夏休みも終盤を迎える頃、毎年恒例となった夏まつりが八街の街をにぎやかに彩ります。

家族みんなで、友人と誘い合って、楽しい一日を。

公開 2024/08/17(最終更新 2024/08/08)

ちいき新聞ライター

ちいき新聞ライター

地域に密着してフリーペーパー「ちいき新聞」紙面の記事を取材・執筆しています。

記事一覧へ

歌って踊って。アイドルも登場

メイン会場となるけやきの森公園の目玉は、酷暑のつらさを表現への情熱で吹き飛ばしてくれるステージの出演者たち。

老若男女たくさんの団体が、20分程度の持ち時間でありったけのパフォーマンスを披露してくれます。

仮面をかぶった武闘派アイドル「仮面女子」、バブリーな演奏と演出が魅力の「ジュリアナの祟り」、インキャ戦隊というコンセプトが楽しい「破天荒ヒロイズム」、元アルペンスキー日本代表のラッパー「SHO」と、豪華な面々がステージに登場。

そして、八街市を盛り上げるアイドルで、やちまたPR大使となっている「落花生娘」も出演し、八街にちなんだオリジナルソングで会場を盛り上げます。

「第33回八街ふれあい夏まつり」8月24日開催【八街市】
昨年の様子

多ジャンルの屋台でおなかも満足!

ステージを取り囲むように配置されるのが、食事や甘味、ドリンクを豊富に用意した屋台です。

たくさんのテントがひしめき合うように並びます。

また、公園を出て南口商店街方面へ歩けば、そこには子どもたちの遊び場が広がります。

昔ながらの縁日のような雰囲気に、思わず大人も心をときめかせてしまうことでしょう。

ふれあい夏まつりの恒例となっている「八街落花生無料配布」も、見逃すことのできないイベント。

落花生の産地である八街ならではの、ユニークな催しです。

「第33回八街ふれあい夏まつり」8月24日開催【八街市】

納涼踊りで夏の疲れをリフレッシュ

日が暮れる頃になると、メインステージは舞台から公園中央に据えられたやぐらへとチェンジし、浴衣を着た有志の人々が納涼踊りを始めます。

「第33回八街ふれあい夏まつり」8月24日開催【八街市】

踊りには来場者も参加できるので、みんなで輪になって踊ることができます。

午前中から夜遅くまでにぎわっているので、週末のひととき、ふらりと立ち寄ってみては。(取材・執筆/奥山)

第33回八街ふれあい夏まつり
日時/8月24日(土)午前10時~午後9時 ※荒天中止
場所/けやきの森公園、およびJR八街駅南口周辺
電話番号/043-443-3021
八街ふれあい夏まつり実行委員会