乗る・見る・食べる・没入する…そんな鉄道をめいっぱい楽しめる「鉄分」豊富な鉄道スポットが千葉県にはたくさん!子どもとのお出かけ先にぴったりです。

公開 2025/06/19(最終更新 2025/06/18)

編集部のやまぐち

編集部のやまぐち

編集者&ライター。最近は動画編集にも手をだしています。怖がりだけどホラー映画とホラー系のゲーム実況見るのが好きです。ゾンビはダッシュしない派。

記事一覧へ

【いすみ市】貴重な車両と間近でご対面!激アツな乗車体験もできる「ポッポの丘」

子鉄大満足!子どもと行きたい千葉県の鉄道スポット

私鉄から国鉄まで、引退した32もの車両が保存されている鉄道ファンの聖地。貴重な車両を間近で見られるのはもちろん、一部の車両は乗車も可能。

また、運転台で警笛を鳴らす体験(有料)ができたり、土日には、今はなき寝台特急ブルートレインの車内公開や入換動車による乗車体験など、ここでしか体験できない鉄道との濃い時間が過ごせます。施設内にはカフェも併設され、いすみ鉄道の車内で食べられるのもまた魅力!

子鉄大満足!子どもと行きたい千葉県の鉄道スポット
いすみ市産の卵と米を使った「たまごかけごはん」は人気

「ポッポの丘」の詳細

住所/千葉県いすみ市作田1298(いすみ鉄道・上総中川駅から徒歩約30分)
時間/10:00~16:00
休業/火・水・木※祝日の場合は営業
料金/500円(中学生以上)
駐車場/有(車1,000円・バイク500円/台)
電話番号/0470-62-6751
ホームページ/https://www.popponooka.com/

【市原市】ツートンカラーの車両を眺めながらホッと一息つける場所「こみなと待合室」

子鉄大満足!子どもと行きたい千葉県の鉄道スポット
画像提供/小湊鐵道株式会社

五井駅から徒歩約1分。お出かけの目的地にしたくなる「こみなと待合室」は、カフェが併設されたくつろぎの空間。

子鉄大満足!子どもと行きたい千葉県の鉄道スポット
窓からは小湊鐵道の車両が見えます(画像提供/MAIKO)

窓からはツートンカラーの愛らしい車両たちを眺めることができ、鉄分たっぷりのぜいたくなロケーションは鉄道好きにはたまらない!

小湊鐵道のグッズも販売されているので、旅のお土産にもぴったり。

子鉄大満足!子どもと行きたい千葉県の鉄道スポット
人気の「安全第一カレー」はオンラインショップでも購入可(画像提供/小湊鐵道株式会社)

「こみなと待合室」の詳細

住所/千葉県市原市五井中央東1-1-2(小湊鐵道・五井駅徒歩1分)
時間/9:00~19:00
休業/不定休
Instagram/@kominatomachiai
ホームページ/https://kominatomachiai.com/

【市原市】小湊鐵道キハ203に泊まるという非日常体験を味わえる「高滝湖グランピングリゾート」

子鉄大満足!子どもと行きたい千葉県の鉄道スポット

小学校をリノベーションした施設には、クリアドームテント、ベルテント、プライベートサウナ付きドームテントなど、タイプの異なる部屋が26室あり、小湊鐵道キハ203ルームは昨年夏にオープン。

つり革や運転席はそのままに、ベッドやミニキッチン、Wi-Fiなども完備され、快適さも◎。

さらに、バルコニーからは小湊鐵道が走る姿も見れます。

子鉄大満足!子どもと行きたい千葉県の鉄道スポット
57年間活躍した車両が改装され宿泊施設に大変身

「高滝湖グランピングリゾート」の詳細

住所/千葉県市原市養老1012-1(小湊鐵道・高滝駅徒歩約10分)
駐車場/有
電話番号/047-701-8872
Instagram/@takatakiko_glamping
ホームページ/https://www.takatakiko-glamping.com/

【木更津市】千葉県のローカル線3社との夢のコラボルーム!「龍宮城スパホテル三日月・龍宮亭」

子鉄大満足!子どもと行きたい千葉県の鉄道スポット

ファミリーに大人気の同ホテルに昨年(2024)夏登場したのが、「銚子電気鉄道」「いすみ鉄道」「小湊鐵道」のローカル線3社とのコラボルーム。

室内にはつり革や網棚、実際に使用していた部品や備品を使用した「運転席ブース」などが設置され、鉄一色!

さらに3社を集約した夢のような部屋には「電車でGO」ブースがあるなど、楽しめる仕掛けも満載!

子鉄大満足!子どもと行きたい千葉県の鉄道スポット
銚子電気鉄道の「大正ロマン電車」をモチーフにしたレトロな室内

「龍宮城スパホテル三日月・龍宮亭」の詳細

住所/千葉県木更津市北浜町1(JR内房線・木更津駅から無料送迎パス約15分)
駐車場/有
電話番号/0438-41-8111(9:00~18:00)
Instagram/@ryugujo_hotel_mikazuki
ホームページ/https://www.mikazuki.co.jp/ryugu/

【葛飾区】巨大なプラレールタワーに大興奮!唯一無二のプラレールカフェ「カフェプラたく」

子鉄大満足!子どもと行きたい千葉県の鉄道スポット

有名プラレーラーによる巨大なプラレールタワーが展示されている店内は、壁や天井、トイレに至るまで、プラレールでいっぱい。

そのほとんどが買うことができ、新品から中古まで、新作もレア物もそろう。

一点物を探しに訪れる人も多く、買い物だけの利用もOK!

カフェ利用者は、プラレールで遊べるキッズスペースや「電車でGO」を楽しむことも。

子鉄大満足!子どもと行きたい千葉県の鉄道スポット
店オリジナルの「でんしゃあいす」は数量限定

「カフェプラたく」の詳細

住所/東京都葛飾区高砂3-8-16(京成線・京成高砂駅徒歩約5分)
時間/10:00~18:00(火曜は17:00まで)
休業/水木金
駐車場/無
電話番号/03-6322-1679
Instagram/@pulataku
ホームページ/https://pulataku.com/