今年に入り、能登半島で発生した大地震や集中豪雨は多くの人的・物的被害をもたらしました。現在も被災地では復興に向けてさまざまな支援や取り組みが行われています。

公開 2024/12/01(最終更新 2024/11/26)

ボノ

ボノ

横浜から千葉に移り、ちいき新聞でライターを始めました。取材は歴史物・行政関係が多め。今は卓球を週に7回、ジムで泳いだり、ピアノ教室&弾き語りのライブをやったりと、とても充実した毎日を楽しく過ごしています!

記事一覧へ

復興支援目的に開催 音楽を通じた寄付

日本各地で被災地の人々を少しでも慰め力づけようと、多くの人が働きかける中、四街道市でも「自分たちにできることで応援したい!」と12月22日(日)に「チャリティコンサート」が開かれます。

「能登半島災害復興支援」チャリティコンサート12月22日開催!音楽を復興の力に【四街道市】

曲はジャズから日本のポピュラーまで

演奏はプロ&アマ20人で編成された「フォースアベニュービッグサウンズオーケストラ」。

結成当初はさまざまな福祉施設を訪問しましたが、今は千葉県だけでなく関東一円でのイベント参加・ライブ活動を数多く行っている実力派。

今回はスタンダードジャズや「恋のバカンス」「ペッパー警部」などおなじみの曲も取り入れ、プロ歌手・庄司まゆみ氏も加わり、とても楽しめる内容です。

音楽が好きな人だけでなく、何か被災地のために行動したい人・ビッグバンドを聴いたことがない人、どんな人でも大歓迎。

素晴らしい演奏を聴きに足を運んでみませんか。

※このコンサートはチャリティー制で、当日会場に募金箱が設置されます(金額は任意)。集まった金額の一部は四街道市役所を通じて被災地に寄付されます

日時/12月22日(日)午後1時開場、午後1時30分開演
場所/四街道公民館
住所/千葉県四街道市四街道1532-7
予約/11月29日(金)から開始。先着70人
申し込み・問い合わせ/090-8432-8727 児玉(企画・バンドマスター)
後援/四街道市教育委員会