就労・起業相談など、「働くことに対するさまざまな不安や悩み」を解消するためのサポートイベントが開催されます。対象は、働くことに興味がある、これから働きたい、働いているママと女性! キッズスペースがあってお子さま連れでも気軽に参加しやすいのもポイントです。

公開 2024/10/12(最終更新 2024/10/10)

ちいき新聞ライター

ちいき新聞ライター

地域に密着してフリーペーパー「ちいき新聞」紙面の記事を取材・執筆しています。

記事一覧へ

働くことへの不安や悩みを解消しよう!

松戸市を中心に、母親たちの活躍の場を広げ、情報発信しているNPO法人MamaCanが主催する「お仕事フェスタ」。

過去7回、市の施設などで実施され好評を得てきたイベントですが、今回スケールアップして初のショッピングモールで開催されます。

第8回お仕事フェスタ2024 山田美和さん
NPO法人MamaCan理事長の山田美和さん

メイン企画は、MamaCan理事長を務める山田美和さんと、2人のゲストを招いて「みんなどうしてる?家庭と仕事の両立が叶う働き方とは」をテーマに行われるトークショー(午前10時30分〜正午)。

第8回お仕事フェスタ2024 トークショーのゲスト、一般社団法人アイルゴー代表理事の榎本美紅さん
トークショーのゲスト、一般社団法人アイルゴー代表理事の榎本美紅さん
第8回お仕事フェスタ2024 同じくゲストのグラフィックレコーダー野際里枝さん
同じくゲストのグラフィックレコーダー野際里枝さん

子育てと仕事を両立させているママたちのリアルな声を聞くことができます。

他にも会場内には、企業から仕事内容などを直接聞ける「企業求人紹介コーナー」や、松戸市保育課と幼児教育課による「保育園幼稚園相談ブース」も設置され、保育園の入所相談や松戸市の幼稚園預かり助成制度についても教えてもらうことができます。

服装・入退場自由!気軽に参加を

会場内にはキッズスペースも設けられ、親子でイベントに参加も可能。

自分に似合う色を見つけられる「カラー個別診断」や「メークアップ体験」「耳つぼジュエリー」などのワークショップもあり、「自分探し」のきっかけにできそうです。

また、今回ハローワーク松戸による「出張ハローワークマザーズコーナー」もあり、イベント参加者はハローワークの求職活動実績として認められます。

一部イベントは予約優先制です。
(取材・執筆/半藤智津江)

日時/10月18日(金)午前10時~午後3時30分
場所/テラスモール松戸 2階アトリウムテラス・3階コミュニティルーム
住所/千葉県松戸市八ヶ崎2-8-1
参加費/無料(来場者プレゼントあり)
詳細・予約はこちら/https://mamacan-m.com/eventdetail/13319
電話番号/080-7025-1403
 NPO法人MamaCan(平日午前10時~午後3時)