NPO法人千葉性暴力被害支援センターちさとでは、11月23日(土・祝)、創立10周年記念公開講座「〜若年・子どもへの性暴力への理解〜性暴力と解離『Team その子』上映会」を開催します。

公開 2024/11/17(最終更新 2024/11/12)

まりか

まりか

ネコと旅、お酒を愛する50代。特技は迷子になることなのに、よく道を聞かれます。両親、伯父夫婦の介護に翻弄されつつ、かわいい、おいしい、のんびりを求めてさまよう日々をinstagramに綴っています。本業は社会福祉士。★Instagram★@neko_marika

記事一覧へ

性暴力被害への相談をワンストップで

ちさと(Chissat:Chiba Support Center for Sexual Assault の略)は、内閣府が都道府県ごとに設置を進める、性暴力被害者ワンストップ支援センターです。

性暴力・性犯罪に遭った人は、心と体に大きな傷を負いながら、恥ずかしさなどから相談に結びつきづらいのが現状です。

ちさとの拠点は、国立病院機構千葉医療センター。

被害直後の医療的支援から警察などへの同行、電話や対面での相談など、各機関と密に連携しながら一体的に支援します。

被害者が苦しむ解離性障害の葛藤を知る

映画「Team その子」は、幼少時の性虐待の影響で、記憶や意識障害を負う「解離性障害」を抱える主人公の葛藤と回復の道のりを描く作品です。

当日は上映後に、性暴力被害当事者でもあり、DVからの回復を支援するNPO法人「レジリエンス」代表の中島幸子さんと、友塚結仁監督によるトークショーで、性暴力被害への理解を深めます。

ちさと理事長の大川玲子さんは、「性暴力は、加害者が被害者を性的欲求ではなく、支配欲で征服しようする、人権に対する犯罪です。

本上映やちさとの活動を通して、一人でも多くの人に知ってもらえたらと思います」と話してくれました。

映画を通して考える!創立10周年記念公開講座「〜若年・子どもへの性暴力への理解〜性暴力と解離『Team その子』上映会」11月23日開催【千葉市中央区】

あらゆる性暴力被害の相談は、ほっとこーる 043‐251-8500へ

日時/11月23日(土・祝)午後1時30分~午後4時
場所/国立病院機構千葉医療センター、地域医療研修センター
住所/千葉県千葉市中央区椿森4-1-2
料金/1,000円
問い合わせ・申し込み/11月20日(水)までにメール・電話で要申し込み
メール/chissat@kjc.biglobe.ne.jp
電話番号/043-445-8883 事務局