公津の杜駅近くの、「もりんぴあこうづ」で、コンサートが開催されます。第2部では千葉県出身のピアニストによる本格的な演奏が楽しめます。

公開 2024/12/14(最終更新 2024/12/10)

ちいき新聞ライター

ちいき新聞ライター

地域に密着してフリーペーパー「ちいき新聞」紙面の記事を取材・執筆しています。

記事一覧へ

ピアノの魅力感じるフェスタ

「もりんぴあこうづ」ではセミコンサートグランドピアノを所有しています。

その音色を市民に楽しんでもらおうと、毎年ピアノ中心のプログラムで、クリスマスミュージックフェスタを開催しています。

地元で上質な音楽を♪「クリスマスミュージックフェスタ2024」12月21日開催【成田市】
1階ロビーでは、音や映像、わくわくする演出もあるクリスマスイン スタレーションが楽しめます

例年、第2部は千葉県にゆかりのある若手ピアニストによるコンサートとなっており、今年は殿内雄也さんです。

殿内さんは印西市出身。

イタリア国立ピアチェンツァ音楽院を最高位にて卒業。

名門・イーモラ国際ピアノアカデミー卒業。

帰国後はピアノソロ、室内楽、オーケストラ共演など多方面で活動しており、成田でもたびたび演奏しています。

コンサートでは、モーツァルト、ラヴェルなどのクラシック曲の他、「戦場のメリークリスマス」といった映画音楽も演奏されます。

第1部は地元の子どもたちが出演

ミュージックフェスタは2部構成で、ピアニストによるコンサートは第2部。

第1部は成田市杜の少年少女合唱団による歌の他、市内ピアノ教室に通う少女たちによるピアノの連弾が披露されます。

地元で上質な音楽を♪「クリスマスミュージックフェスタ2024」12月21日開催【成田市】
成田市杜の少年少女合唱団による歌(昨年の様子)
地元で上質な音楽を♪「クリスマスミュージックフェスタ2024」12月21日開催【成田市】
成田市内ピアノ教室生徒によるピアノ演奏(昨年の様子)

クラシックを堪能できるすてきなコンサート、と担当の長澤さん、仲村さん。

「クリスマスが近づいた午後のひととき、きらめく音の世界を楽しんでみませんか」とメッセージを頂きました。(取材・執筆/倫)

地元で上質な音楽を♪「クリスマスミュージックフェスタ2024」12月21日開催【成田市】
今年のピアニストは、印西市出身の殿内雄也さん

クリスマス ミュージック フェスタ2024
日時/12月21日(土)
開場:午後1時30分
開演:午後2時
場所/もりんぴあこうづ2階 MORI×MORIホール
住所/千葉県成田市公津の杜4-8
料金/1,000円
※全席自由 ※第1部のみ未就学児入場可
※チケットはもりんぴあこうづ受付カウンターにて販売中
問い合わせ/0476-27-5252 成田市公津の杜コミュニティセンター