南船橋エリアで建築が進められていた大型多目的アリーナ「LaLa arena TOKYO‒BAY」(ららアリーナ東京ベイ、浜町2-5-15)が 4月に完成。
5月29 日、千葉ジェッツの3選手、フィギュアスケーターの宇野昌磨さん、千葉県船橋市在住の梨の妖精ふなっしーらをゲストに迎え、招待されたブースターらの前で、盛大にお披露目イベントが行われました。
公開 2024/06/15(最終更新 2024/06/11)

編集部 R
「ちいき新聞」編集部所属の編集。人生の大部分は千葉県在住(時々関西)。おとなしく穏やかに見られがちだが、プロ野球シーズンは黄色、Bリーグ開催中は赤に身を包み、一年中何かしらと戦い続けている。
記事一覧へ収容客数1万人規模の大エンタメ空間

千葉ジェッツは今秋に始まる新シーズンから、ここをホームアリーナとして戦います。
新アリーナは船の航跡とジェット気流をイメージし、外観のアルミパネルで躍動感を演出。
空港をテーマにした内装に、観戦に向かうブースターの鼓動も高まりそう。


施設内にはフード&ビバレッジが4カ所設けられ、アリーナグルメも楽しみ。
トイレは24カ所330基が用意され、安心して観戦できそうです。



スポーツイベントだけでなく音楽コンサート他にも対応可能で、今後は続々、大物アーティストの公演などが予定されています。

満員のアリーナで期待に応える活躍を


いよいよお披露目イベント開始。
関係者の挨拶に続いて、テープカットやトークショーが行われました。


続いてブースターお待ちかねの千葉ジェッツスペシャルプログラム。
ホームゲームさながらのオープニング演出の中、富樫選手、原修太選手、金近廉選手が登場。
トークやフリースローで会場を沸かせました。




来年のBリーグオールスターの開催も決定しており、各チームからスター選手がここに集結。
ふなっしーも「ゲストとしてオファーが来たら出るなっし!」と出演に意欲を見せていました。
