世界的に人気の高い日本のアニメ。

主題歌であるアニメソング(アニソン)も多くのファンを魅了しています。

アニソンをこよなく愛し、歌手としても活動する裕都さんに話を聞きました。

裕都さん

公開 2024/04/25(最終更新 2024/04/25)

ゆき

ゆき

元々インドア派でしたが、市川市に住み始め街歩きが趣味に。島巡りもしています。がんサバイバーサポート中。医療・介護にも興味あり。ネコとお笑い好き

記事一覧へ

心に刻まれたアニソンとの出合い

裕都さんがアニソンに目覚めたきっかけは、子どもの頃に両親に連れていってもらった、水木一郎さんなどが出演するアニソンライブ。

パワフルに熱唱する姿に衝撃を受け、心に深く刻み込まれました。

幼い頃からドラム教室に通っていた音楽好きの裕都さん。

高校生になると、スマートフォンのアプリを使って、作曲を始めるように。

音楽に触れるにつれ人前で披露したいという思いが高まり、ボーカルとして客も参加できるライブハウスで歌声を披露。

店の人から誘われて、2020年、歌手として初ステージに。

折しもコロナ禍で思うように活動できない時期でしたが、「お祭り出演者募集」の文字を見つけて応募。

歌う裕都さんの姿を見て声を掛けてきたのが、町田市のご当地ヒーロー。

楽曲提供を頼まれ、活動範囲が広がっていきました。

裕都さん

アニソンにこだわり歌い続ける理由

現在はアニソンイベントへの出演の他、メタル系シンガーとのユニット「エメラルドキング」としても活動中。

23年に市川市のご当地ヒーローテーマソングを製作。

ヒーローショーなどで熱唱し、会場を盛り上げています。

裕都さん
行徳ハロウィーンイベントで熱唱する裕都さん

「子どもたちと接する機会が増え、より多くの方に歌声を届け、笑顔を見たいと思うようになりました」と語る裕都さん。「テレビアニメで自分のアニソンを歌うのが夢。アニメ専属歌手が減ってきている今だからこそ、アニソンらしいアニソンにこだわっていきたい」。

夢や希望を歌に乗せ、裕都さんは走り続けます。