物価の上昇に家計はピンチ!

さらに冬場となると暖房器具の使用頻度も高まり、電気代の心配も…。

そんな悩めるママたちが相談に訪れたのが「でんきの総合窓口」。

激安を追求して30年という電気のプロの答えとは?

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

教えてくれたのは、
「でんきの総合窓口」大原 孝治さん

電気代はもっと自由に選べます!

公開 2024/12/25(最終更新 2024/12/23)

編集部のやまぐち

編集部のやまぐち

編集者&ライター。最近は動画編集にも手をだしています。怖がりだけどホラー映画とホラー系のゲーム実況見るのが好きです。ゾンビはダッシュしない派。

記事一覧へ

100ほどの電力会社から最適なプランを提案

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

家計においての電気代っていかがですか?

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

以前に比べると高くなっているなという実感はありますね。

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

昔は電気代って1万円もいかなかった気がするんですけど、今は1万円超えるなんて当たり前、時季によっては2万円の時も… 。

確実に高くなってる。

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

電気料金が上がっているのは確かで、その背景には発電燃料である化石燃料の原料、石炭の価格高騰や円安などが挙げられます。

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

値上がりしているのは分かっているんですけど、電気代を節約するのってなかなか難しくて…。

こまめに消したとしてもそこまで大きな節約にはならないだろうし、寒いのに無理して暖房使わないのも体調に悪いし。

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

そこで「電気料金プランの切り替え」なんです!

こまめな節約ももちろん大切ですが、プランを切り替えることで電気料金をグッと抑えることができるんですよ。

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

高いとは思いつつもプランの切り替えまではなかなか…。

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

そうですよね。

でも、2016年に家庭の電力の自由化が始まり、700社を超える電力会社が誕生しました。

今ではさまざまな電気料金プランがあるので、ご家庭にあったプランを選ぶことが節約に、しいては貯蓄にもつながっていくのです。

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

それだけあると選ぶのが難しそう。

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

私たちが最適なプランのご提案と、ご契約までをサポートいたします!

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

こういう総合窓口ってつながりのある電力会社に案内されるイメージがあって…。

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

私たちは電力自由化の中でお客様の生活コストを安全に、よりお安くすることを目的としていますので、そういったつながりは一切ないのでご安心ください。

それから、当社がご提案した電気料金プランに切り替えた後も、年間の削減額に対する返金保証制度(※1)がありますので、心配しなくても大丈夫ですよ!

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

安くなるものなんですか?

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

安くなりますね。契約率もほぼ100%です。

一同 おぉ!

どこの会社から買っても電気の品質に変わりは無し!

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

私はママ友にお勧めされた九電みらいエナジーという電力会社に変えたんですけど、初めて聞く会社だったので紹介されなかったら知ることはなかった。

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

700社もあったら初めて聞く会社ばかりですよね、きっと。

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

聞いたことない会社だと、ちょっと不安もありますよね。

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

そう思う方は多いと思うんですけど、電気って同じ電線を通って入ってくるので、どこから買っても品質は一切変わらないんですよ。

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

それだったら今よりも安くなるプランに変えた方がいいですよね! 

プランの切り替えってすぐにできるんですか?

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

契約終了まで30分くらいあればできますよ。

ただ、電力会社の最安値は変動するので、いつも良いプランがあるとは限りません。

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

そういった情報はなかなか自分たちで収集するのは難しそう。

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

「電気料金の今」を知るためには各社の最安値や電気の価格改定の情報が必要です。

私たちは、日々そういった情報を調査し、データベース化しているので、専門家に任せる所は任せて、正しい情報のもと、適正なプランに切り替えることをおすすめします。

そして、切り替えたプランが高いなと感じたら、また替えていく。

そういう時代かなと思います。

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

確かにそうですよね。

その上で節約を意識すればもっと抑えられますね。

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

そうですね。

節約した分で家族旅行に行ったり、お子さまの将来の学費に回すなど、貯蓄をするこもできるので、ぜひ「電気料金プランの切り替え」を考えてみてください。

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!
「でんきの総合窓口」のスタッフのみなさんと!

※1返金保証制度とは、提案した電気料金プランに変更した後に、電気代の年間削減額が「電気代最安値シミュレーション」の事務手数料5,500円より下回った場合は、簡単な審査の上、返金させていただく制度のことです。

電気料金プランを提案してもらった結果…

幸世さん(2児のママ、電気はガスとセット)

【契約中の電力会社】大多喜ガス

プランを切り替えるだけで、月に8,000円以上も安くなるなんて驚きました。知らない電力会社を知ることもできたので、今後電力会社を選ぶ際の参考にしたいと思います。

望さん(節約への意識が高い3児のママ)

【契約中の電力会社】九電みらいエナジー

自分なりにかなり努力して電気代を抑えてきたので、まだ抑えられるのか…とびっくりしています。電気について色々と教えていただけたのも、すごく勉強になりました!

南さん/りのちゃん(2児のママ、電気代節約の難しさに悩み中)

【契約中の電力会社】J:com電力

具体的な金額を出して話してくれたので、見直しの必要性を実感しました。自分では辿りつくことができない電力会社ばかりだったので、専門家に相談するのが近道だなと思いました!

電気料金プランの見直しってどんな流れなの?

(1)「電気代無料チェック」自宅からもOK!

来店・電話・メール・LINEから行えて、現在契約しているプランから年間いくら安くなるのか金額をチェックできます。

矢印
矢印

(2)「電気最安値シミュレーション(有料)」事務手数料5,500円で最安値プランを提案!

「電気代無料チェック」の結果を受け、より詳しく知りたい場合は店頭にお越しいただき、最適なプランのご提案と契約サポート(希望者のみ)をいたします。

矢印

でんきの総合窓口
住所/千葉県千葉市緑区あすみが丘東5丁目1-8
電話番号/0120-3704-86
営業時間/10時~19時
定休日/火曜・水曜
ホームページ/https://denmado.com/

電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!

いくら安くなるのか
まずは無料チェックから!

矢印
矢印
電気料金プランの切り替えで貯蓄できるって本当?「でんきの総合窓口」で相談してみた!