住み慣れた家をリフォーム・リノベーションして、より快適に、より自分好みに暮らす。これからの家のこと、考えてみませんか?

公開 2024/10/23(最終更新 2024/10/24)

編集部のやまぐち

編集部のやまぐち

編集者&ライター。最近は動画編集にも手をだしています。怖がりだけどホラー映画とホラー系のゲーム実況見るのが好きです。ゾンビはダッシュしない派。

記事一覧へ

画像でみるBefore→After(櫻庭さんと愛犬フラン宅の場合)

おうち大変身!今の住まいを自分好みに
After

居住人数:2人+犬1匹
間取り:1LDK(約72平方メートル)
築年数:43年
施工期間:3カ月
施工会社:リファイン新松戸

おうち大変身!今の住まいを自分好みに
Before

間取り:3DK
各居室が壁と扉で区切られた田の字型住居

満足度120%のフルリノベの住まい

「毎日帰って来たくなる家なんです」と話す櫻庭さんの住まいは、築43年の中古マンションをフルリノベーションした、こだわりの空間。

元々「フルリノベーションをしたかった」という櫻庭さん。

愛犬フランも暮らしやすい住まいを3年ほど探すもなかなか見つからず…。

そんな中、フルリノベーションした家に住む友人から施工会社を紹介してもらい、たった2、3カ月で、内覧2軒目の運命的な出合いだったそうで、「引っかかる点が1つもなく、即決しました」とのこと。

現在、暮らし始めて1年ほどがたち、「満足度は?」と尋ねると「120%!」と満面の笑みで答えてくれました。

自然体で過ごせる家づくり

「ナチュラル」をコンセプトとした住まいは、白と茶を基調に、木とアイアンの素材で統一されたスタイリッシュで落ち着いた雰囲気。

断熱材や漆喰の壁など、快適に暮らすための機能面もアップデートされており、「家自体が生きているような、そんな中で暮らしたかったんです」と、自然体で過ごせる家づくりを目指したそうです。

インナーバルコニー、土間、ロフト、II型キッチン…

櫻庭さんのこだわりがギュッと詰まった新たな住まいは、思い描いた「理想の暮らし」をかなえてくれています。

(1)ロフト

おうち大変身!今の住まいを自分好みに

リビングのロフトスペースはちょっとしたプライベート空間に

(2)土間

おうち大変身!今の住まいを自分好みに

玄関脇の土間にはポールハンガーも付いていて物を干すことも可能

(3)インナーバルコニー

おうち大変身!今の住まいを自分好みに

可愛らしい床が印象的。リビングから生活感を隠す目隠しの役割も

(4)下がり天井

おうち大変身!今の住まいを自分好みに

キッチン上の木格子でデザインした下がり天井は、細さや色味を徹底的にこだわった特注品

(5)II型キッチン

おうち大変身!今の住まいを自分好みに

こだわりのキッチンは無垢材を使用した温かみのあるデザイン