8月3日(土)に開催される千葉県の花火イベントをピックアップしました。各市ごとに特徴があるので、お気に入りを見つけて、家族や友人たちと一緒に夏を楽しみましょう!

公開 2024/07/01(最終更新 2024/07/01)

編集部

編集部

千葉・埼玉県在住の編集メンバーが、地域に密着して取材・執筆・編集しています。明日が楽しくなる“千葉・茨城情報”をお届けします!!

記事一覧へ

1.習志野駐屯地夏まつり 花火大会(船橋市)

習志野駐屯地夏まつり 花火大会
習志野駐屯地夏まつり 花火大会

大輪の花火を間近で見られるのはもちろん、習志野駐屯地ならではの催しが楽しめるのも同まつりの魅力です。

自衛官による太鼓披露に自衛隊車両の試乗体験、自衛官がお化けに扮するお化け屋敷は毎年大人気!

13時のオープンからフィナーレの花火まで、長い時間いても飽きることのない充実の内容!

開催日時
8月3日(土)19時50分~20時10分(予定)※雨天時中止

打ち上げ場所
陸上自衛隊習志野駐屯地敷地内

打ち上げ数
約850発

2024年最新!詳細はこちら

2.市制70周年 佐倉花火フェスタ2024(佐倉市)

佐倉花火フェスタ
市制70周年 佐倉花火フェスタ2024

総打上数20,000発以上。

目玉は関東最大級・夏の夜空を埋め尽くす直径500mの二尺玉と、音楽と連動して10分間で8000連発打ち上げられるビッグプレミアムスターマイン。

他に、市制70周年の記念の大会を彩る、尺玉・大玉70発を企画しています!

開催日時
8月3日(土) 開会式18時50分~
手筒花火19時00分~、打ち上げ19時20分~20時30分

打ち上げ場所
佐倉ふるさと広場周辺/印旛沼湖畔

打ち上げ数
20,000発+70発!

2024年最新!詳細はこちら

3.松戸花火大会イン 2024(松戸市)

松戸花火大会イン
松戸花火大会イン 2024

コロナ禍前は10,000発だった打ち上げ数を、15,000発に拡大し開催される「松戸花火大会イン 2024」。

伝統的な花火やスターマイン、音楽花火など、さまざまな花火が観客を魅了します。

松戸市の夏の一大イベントは市内外・県外からも訪れる人も多く人気が高いです。

開催日時
8月3日(土)19時15分~20時20分 ※雨天・荒天中止

打ち上げ場所
古ケ崎河川敷スポーツ広場

打ち上げ数
約15,000発

2024年最新!詳細はこちら

4.幕張ビーチ花火フェスタ2024(第46回千葉市民花火大会)

幕張ビーチ花火フェスタ2024(第46回千葉市民花火大会)
幕張ビーチ花火フェスタ2024(第46回千葉市民花火大会)

国内最大級の花火大会では、幕張の浜から海上に向けて夜空を埋め尽くす特大空中ナイアガラや大切な人へ贈る素敵なメッセージ花火など、趣向を凝らした花火が会場を盛り上げます。

花火の前後にはよしもと芸人によるライブも♪

※有料観覧席購入者また無料招待席の当選者以外の方は観覧場所がないため来場はお控えください

開催日時
8月3日(土)19時15分~20時15分(予定) ※荒天中止

打ち上げ場所
幕張海浜公園

打ち上げ数
約20,000発

5.手賀沼花火大会2024(柏市・我孫子市)

手賀沼花火大会2024
手賀沼花火大会2024

高さ約330m、半径約160mの尺玉(10号玉)に、短時間で数百発もの花火を連続して打ち上げるウルトラジャンボスターマイン、子どもに人気のキャラクターマインはどれも迫力満点!

また手賀沼の水面に浮かぶ水中花火はここならではです。

柏市制施行70周年となる今年も大迫力の花火が夜空に咲き乱れます。

開催日時
8月3日(土)19時00分~20時10分 ※雨天時中止

打ち上げ場所
<柏会場>手賀沼自然ふれあい緑道(道の駅しょうなん寄り)
<我孫子会場>手賀沼公園、手賀沼横丁

打ち上げ数
約13,500発

2024年最新!詳細はこちら