1992年に開業した「ボンベルタ成田」が全館リニューアル、「そよら」として生まれ変わります。
「そよら」は2020年からイオンリテール株式会社が展開する新たな都市型ショッピングセンター。
千葉県への出店は初となります。
公開 2024/07/15(最終更新 2024/07/11)

編集部 石田祐葵子(いしだゆきこ)
編集/ライター/漫画家/イラストレーター 埼玉県出身、東京都江東区在住です。以前は漫画業界にいました。漫画の師匠は安野モヨコ先生です。『江ノ島高校ワンダーフォーゲル部』で検索!今は「ちいき新聞」編集者。千葉県いいところですね!★Twitter★@LoveMtmoutain
記事一覧へ「そよら」最大規模となる旗艦店

「そよら」という名称は、一般公募により選出された「そら、寄って、楽しんでって!」の呼び方を由来としています。
旗艦店とは、多店舗経営している小売業の中核となる店舗のことで、「そよら成田ニュータウン」は、本館5フロア+別館3フロアに専門店が約80店と「そよら」最大規模の店舗です。
同店の核店舗となる「イオンスタイル成田ニュータウン」では、鮮魚の対面販売を行う他、毎週土曜日には、銚子漁港で水揚げされた旬の鮮魚の直送販売も※。
充実した精肉コーナーや、富里産を中心に近郊産地の野菜をそろえた地場野菜コーナーなどが展開する生鮮売り場に加え、「本格的なおいしさ」にこだわった店内加工の総菜も充実!店内手作りのスイーツ、焼きたてパンや、生地や焼き方にこだわったピザを提供する「ピッツアソリデラ」が登場。
食品売り場では、買い物しながら自分で清算ができる「レジゴー」など5種のレジを導入し、新しい買い物体験ができます。
さらに、地元の人にとってうれしいのが、「ボンベルタ成田」時代の人気商品の継承。
「銀座あけぼの」や「RUYSDAEL(ロイスダール)」「浅草今半」などの銘店ギフトをそろえる他、成田で人気のケーキ店「ラ・クレマンティーヌ」が新たに出店します。
※銚子漁港直送販売は、天候・漁獲量により実施日が異なる場合があります
子育て世代にうれしい施設も充実

同店では、ファミリー層に向けた商品・サービスも拡充。
本館5階にはクリニックやフィットネス「カーブス」があり、お買い物のついでに立ち寄ることができます。
同階には家族や友達同士で楽しめるボウリング施設「アミューズメントシティラクゾー」、アミューズメント施設「GiGO」も誕生!ママにうれしい、カウンセリング化粧品や、プチプラブランドが充実したコスメ売り場の他、土日・祝日も営業している「イオン薬局」もあります。
さらに同店では、地域の魅力発信、コミュニティーの場の創出を目的とした、さまざまなイベントを開催予定。
日々の暮らしがもっと便利になり、子どもから大人まで楽しめる同店の開店が楽しみです。
公式ホームページ/https://www.aeon.jp/sc/soyora-naritanewtown/
LINE公式アカウント/https://lin.ee/dGWUxAW