM 2023】

開催地・千葉市のアーティストも出演

JAPAN JAMへの出場権をかけたコンテスト「ROAD TO JAPAN JAM 2024」。

これは、開催地・千葉市の若いバンド、アーティストを幅広く募集するプロジェクトで、メンバーの1人以上が千葉市内に在住・在学・在勤していることが応募条件。

多数のエントリーから、1次の音源審査を経て、3月10日の最終オーディションで、4組のアーティストが出場権を獲得。

4組とも「SUNSET STAGE」で、4月28日花鏡紅璃、29日シベリアンハスキー、5月3日ポルトギース、4日mariがオープニングアクトとして出演。

地元のアーティストの活躍も楽しみです。

【JAPAN JAM 2023】
(C)【JAPAN JAM 2023】

豪華アーティストが登場!

今回の出演アーティストは、5日間で全125組が出演予定。

国民的アイドルの「ももいろクローバーZ」「櫻坂46」「モーニング娘。’24」や、今の音楽シーンを彩る「Kroi」「imase」から、フェスの常連「UNISON SQUARE GARDEN」「ヤバイTシャツ屋さん」「サンボマスター」まで、幅広いアーティストが参加します。

【JAPAN JAM 2023】
(C)【JAPAN JAM 2023】

フェスのもう一つのお楽しみ、3つの飲食エリア「ゆうやけ食堂/アリーナキッチン/スカイキッチン」も昨年の61店舗より店舗数が増える予定です。

JAPAN JAM事務局から「心地よいGWの陽気の中で開催するJAPAN JAMを最高のものにするべく、準備を進めています。楽しみにしていてください」と熱いコメントが寄せられました。

【JAPAN JAM 2023】
(C)【JAPAN JAM 2023】

チケット情報・出演アーティスト情報は公式サイトまたは、公式アプリ「Jフェス」をチェック!

日時/4月28日(日)・29日(月・祝)、5月3日(金・祝)・4日(土・祝)・5日(日・祝)
開場:午前9時 開演:午前11時30分 
終演:午後8時35分(※予定時間)
会場/千葉市蘇我スポーツ公園
住所/千葉県千葉市中央区川崎町1-20
※雨天決行(荒天の場合は中止)
公式サイト/https://japanjam.jp/
公式アプリ「Jフェス」/https://fesapp.jp/